沖縄本島からボートで出発!慶良間諸島の海で体験ダイビング!ウミガメに会いに行こう
ツアーの舞台は沖縄本島から船で約1時間のところにある離島・慶良間諸島。大小複数の島から構成されており、ダイビングポイントも複数点在しています。慶良間ブルーと称される透明度の高い海に加え、サンゴや魚が豊富なポイント、ウミガメが生息するポイントなど豊かな水中景観が評価され、国立公園に指定されています。ツアーは魅力的なポイントに直接アプローチできるボートエントリー式。ボートエントリー式のダイビングなら、ボートでしか行けない慶良間の素晴らしい水中景色をのんびりと楽しめるほか、ウミガメが生息するポイントに素早くアクセスできます。
初心者にオススメ!ダイブスティックやフルフェイスマスクなど快適に楽しめるグッズが充実
ツアー中は、長年のガイド経験から生み出された、アルファダイブオリジナルグッズ"ダイブサポートスティック"を利用できます。ダイブサポートスティック(以下スティック)とは、参加者が快適に水中景観を楽しむためのグッズです。水中では参加者がつかまったスティックごとガイドが操作しますので、参加者は泳ぐ必要がありません。そのため参加者は泳ぎ疲れることがなく呼吸も安定するので、快適なダイビングを楽しめます。呼吸器をくわえる必要がないフルフェイスマスクの有料レンタルもあり。初心者に最適なグッズで快適にダイビングを楽しみましょう!
安心・満足の2ダイブ制!初心者に特化したツアー構成で思いきり楽しめる
はじめての体験ダイビングは期待と緊張でドキドキ!そんな体験ダイバーが水中景観を思いっきり楽しめるように、ツアーのダイビング回数は2回に設定しています。1ダイブ目は練習を兼ねてのダイビング。1ダイブ目は緊張しやすいので、しっかりと呼吸の練習を行い、緊張をほぐしておきましょう。2ダイブ目は水中景観を楽しむ本番ダイビング。水中にも慣れてきた2ダイブ目なら、余裕を持ってウミガメや魚、サンゴを観察できます。段階を踏んで水中世界を思いっきり楽しみましょう!