地域共通クーポン利用可(紙・電子)
Keep Smiling !(キープスマイリング)
<主催会社の対応>
①感染防止対策
・スタッフは毎日の検温を含む自身の体調管理を徹底しています。また、可能な限りマスクを着けて対応し、 手洗いも定期的に行っています。
・スタッフの家族等、同居者に感染者や感染者への接触があることが判明した場合は、当店のプログラム開催は自粛させていただきます。
②除菌対策
・店舗内のテーブル・椅子は一日数回消毒液で除菌しています。また、床・トイレ・ドアノブ(手すり)等もこまめに清掃・除菌しています。
・レンタルで使用する器材等は使用する前に除菌をしています(特にマスク・スノーケル・レギュレーターなど顔に触れる部分は念入りに使用前・使用後の消毒を行っています)。
・送迎や移動で使用する車両は、毎回使用後に清掃・除菌をしています。
③換気対策
・店舗内の換気を行うため可能な限り複数の窓を開けています。
・車両での移動中はエアコン使用時も定期的に窓を開けて頻繁に換気しています。
<お願いと注意事項>
【ご参加前】
感染リスクを最大限抑え、安全で楽しくダイビング・スノーケリングをお楽しみいただくために以下について、ご理解とご協力をお願いいたします。
①体調についての申告
・体調が悪い状態でのプログラムへの参加はご遠慮ください。
・体温など毎朝チェックしていただき、不調がある場合は集合時間までにご連絡ください。
・来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・プログラム催行の際に、本日の体調チェックと直近の海外渡航歴の有無や新型コロナウイルスの感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きする場合があります。
②次の項目に当てはまるお客様はご来店をお控えください。
・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方
・37.5 度以上の熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・咳、痰、または胸部に不快感のある方
・過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに渡航者との濃厚接触がある方
・過去14日以内に、新型コロナ ウイルス 感染者が発生した観光クルーズ船から下船、あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・その他新型コロナウイルス感染の可能性のある症状(嗅覚・味覚に異常を感じる等)がある方
【ご参加中】
①飛沫感染・接触感染を避けるために
・可能な限りマスクの着用をお願いします。
・手洗いなどこまめに実施してください。
・店舗内備え付けの消毒液はご遠慮なくご利用ください。また、可能な限りご自身でもご用意ください。
・共有物にふれる機会をできるだけ減らす努力をお願いします(筆記具やティッシュなど、できるだけご持参ください)。
・他人の器材、荷物には触れないようにしてください(マスク・スノーケル・レギュレーター・タオルなど顔に触れるもの)。
・レンタルで使用する各種器材等は、ご自身で利用するもの以外には触れないでください。
・咳やくしゃみをされる際には、咳エチケットをお守りください。
・ダイビング・シュノーケリングで使用するマスクの曇り止めは唾などではなく市販の曇り止め等をご使用ください。
・着用したマスク、レギュレーターなどの器材は、自身のメッシュバックなどに入れてください。
また、本人以外が触れた場合は使用する前に消毒してください。消毒液はスタッフが持参しておりますのでお申し付けください。
②体調について
・プログラム催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
③お持ちいただくものについて
・海沿いは風が強い時もあり、寒暖差があります。体温調整ができるよう上着等をご準備ください。
・基本的に、飲み物についてはご自身でご用意ください。他のお客様の飲み物を入れるなども、お控えください。
・バスタオルなどはご自身でご用意ください。
④施設の使用時について
・トイレで水を流す際は、飛散防止の為蓋を閉めてから流してください。
・ブリーフィング等は密室を避けできるだけ屋外で行います。
・ログ付けなどは最小限の時間でできるだけ屋外で行います。
⑤移動手段とご旅行中について
・車両での移動に関して、少しでも感染リスクを減らしたいお客様は、マイカーまたはレンタカーのご利用をお勧めいたします。 現地集合でのご予約も可能です。
・宿泊施設及び、ご旅行(滞在)中の食事などの際、多くの人の集まるところへはできるだけ行かないようにし、でかける際は感染防止用のマスクなどの着用及び、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒などを怠らない様お気を付けください。
【ご参加後】
・当店ご利用後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合は速やかに当店までお知らせください。
ベテランガイドと行く、初めての海中旅行!
色も形も大きさも様々な生き物たちが暮らしている海の中はとってもにぎやか。伊豆の海を熟知したガイドが、いろんな生き物に出会えるとっておきのスポットへご案内します。しっかり練習してから海に潜るので、初心者の方やお子さまでも安心です。不思議がいっぱいの海の世界を探検しに行こう♪
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
集合場所は、Keep Smiling !の事務所です。電車の方は、城ヶ崎海岸駅や伊豆高原エリアの宿泊施設から無料送迎しています。
●送迎ご希望の方
ツアー申込時に『申込時ご連絡事項欄』にて送迎希望場所をお知らせください。
●電車でも車でもOK!都内から日帰りできる
東京から電車で約2時間、名古屋からは約3時間。最寄り駅や近隣宿泊施設から無料で送迎いたします。
ガイドの車に乗って伊豆海洋公園へ移動しよう。天気がいい日は目の前に伊豆大島が見えます。冬はクリスマスツリーがあるかも!
※当日海のコンディションが一番いいダイビングスポットへご案内するため、伊豆海洋公園以外の場所でツアーを開催することもあります。
安全・安心にこだわる代表ガイドが必ずご案内します。
●代表ガイド・苅部徹
ダイビング歴28年以上、ガイド歴22年以上の大ベテラン。お子さまやシニアの方への指導経験も豊富で、初心者の体験プログラムからインストラクター養成コースまで指導しています。
初めての方でもわかるように、図を見ながらていねいに説明します。
●ダイビングの基本レッスン
基本的なルールや注意点、器材の使い方、水中での楽しみ方などを、基礎から一つ一つ丁寧にわかりやすく教えます。
ウエットスーツに着替えて、装備を装着しよう。
●10歳からOK!安心の少人数制ツアー
ガイド1名に対し、同時に海に潜れるのは2名まで。常に手に届く場所にガイドがいるので、初めての方もおひとり様も女性もお子さまも安心です。
マスク・シュノーケルの使い方や、呼吸の仕方、フィンを装着して泳ぐ方法などをレクチャーします。
※プールではなく浅い海で行う場合もあります。
「体験してわかる!」海の中で落ち着いて過ごせるように、しっかりと実践練習をします。できるようになってから海に潜るので、初めての方でも安心です。
※プールではなく浅い海で行う場合もあります。
ウエットスーツのまま入れるお風呂で、体を温めよう!
●カフェインゼロの麦茶をサービス
ツアー前後や休憩中に、自由に麦茶をお飲みいただけます。カフェインを含まない麦茶は、刺激が少なく利尿作用もないので安心。
海へは桟橋の坂道に設置された手すりやロープにつかまりながら入るので簡単です。水中では水深2~8m程度まで約20分間潜ります。
※お客様のレベルに合わせて、潜る深さや時間を調整します。
●初心者安心!ビーチエントリー
水深が浅い場所から徐々に深い場所へ移動することができるビーチエントリー。耳抜きや呼吸練習を足の着く場所で少しづつ行うことができ、初めての方も安心して楽しめます。
泳げなくても大丈夫!
ダイビングでは「レギュレーター」という呼吸器を使うので、海の中でも自由に呼吸できます。水中ではガイドが常に手の届く場所でサポートするので、魚と泳いだり海の景色を楽しんだりしながら、ゆったり海中散歩を楽しめます。
からだは縞模様、しっぽは水玉。カラフルでおしゃれな模様を全身にまとったお魚たちが暮らしています。
●海の四季が楽しめる
伊豆の海では、四季折々の表情を楽しめます。海藻類が生い茂る春。カラフルな魚が多い夏。水が温かく魚も多い秋。透明度バツグンの冬。一年中いつ来ても楽しめちゃいます。
夏から秋にかけて、伊豆にやってくる熱帯の魚たち。温かい南の海からやってくる魚たちはとってもカラフル。クリアブルーの海の中には、大小さまざまな魚たちが見せる色彩豊かな世界が広がっています。
コバルトブルーに輝くソラスズメダイの群れ。キラキラ光ってとってもきれい。
ゆらゆら揺らめくイソギンチャクの間から顔をのぞかせています。
岩陰にも生き物は潜んでいます。
幻想的な海の世界。よく目をこらせば、ものすごい数のイワシが泳いでいます。
アオリイカやフグ、イワシの群れ、岩陰に潜むサザエやウニ、ウツボなども見られます。
※自然界で暮らす生き物なので、ツアー中に見られる生き物の数や種類は毎回変わります。
冬に潜ると、サンタやトナカイの服を着たベテランダイバーに会えるかも!(体験ダイビングでは着用できません)クリスマスシーズンならではのお楽しみです♪
●秋冬はダイビングのベストシーズン
一年の中で水温が一番高くなるのは、実は秋頃。海の四季は、陸よりも2か月ほど遅れて変化します。秋から冬にかけて、水の透明度はどんどん増していくので、海の中はガラスの様に透き通りとてもきれいです。
●冬でも潜れる!充実の保温ウェアレンタル
寒さを気にせずダイビングを楽しめるように、水が中に入ってこないドライスーツを着て海に潜ります。保温力の高いソックスやグローブもお貸しできます。
お疲れさまでした。海中散歩を楽しめたかな?
海で冷えたからだをポカポカ温めたら、シャワーを浴びて着替えよう。
●充実した設備
男女別のシャワーや更衣室はもちろん、ウエットスーツのまま入浴できるお風呂を完備。冷えた体をすぐに温められます。
体験ダイビングの記念カードとログブックをもらえます。
最後においしい麦茶とからだにやさしいおやつで一息ついたら、気を付けてお帰りください。
ガイド料、装備レンタル料、施設利用料、保険料、消費税
なし
参加日当日、現金もしくはクレジットカードにてお支払い下さい。
(Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discoverの主要6ブランドが利用できます。)
※お支払いは「1回払い」となります。ただし、Visa、Master Cardにつきましては「2回払い」、「リボルビング払い」もお選びいただけます。
※当店から「カード利用控え」はお渡ししてません。必要な方には、メールでデジタルレシートを送信いたします。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
そとあそびクレジットカード決済をご利用の場合、地域共通クーポンはご利用いただけません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇10~8日前のキャンセル ツアー代金の20%
◇7~2日前のキャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の40%
◇当日キャンセル ツアー代金の50%
◇無連絡不参加 ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
●特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
●「PADI ディスカバースクーバダイビング病歴書」を参加者全員必ずご確認ください。
※「はい:Yes」と記入した箇所が1か所でもある場合には、必ず事前にご連絡ください。
※安全上の観点から、該当する症状がある場合には、ご参加いただけない場合もございます。
●5名以上でのご参加について
ご希望される方は、事前にお問い合わせください。
通年
10歳以上
2名 〜4名
※5名以上での参加をご希望される場合は、事前にお問い合わせください。
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇10~8日前のキャンセル ツアー代金の20%
◇7~2日前のキャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の40%
◇当日キャンセル ツアー代金の50%
◇無連絡不参加 ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
変更の希望は、ツアー日の11日前までにご連絡をお願い致します。
※ツアー日の10日前より当社規定のキャンセル料が発生いたしますのでご注意下さい。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
●参加当日の飛行機搭乗はできません。
ダイビングに参加された当日は、気圧変化が伴う飛行機への搭乗は出来ませんのでご注意ください。
●ツアー開催場所について
「伊豆海洋公園」だけでなく、伊豆エリア内にある複数の開催地の中から、当日のコンディションが良好な海でツアーを実施します。
●参加者全員の年齢、身長、体重、足のサイズの情報が必要となります。申込み時の『申込時ご連絡事項欄』、またはご予約確定後の『申込後ご連絡事項欄』にて、ツアー前日までにご連絡ください。
不定休
●必ず用意いただくもの
◇5~11月頃(暑い時期)
・水着
・タオル
※ウエットスーツを着用します。
◇12~4月頃(寒い時期)
・温かいインナーウェア(上下)
・動きやすい服装(ジャージやトレーナーなど)
・厚めのハイソックス
・タオル
※身体が濡れないドライスーツを着用します。
●あると便利なもの
・サンダル
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(ダイビング機材一式、マスク、シュノーケル、フィン、ウエットスーツ、ブーツ、グローブ)
●レンタル品のサイズ
・ウエットスーツ(95~190㎝)
・ドライスーツ (150~180㎝)
・ブーツ (15~29㎝)
静岡県伊東市富戸842-229
Keep Smiling !
●東名高速道路・厚木ICから約2時間(約90km)
●東京から約3時間
●東名高速道路・沼津IC、長泉沼津ICから約1時間半(約60km)
●名古屋から約4時間
※土日祝日は渋滞が予想されます。余裕を持ってご出発ください。
駐車場あり(無料)
●伊豆急行線「城ヶ崎海岸駅」から無料送迎あり(要予約)
●熱海から約45分
●東京から約2時間
●名古屋から約3時間
あり(要予約)
城ヶ崎海岸駅、伊豆高原エリアの宿泊施設より無料送迎あり。
※送迎を希望される場合は、申込時に「申込時連絡事項欄」にて送迎希望先をお知らせ下さい。
更衣室あり(使用料は、ツアー料金に含まれています。)
シャワーあり(使用料は、ツアー料金に含まれています。)
なし
その他のコースはありません
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!