本栖湖アクティビティセンター
東京から日帰りOK
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としております。
●消毒対策
・施設(トイレ、シャワー室など)は定期的に消毒しております。
・装備は毎回消毒しております。
●人数制限
・「最大5名」または「1グループ様の場合10名まで」の少人数ツアーを実施しております。
<お願いと注意事項>
●体調確認のお願い
・ご参加前の検温にご協力ください。
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
・マスクを受付にて販売しております。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。キャンセル料金は頂戴いたしません。
ウィンドサーフィンのメッカと言われる本栖湖(もとすこ)。春から秋にかけて南風が吹き、ウィンドサーフィンに最適なフィールドになります。午前中は微風、午後に風が強まる傾向があるので、しっかりと練習した後に、一日の集大成を発揮することができます。初めてウィンドサーフィンに挑戦する方、初心者の方にむけて、出艇、方向転換、帰着、といった基礎的な技術の習得を目指し練習。ガイドが随時アドバイスを行ってくれるので、楽しみながらもしっかりとウィンドサーフィンのスキルを身につける事が出来ます。
本栖湖アクティビティセンターを運営する宿泊施設"浩庵"(こうあん)に集合して受付を行いましょう。着替えを行って、ゲレンデへ移動します。
●クレジットカード払いOK
お支払いは当日現地で、各種カード・電子マネーがご利用いただけます。
※ご利用いただけるクレジットカード
Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
※ご利用いただける電子マネー
Suica、PASMO、TOICA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、Wechat pay、ALIPAY、LINE Pay
準備運動をした後、安全にツアーを楽しむための話と、ウィンドサーフィンのレクチャーを陸上で行います。ウィンドサーフィン初挑戦の方にもわかりやすいように、ゆっくり話してくれます。
●小学4年生から参加OK!家族全員で楽しめる
本栖湖アクティビティセンターを運営する"浩庵"の入浴施設を利用することができます。シャワーだけではなく、湯船にも浸かることができるので、汗をながしたり、体を温めてから解散することができます。
話すだけではなく、イメージしやすいようにガイドがお手本を見せてくれます。ツアーではセールアップ、スタートステップ、方向転換、の3つの技術習得を目指します。
●持ち物は水着とタオルだけ!少ない荷物でツアー参加できる
ウィンドサーフィン機材一式、ウェットスーツ、ライフジャケット、マリンシューズをレンタルしているので、必ず用意する物はお手持ちの水着とタオルだけ!少ない荷物でツアーに参加する事が出来ます。
実際に水上に出て、陸で教わった事を実践します。まずはウィンドサーフィで一番最初に行う動作"セールアップ"から。
セールを起こしたら足の位置を調整して、滑走を行う準備を整えます。
セールで風を受けたら、ボードが進みます。自分でコントロールしてボードが動き出した瞬間は感動です!
セールアップ、スタートステップに慣れてきたら方向転換の練習をします。方向転換のコツをつかめたら、ボードの操作感をより堪能できるようになります!
トライ&エラーをくりかえしながら、感覚をつかんでいきましょう。
本栖湖は、午前の間は微風なのが特徴。初心者が練習するのに最適な環境なので、午前の間にしっかりと練習を行うことができます。
たくさん練習した後はランチタイム!浩庵に戻ってお昼を食べるか、外で皆で食べるかは当日のお楽しみ。
午後も張り切ってウィンドサーフィンを行いましょう。
本栖湖は、午後になると風が強まる特徴があります。午後はよりスピード感のある滑走を楽しむ事が出来ます。
セールから風を受けている手ごたえを感じながら、湖面をスピーディーに滑走する爽快感はたまりません!
ウィンドサーフィンは、自然の力を利用した動力のある唯一のアクティビティ。操作感、スピード感が味わえるアクティビティです。
時間一杯ウィンドサーフィンを満喫したらツアーは終了です。集合場所の浩庵にに移動します。
●ツアー所要時間について
本栖湖は午後になると風が強く吹きます。最大15時30分までの間で、強風により危険が予測される場合は、ガイドの判断でツアーが終了になります。予めご理解の上、ツアーにご参加下さい。
レンタル品を返却したら解散です。浩庵の入浴施設を使用する事が出来るので、汗を洗い流したり、温まってから帰宅する事が出来ます。
ガイド料・ウィンドサーフィン機材一式レンタル料(ボード、セール、ウェットスーツ、マリンシューズ)・保険料・消費税
昼食代 800円(税込)/1人
※ご希望の方のみ
参加日当日、現金かクレジットカード、または各種電子マネーにてお支払い下さい。
(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、Suica、PASMO、TOICA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、Wechat pay、ALIPAY、LINE Payがご利用いただけます。)
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇7日前~2日前キャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の40%
◇当日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※飲酒や二日酔い等の酒気を帯びている方はツアー参加できません。
6月上旬~10月下旬
小学4年生以上
1名 〜5名
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇7日前~2日前キャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の40%
◇当日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金がかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、ガイドの判断で危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
アウトドアスポーツは、自然を相手にしたものであり、危険が全くないとは言い切れません。不測の事態による危険(リスク)がある事を認識されたうえで、ご参加いただきますようお願い致します。
●参加条件について
下記の方はツアーにご参加いただくことができません。予めご了承ください。
※飲酒や二日酔い等、酒気を帯びている方。
●ツアー所要時間について
本栖湖は午後になると風が強く吹きます。最大15時30分までの間で、強風により危険が予測される場合は、ガイドの判断でツアーが終了になります。予めご理解の上、ツアーにご参加下さい。
不定休
●必ずご用意いただくもの
・水着
・タオル
●あると便利なもの
・日焼け止め
・メガネの方は、メガネバンド。
・飲み物
・ラッシュガード
★参加時の服装
水着の上にライフジャケット、またはウェットスーツを着用します。普段着の下にあらかじめ水着を着て集合していただくと、スムーズにツアー進行ができます。
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(ウィンドサーフィン機材一式、ライフジャケット、ウェットスーツ、マリンシューズ)
山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
浩庵(こうあん)
駐車場あり(無料)
なし
無料更衣室あり
入浴施設用の男女別更衣室で着替えをしていただきます。
シャワーあり(無料)
浩庵の入浴施設でシャワー・入浴をする事が出来ます。
なし
その他のコースはありません
そとあそびからの申込で、地元身延のお水(500mlペットボトル)をプレゼントいたします。
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、7日前18:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!