西伊豆 シュノーケリング

西伊豆 シュノーケリング

潜水屋 甚兵衛

東京から日帰りOK

西伊豆 シュノーケリングについて

新型コロナウイルス対応とお願い

<主催会社の対応>
・スタッフは全員、毎朝の検温・手洗い・うがい・消毒を行い、体調チェックを実施しています。
・スタッフはマスクを着用しています。
・施設ボート・送迎車・テーブル・椅子・更衣室・シャワールーム・トイレなどは定期的に消毒を行います。
・レンタル器材装備品は、毎回洗浄・消毒を行います。
・シュノーケリングは1回につき最大5名迄(インストラクター1名で対応)、
 体験ダイブは1回最大4名迄(インストラクター2名で対応)で開催いたします。
・送迎は当分の間、最大4名迄とさせていただきます。


<お願いと注意事項>
●予約前のお願い
お申込前に必ずチェックをお願いいたします。
・ご本人、ご家族、同居している方に、過去2週間〜参加日までの症状などの確認事項
 1. 37.0°Cの以上の発熱、その他の不調や風邪の症状、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状(頭痛・身体の怠さ・息苦しさ・咳・嘆・鼻水・胸部不快・味覚嗅覚異常など)がない事
 2. 新型コロナウイルス感染症陽性と診断された本人または感染者との濃厚接触がない事
 3. 夜の繁華街での飲食や10名以上の飲み会・パーティーなどへの参加が無い事
 4. 入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触が無い事
 5. 当日検温での発熱及び体調不良の場合はキャンセルとなりますので出発前に確認する事
●お客様へのお願い
・受付前に検温・手洗い・消毒のお願いします。
・体調不良・微熱有りの場合はご参加出来ませんので、ご了承ください。
・更衣室・シャワールーム・トイレは、1室1名で使用お願いします。
・ボートは1艇1回5名様貸し切りでお願いしております。
・ブリーフィングにつきましては、屋外で距離を開けての実施となります。
・レンタル装備品は、使用前にもご自身で消毒をお願いいたします。
・体験ダイブに使用するレギュレーターのマウスピースは、ご希望がございましたら有料で交換いたします。
・到着後からボート移動中とシャワー終了後、解散迄はマスクの着用必須でお願いします。
・マスクとマスクケース(ビニール袋)は必ずご持参ください。
 お持ちでない場合は、受付で販売しております。
●中止について
 ・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
 ・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加中止となります。

おすすめポイントTOP3

フィールド
火山の恵みを受けた西伊豆・田子でシュノーケリング!多種多様な魚や生き物を観察しよう
海底火山の活動で作り出された岩礁地帯が広がる西伊豆・田子。岩礁には多種多様な魚や生き物の住処になっている根魚がたくさん!シュノーケリング中には青色のボディが美しいソラスズメダイやキラキラと光って見えるキビナゴの群れを観察できます。海洋状況が整えば冒険感あふれる海中洞窟探検をすることも。外洋からの波やうねりの影響を受けにくい内海で開催するためシュノーケリングを楽しむには絶好のフィールドです。
ツアー内容
シュノーケリングを楽しんでもらうための事前準備はしっかりと!丁寧な安全説明と講習
潜水屋甚兵衛では、初心者でもシュノーケリングを楽しめるように、ツアー開始前の安全説明と講習に力を入れています。模型を使ったわかりやすい安全説明、実際に水を入れた状態でのマスククリア、シュノーケリングでの水慣れ。ツアーの疑似体験をすることで、ツアー中は余裕を持って楽しめます。
ツアー内容
8歳から参加OK!子供と大人用の器材を取り揃えているので家族みんなで楽しめる
シュノーケル器材は子供用と大人用の両方を取り揃えているため、適切なサイズの器材を使った快適なシュノーケリングを楽しめます。8歳から参加OKですので、家族みんなでの思い出作りにも最適です。

すべてのおすすめポイントを見る

コース一覧・予約

ボートシュノーケリング

東京から日帰りOK

近日中の予約枠 残りわずか!

ボートシュノーケリング写真つきガイドいちおしそとあそび特典あり

海底火山の恵みを受けた田子の海でシュノーケリング!多種多様な生き物を観察しよう

5.0

2

集合時間
9:00/13:00
対象年齢
8歳以上
所要時間
約2時間30分
集合場所
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2358−6 西伊豆マリン 海 kai
  • 1人申込可
  • 20名以上可
  • 60歳以上可
  • ペット参加可
  • 食事つき
  • BBQあり
  • 電車/バスで行ける
  • 温泉特典
  • 写真つき
  • 貸切可
  • 送迎あり
  • クーポン使用可

web予約の申込受付は、1日前12:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

8,800円〜(税込)

詳細・予約へ

みんなの口コミ

  • 参加日 2022.8.15

    5

    シュノーケリング

    台風の後だったので
    海が少し濁っていましたが
    インストラクターさんの対応良く
    楽しく体験できました。
    次回はダイビングに挑戦したいです♫

    主催会社からのメッセージ

    有難う御座います。

    皆様の笑顔が何よりのご褒美になり益々頑張りたいと思います。

    ダイビングはこれからがシーズンになります。

    是非水中世界も覗いて下さい。

    ご予約お待ちしてます。

    参加コース

    ボートシュノーケリング

  • 参加日 2021.9.13

    5

    9月13日シュノーケリング


    とても満足でした。
    次回も是非利用させて頂きたいと思います。

    主催会社からのメッセージ

    先日は当店のボートシュノーケリングツアーに参加していただきましてありがとうございました。
    当日外海は少しうねりがある海況でしたが水も綺麗で魚影も濃く湾内ではのんびりとテーブルサンゴに集まる熱帯魚やキビナゴの群れに囲まれてシュノーケリングツアーをお楽しみ頂けて良かったです。
    また是非参加お待ちしてます。

    参加コース

    ボートシュノーケリング

サービス面のおすすめポイント

フィールド
火山の恵みを受けた西伊豆・田子でシュノーケリング!多種多様な魚や生き物を観察しよう
海底火山の活動で作り出された岩礁地帯が広がる西伊豆・田子。岩礁には多種多様な魚や生き物の住処になっている根魚がたくさん!シュノーケリング中には青色のボディが美しいソラスズメダイやキラキラと光って見えるキビナゴの群れを観察できます。海洋状況が整えば冒険感あふれる海中洞窟探検をすることも。外洋からの波やうねりの影響を受けにくい内海で開催するためシュノーケリングを楽しむには絶好のフィールドです。
ツアー内容
シュノーケリングを楽しんでもらうための事前準備はしっかりと!丁寧な安全説明と講習
潜水屋甚兵衛では、初心者でもシュノーケリングを楽しめるように、ツアー開始前の安全説明と講習に力を入れています。模型を使ったわかりやすい安全説明、実際に水を入れた状態でのマスククリア、シュノーケリングでの水慣れ。ツアーの疑似体験をすることで、ツアー中は余裕を持って楽しめます。
ツアー内容
8歳から参加OK!子供と大人用の器材を取り揃えているので家族みんなで楽しめる
シュノーケル器材は子供用と大人用の両方を取り揃えているため、適切なサイズの器材を使った快適なシュノーケリングを楽しめます。8歳から参加OKですので、家族みんなでの思い出作りにも最適です。
アクセス
伊豆箱根鉄道・修善寺駅や土肥町内から無料送迎あり!車がなくても楽しめる
2名以上でご参加される方には送迎無料サービスを行っています。伊豆箱根鉄道・修善寺駅や土肥町内から送迎可能ですので、車がなくても気軽に参加できます。
施設
シュノーケリングポイントに直行できるボートエントリーで移動楽々
車と徒歩で移動するビーチエントリーの移動時間は約20分。でも、ボートで向かえば移動時間は約5分!移動時間が短いことと、ポイントに直接アプローチできるのが魅力です。
ツアー内容
参加者1名でもツアー実施!気軽に参加OK
一緒に参加する人がいなくても、楽しむ気持ちさえあれば、1人でも参加可能です。
ツアー内容
必要な機材はすべてレンタル!持ち物は水着とタオルだけで参加OK
シュノーケリングに必要な機材はすべてレンタルしています。目の悪い人用に度付きの水中マスクを6種類用意しています。持ち物は、水着とタオルだけなので、当日は少ない荷物で楽しめます。

※一部コースを除きます。

特典
そとあそび特典:ツアー写真データプレゼント
ツアーの途中では、インストラクターが参加者を撮影!ツアー後日、撮影した写真のデータを無料でプレゼントしています。

安全面のおすすめポイント

開催実績
2003年から安全なツアーを開催
2003年より田子でシュノーケリングを指導し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
安全管理
催行規定を設け、安全な体験を提供できる場合にのみツアーを開催
気象条件や海況による開催基準を設け、開催規定を順守しツアーを開催しています。悪天が予想される場合はインストラクターが現地状況の下見を行い、開催規定に沿ってツアーの開催判断を行っています。
安全管理
安全性の高いフィールドでツアーを開催
ツアーを開催する場所は、内海なので、波やうねりの影響を受けにくく、初心者でも快適にシュノーケリングが楽しめます。
安全管理
お客様に目が行き届き、サポートが行える人数でツアーを実施
お客様1人1人の安全に気を配り、サポートが行える人数でツアーを開催しています。
ガイド1名につき、お客様は6名までとなります。6名を超える場合には、7名につきガイドを1名増員することで安全なツアーの開催に努めます。
安全管理
未経験者でも安全に参加できるよう丁寧で細やかな講習・練習を実施
シュノーケリングの前には、陸上で装備の説明をしっかりと実施。その後、海で丁寧に練習しますので、不安を取り除いてから参加できます。
安全管理
安全性を考慮した装備をレンタル
安全のため、ツアー中はブーツ、グローブ、ウェットスーツまたはライフジャケットの着用を義務付けています。
機材・装備
いつでもつかまって休憩できる浮力体をご用意
泳ぎの苦手な方向けに、フロート(浮力体)をインストラクターが用意しています。いつでも休憩でき、つかまりながら泳ぐこともできます。
機材・装備
万が一の状況に備えAEDを常備
シュノーケリングを行うポイントから船ですぐ近くにある田子漁港には、AED(自動体外式除細動器)と救急箱を常備。トラブルに対応できる体制を整えています。
経験・資格
社内規定を満たし代表が認めた、経験豊富なインストラクターがツアーに同行
田子エリアでトレーニングを積むことで社内規定を満たし、代表から認められたインストラクターがツアーに同行し、お客様の安全確保に努めます。

●代表ガイドの資格
・PADI IDCインストラクター
・小型船舶1級
・潜水士
・上級救命講習 受講

参加者満足度

5.0
  • 景色・ロケーション5.0
  • ガイド・インストラクター5.0
  • 設備・施設4.0
  • コストパフォーマンス4.0
※投稿内容は実際に体験された方の主観的なご意見・ご感想です。

みんなの口コミ

  • 参加日 2022.8.15

    5

    シュノーケリング

    台風の後だったので
    海が少し濁っていましたが
    インストラクターさんの対応良く
    楽しく体験できました。
    次回はダイビングに挑戦したいです♫

    主催会社からのメッセージ

    有難う御座います。

    皆様の笑顔が何よりのご褒美になり益々頑張りたいと思います。

    ダイビングはこれからがシーズンになります。

    是非水中世界も覗いて下さい。

    ご予約お待ちしてます。

    参加コース

    ボートシュノーケリング

  • 参加日 2021.9.13

    5

    9月13日シュノーケリング


    とても満足でした。
    次回も是非利用させて頂きたいと思います。

    主催会社からのメッセージ

    先日は当店のボートシュノーケリングツアーに参加していただきましてありがとうございました。
    当日外海は少しうねりがある海況でしたが水も綺麗で魚影も濃く湾内ではのんびりとテーブルサンゴに集まる熱帯魚やキビナゴの群れに囲まれてシュノーケリングツアーをお楽しみ頂けて良かったです。
    また是非参加お待ちしてます。

    参加コース

    ボートシュノーケリング

集合場所

西伊豆マリン 海 kai

静岡県賀茂郡西伊豆町田子2358−6

Google マップで見る

施設・設備

施設・設備の写真はありません。

主催会社について

潜水屋 甚兵衛

1993年に名古屋市内にダイビングショップをオープン。2003年に西伊豆田子に拠点を移し、スノーケリング・体験ダイブ・ライセンス講習・ファンダイブを提供しています。オープン以来、無事故の実績、今まで培ってきた技術と経験を活かし、ジュニアからシニアまで、幅広い層の参加者に田子の魅力を発信中です。

設立    平成 15年 5月
代表者名  大城エリック
住所    静岡県賀茂郡西伊豆町田子2358-6

潜水屋 甚兵衛のその他のサービス

その他の静岡県サービス

その他のシュノーケリングのサービス

30日以内の予約枠が残りわずかとなっています