ピッキオ
5,100円〜(税込)
暖かい日差しが降り注ぐ春以降は、活発に動き出した動物たちと出会えるチャンスがたくさん!春の「知床原生林&断崖絶景トレッキング」では、冬眠から目覚めて動き回るシマリスや春鳥のさえずりでにぎわう森を散策します。夏は、ますます濃い色になる森の緑と断崖の先に広がるオホーツク海の鮮やかな青のコントラストが必見。秋は、寒い冬に向けて貯食する生きものの姿を観察したり、求愛の鳴き声を聞いたり。深まる色とりどりの紅葉も見どころです。
「知床自然センター」の正面玄関に集合。ピッキオの社用車で受付と支払いをお願いします。トイレはこちらの施設か宿泊場所で済ませておきましょう。
●送迎をご利用の方
「ウトロ地区内の宿泊施設」または「道の駅うとろ・シリエトク」から無料送迎を希望される方は、車で直接迎えに来てくれます。その場合は、ツアー開始時間よりも数十分早めの集合時間になります。予めご了承ください。
森の入り口までは歩いて約5分の距離。到着したら、ツアーで使用する双眼鏡の使い方をガイドから教えてもらいます。
その日一番安全に楽しめるルートにガイドがご案内!遊歩道ではないので、ガイドの数だけルートがあります。さて、今日はどんな出会いが待ち受けているのでしょう。
新芽がいっせいに芽吹き、昆虫が増える春は、鳥たちが活発になる季節。知床の森で繁殖するオオルリやキビタキなど鳥のさえずりで、森の中はにぎやか!
春の温かな陽気に誘われて、目を覚ましたシマリスを発見!木の実をモグモグさせています。
6月は、「エゾシカ」たちの出産の季節。双眼鏡をのぞいて観察すれば、動物たちの生き生きとした表情、細かい仕草までしっかり捉えることができます。
近くでコンコンコンッと音がしたら、その正体はキツツキの仲間である「アカゲラ」。くちばしで木をたたいて、巣作りをしています。
ピッキオのガイドは、知床の生き物たちの命の営みについて、図鑑や動物のぬいぐるみなどを駆使しながら楽しく説明してくれます。ガイドを通じて知床の魅力が手に取るように分かります。
ツアーでは、断崖絶壁の向こうに広がるオホーツク海を眺めます。夏には、幻想的な霧の海が見られることも!
秋になると、エゾシカたちの求愛の鳴き声が聞こえてきます。紅葉は10月以降が例年見頃。
ガイドの声掛けでスタート地点に引き返します。帰りの道でも素敵な出会いがたくさん。最後まで気が抜けません!
集合場所または宿泊施設まで送迎が完了したら、解散です。
レンタル料(双眼鏡)、ガイド料、保険料、消費税
なし
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
●お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。ツアー当日、集合場所・時間に遅れた場合は他のお客様のご迷惑となるため、キャンセル扱いとさせていただく場合もございます。ご注意ください。
◇2日前キャンセル ツアー代金の20%
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日・無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
4月上旬~11月下旬
6歳以上
1名 〜10名
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
●お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。ツアー当日、集合場所・時間に遅れた場合は他のお客様のご迷惑となるため、キャンセル扱いとさせていただく場合もございます。ご注意ください。
◇2日前キャンセル ツアー代金の20%
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日・無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金がかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
天候不良により中止する場合があります。なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。状況により中止と判断される場合は、当日の集合時間60分前までに主催会社よりご連絡いたします。
●アウトドアスポーツは、自然を相手にしたものであり、危険が全くないとは言い切れません。不測の事態による危険(リスク)がある事を認識されたうえで、ご参加いただきますようお願い致します。
●生き物との遭遇率について
野生動物との遭遇は100%お約束はできません。あらかじめご了承ください。
●以下のいずれかに該当する方は安全のため参加できません
・妊娠中またはその可能性のある人
・飲酒または過度の二日酔いの人
・持病や生命に関わる病歴をお持ちの方あるいは自力での活動が困難な人
・ガイドの指示に従っていただけない人
・未成年のみでの参加希望の人(保護者同伴をお願いしております。)
・ツアー当日、受付時の検温と体調確認に非協力な人
●参加時の服装について
・「持ち物について」に記載されている服装を参考にご参加ください。スーツやスカート、ヒールやサンダルでの参加は不可です。
●お手洗いについて
ツアーで訪れるルートにはトイレ施設はありません。集合前に必ずお済ませ下さい。
なし
●必ずご用意いただくもの
頭
<4月~9月> 日差し除けの帽子
<10月~11月> 防寒用のニット帽
上着
<4月~5月> 長袖、防寒着(フリース、防風ジャケット等)
<6月~9月> 薄手の長袖 ※虫刺され防止のために長袖がオススメです
<10月~11月> 厚手の長袖、防寒着(ダウンジャケット等)
ズボン
長ズボン ※怪我、虫刺されの予防のため、長丈のズボンを必ずご用意ください
靴
ハイカットのトレッキングシューズまたは長靴のいずれか ※長靴のみ無料レンタルあり(下草(うるし)やダニによる虫刺され防止の観点から長靴を推奨しております)
靴下(寒い時期は厚手のものがオススメです)
手
<10~11月> 防寒用の手袋
●あると便利なもの
・飴やチョコレート等の補給食
・飲み物(環境保護のため、水かお茶)
・レインウエア(雨天の場合や汚したくない洋服を着用している際に有効)※無料レンタルあり
・タイル
・リュック
★参加時の服装
「必ずご用意いただくもの」に記載の服装を着用した状態でお集まりください。
下記、装備のレンタルは、参加料金に含まれています。
(双眼鏡)
●以下の装備は、無料でレンタルしています。
・長靴(22cm~28cm)
・レインウエア(上下セパレートタイプ)男性:M・L・XLサイズ、女性:S・M・Lサイズ
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
道の駅うとろ・シリエトク
なし
あり(要予約)
「道の駅うとろ・シリエトク」または「ウトロ市内各ホテル」への送迎を行っております。送迎を希望される場合は、申込時連絡事項欄にご記入ください。
なし
なし
なし
野生動物との遭遇率No.1!車で夜の国立公園内を回ろう
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
3,100円〜(税込)
片道約1kmのコースをゆっくり歩きながら知床の自然を満喫しよう!
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
3,100円〜(税込)
予約受付期間外
空を舞う知床の王者を観察!双眼鏡と望遠鏡で見る迫力の姿
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
3,500円〜(税込)
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!