全国旅行支援クーポン利用可
H2Oアドベンチャー
<主催会社の対応>
・朝、検温して37.5度以上の場合ガイド活動は行いません。
・ツアー中以外はマスクを着用します。
・レンタルギアは使用後消毒をします。
<お願いと注意事項>
・ツアー参加の際、朝検温をお願いします。37.5度以上の場合はご連絡お願いします。ツアーには参加を見合わせていただく可能性があります。
・受付の際、検温をお願いします。37.5度以上の場合ツアーには参加を見合わせてください。
・ツアー中以外(集合、受付などの際)はマスクの着用をお願いいたします。
・15日以内に濃厚接触者となった場合や、感染後15日以内の参加はお断りします。
フカフカのパウダースノーが積もった森の中をスノーシューを履いて、倒木の橋を渡ったり、滑り台で遊んだり、動物の足跡を追いかけながら羊蹄山の麓にある半月湖を目指す半日のツアーです。半月湖はパワースポットとしても有名な羊蹄山の噴火によって形成されたカルデラ湖。もともとは火口ということもあり、パワーが漲る場所として人気の湖です。休憩中にはガイドが用意してくれるホットドリンクとおやつで、まったりティータイムも楽しむことができます。
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
ニセコ市内の宿泊施設へお迎えにあがります。まずは車内で受付を済ませましょう。準備が出来たらガイドカーで移動します。
スタート地点に到着したら、スノーシューの履き方やストックの使い方、安全にツアーを楽しむ為の注意点等を案内してくれます。
半月湖を目指して出発!
フカフカの雪が降り積もる森の中を、のんびり進んで行きます。
スノーシューに慣れてきたら、開けた場所でガイドと先頭を交代。まっさらな雪面に自分の足跡を残そう。
倒木のブリッジの上を進んで行くこともあります。上手に渡りきれるかな?
斜面を走り下ってみよう!走って転んで転がって雪まみれになって遊ぼう!
雪の斜面でスライダー遊び。スノーシューを高く上げて滑るのがコツです。
●ツアー中の遊びについて
天候や積雪状況にあわせて、ガイドが様々な遊びを提案してくれます。
羊蹄山のパワーが噴き出す半月湖に到着!しっかりと凍結していれば湖の上まで行くこともできますよ。
雪のイスでひと休み。ガイドが用意してくれたホットドリンクとおやつで、ほっこりティータイムが楽しめます。
半月湖からの帰り道にある崖。シーズンには崖から巨大なツララが成長することもあります。
存在感のある巨木。根元には大きな穴が開いていて、雪が少なければ中に入ることもできます。
いっぱい遊んだ帰り道は比較的な穏やかなルートをとりますが、元気の余っている方には、スノーシューでの競争も盛り上がりますよ。
スタート地点に戻ってきてゴール!スノーシューを脱いだら、ガイドカーで集合場所に戻ります。
集合場所に返ってきたら、ツアー写真の共有方法を確認して解散です。
※ 1名での参加 7,500円増し(税込)
1名でご参加の場合は、割増料金(7,500円)が発生します。
ガイド料・スノーシュー装備一式レンタル料・保険料・消費税
なし
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
そとあそびクレジットカード決済をご利用の場合、全国旅行支援クーポンはご利用いただけません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇7日前キャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※小学生は保護者と一緒にご参加ください。
12月中旬~4月上旬
小学校4年生以上
1名 〜7名
8名以上で参加を希望される場合は、問合せフォームよりご相談ください。
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇7日前キャンセル ツアー代金の30%
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
雨、強風の場合は中止となります。事前に危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。ガイド判断によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
不定休
●必ず用意いただくもの
・帽子
・手袋
・防寒シューズ(防寒長靴やスノーボードブーツなど)
●あると便利なもの
・サングラス
・飲み物(保温ボトルに入れて)
・おやつ
●参加時の服装
雪遊びができる防寒着上下(スキーウェアがおすすめ)
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(スノーシュー・ストック)
北海道虻田郡ニセコ町
特定の集合場所はありません。ニセコエリア内の宿泊施設への送迎を行っています。
なし
あり(要予約)
●無料送迎サービス先
「ニセコエリアの宿泊施設」「JR比羅夫駅」「JRニセコ駅」
なし
なし
なし
予約受付期間外
冬しか見れない凍った滝をプライベートツアーで見に行こう
-.-
0
web予約の申込受付は、3日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
9,000円〜(税込)
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
ツアー中にガイドが撮影した参加者の写真をオンラインストレージでプレゼントします。
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、3日前18:00までとなりますのでお早めに!
※ 1名での参加 7,500円増し(税込)
1名でご参加の場合は、割増料金(7,500円)が発生します。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!