SUGGOI SPORTS (スッゴイスポーツ)
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー以外なるべくのマスク着用、受付の際&お客様を同乗運転の場合は必須としております。
●消毒対策
・更衣室(トイレ、シャワー、受付、フロントなど)は定期的に消毒しており、スプレーも置いてあるのでお客様が常時アルコールスプレーの使用ができます。
●車移動
・車で移動する場合は各お客様にマスクの提供&アルコールスプレーでの消毒をしてからの乗車、窓を開けての移動に協力をお願いしています。
・車内には運転席とバックシートの間にクリアーカバーシートをつけさせて頂いています。
<お願いと注意事項>
●受付時対応(支払い方法など)
・受付時にお客様の検温、参加同意書へ体温の記入をお願いしています。
・お会計はグループごとにまとめてお支払いください。金銭のやりとりは金銭トレーを使用いたします。
●レンタル品について
・ウエットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、ウォーターシューズ、などは使用毎に消毒を行っておりますが、他のお客様との共用が気になる方は、ご自身でご用意ください。
●体調確認のお願い
・ご参加前の検温にご協力ください。
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・ツアー前まで、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。ツアー後に関しては送迎車へご乗車頂く際にお一人1枚マスクをご提供と着用のお願いをして頂いています。
●中止やキャンセルについて
・当日、37.5℃以上の方で咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお断りさせて頂いています。
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
予約受付期間外
仁淀ブルーを体感!青く澄んだ清流をリバーSUPでゆったりのんびり楽しもう!
4.8
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
9,500円〜(税込)
参加日 2022.8.15
4
モルコママ様
高ご評価&口コミありがとうございます。
今回は、水量が少なくてジャングルなどいく事ができませんでしたが、冬〜春はもっと透き通った時期ですし、一年中楽しめますので、是非遊びにお越しください♪
参加日 2022.8.09
5
ちゃんたな様
アクティビティーでのご参加&高ご評価ありがとうございます♪
なるほど!ゆっくりとか座ってサインも作ってみます。
今回は、いろいろとハプニングもありましたが、楽しんでいただいて幸いです♪
お父様お母様にも宜しくお伝えください!
またお会い出来る日を楽しみにしています。
参加日 2022.8.08
5
みた様
3年ぶりに戻ってきていただいき感激です!
最高な口コミ&楽しんで頂いてスタッフ一同嬉しく思います♪
是非また遊びにいらっしゃってくださいませ
ありがとうございました
高知県高岡郡日高村下分2658
Google マップで見るSUGGOI SPORTS(スッゴイスポーツ)は、四国、徳島にて、ラフティングやMTB(マウンテンバイク)を、高知の仁淀川にてラフティングやリバーSUPをはじめとしたアクティビティツアーを開催しています。
代表の佐々木は、1996年に日本人初のプロライフガードとなり、日本全国、そしてニュージーランドでも活動。2009年7月スッゴイスタイル株式会社を設立し、四国徳島に移住、SUGGOI SPORTSとして地元密着型をモットーに活動しています。
●《代表:佐々木の資格取得経験》
メインガイドの佐々木は、1996年に日本人初のプロライフガードであり、多くのアウトドア関連の資格取得経験がございます。
・NZSLSA(ニュージーランド・サーフライフセービング協会の資格)
・N.Z.S.L.S.Aシニアライフガード
・N.Z.S.L.S.A・IRB オペレーターIRB(モーター付きのボートのレスキューオペレーターの資格)
・Emcare level 1・2(ファーストエイド緊急ケアーエアーウェイや酸素の使用資格)
・N.Z.Emergency Services
・S.L.S northern Reigional Lifeguard(ノーザンエリアのプロライフガード)
・Rescue 3 Swift water rescue technician
・Beach management certificate(ビーチマネージメントの証書)
・Medic First aid(ファーストエイド)
・Standard wilderness first aid(ウィルダネスファーストエイド)
・N.Z.R.A. River rescue work shop
・MRA シニアガイド(水上ラフティング協会)
・Peak risk management(ファーストエイド)
・ssi open water diver(ダイバーライセンス)
・赤十字(ファーストエイド)
・消防(三好市消防署と協定を組み毎年春にレスキュー講習を実施)"
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.8.15
40代・女性モルコママ
4
仁淀川満喫♪
主催会社からのメッセージ
モルコママ様
高ご評価&口コミありがとうございます。
今回は、水量が少なくてジャングルなどいく事ができませんでしたが、冬〜春はもっと透き通った時期ですし、一年中楽しめますので、是非遊びにお越しください♪
参加コース
仁淀川 清流アドベンチャー(川下り)
参加日 2022.8.09
30代・女性ちゃんたな
5
美しい仁淀川を親子で満喫!
ベースの建物は古民家をリノベしたようなどこかほっとする作り。受付を済ませ、綺麗な女子更衣室へ。
ライフジャケットを装着していたら暑くて…!「ホースのお水でシャワーできますよ!」と声をかけてもらったのは助かりました!
歩いて美しい仁淀川へ!!ワクワクが止まりません!
60代の両親は初体験。最初はビクビクしてましたが、徐々に慣れたようで、景色を楽しんでました。
渦を巻く流れでくるくる波に乗ったり、穏やかなところではぷかぷか浮いてみたり、岩の間を通ったり、ジャングルのようなところをしゃがんで進んだり、魚がよく見えるポイントで遊んだり…アトラクション満載でした。
ボードから飛び降りても(落ちても)気持ち良かったー!
途中、母が離脱する際は、すぐに陸と連絡を取り手配していただきました。レイナさんありがとうございました!!
父は耳が遠くてガイドさんの声が聞こえない時もあったようで…「座ろう」「ゆっくり」などのサインや簡単なボード?とかがあっても良いのかも?と思いました。
両親ともに思いっきり楽しんでいて、たくさん写真も撮ってもらって、最高の思い出になりました。
らんさん、レイナさん、みなさま、お世話になりました!
本当にありがとうございました!
主催会社からのメッセージ
ちゃんたな様
アクティビティーでのご参加&高ご評価ありがとうございます♪
なるほど!ゆっくりとか座ってサインも作ってみます。
今回は、いろいろとハプニングもありましたが、楽しんでいただいて幸いです♪
お父様お母様にも宜しくお伝えください!
またお会い出来る日を楽しみにしています。
参加コース
仁淀川 清流アドベンチャー(川下り)
参加日 2022.8.08
30代・女性みた
5
建物がリニューアルしていた!
当時は古民家の中に更衣室があって、手狭な感じでしたが、すぐ隣にきれいな女子更衣室やシャワー室が作られていて、とても快適でした。
ツアーは変わらず、楽しくて気持ちよかったです。
主催会社からのメッセージ
みた様
3年ぶりに戻ってきていただいき感激です!
最高な口コミ&楽しんで頂いてスタッフ一同嬉しく思います♪
是非また遊びにいらっしゃってくださいませ
ありがとうございました
参加コース
仁淀川 清流アドベンチャー(川下り)
仁淀川 リバーSUPの口コミをもっと見る(13件)