栃木カヤックセンター/鬼怒川ラフティングセンター/日光・那須アウトドアサービス
東京から日帰りOK
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としております。
●消毒対策
・更衣室(トイレ、シャワー室など)は定期的に消毒しております。
・装備は毎回消毒しております。
<お願いと注意事項>
●受付時対応(支払い方法など)
・グループごとにまとめてお支払いください。
●体調確認のお願い
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
・マスクを受付にて販売しております。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
栃木県の那須高原を源流に太平洋にそそぐ全長約150kmの那珂川。この川には手付かずの自然がたくさん残っており、関東では数少ない清流のひとつです。
流れの緩やかな瀞場でカヌーの乗り方や漕ぎ方についての簡単な講習を受けていただき、昼食後自然豊かな約7kmのコースをのんびりとツーリングいたします。
美しい植物や、たくさんの野鳥や魚類も多く見られます。那珂川のツアーコースの中でもその日イチオシの区間をご案内させていただきます!
昼食は那珂川随一の規模を誇る落石観光ヤナ「ひのきや」特製・名物「鮎定食」をご用意しました。
ぜひ、那珂川を満喫してください!
※撮影機材の持ち込みは禁止とさせていただいております。ガイドが撮影した画像を購入いただけます。
栃木県那須烏山市宮原にある那珂川随一の規模を持つ落石観光ヤナ「ひのきや」内に栃木カヤックセンターの那珂川出張所があります。
まずは、陸上で基本的操作方法、安全にツアーを行うための注意点の確認を行います。
流れの緩やかな瀞場でカヤックの乗り方や漕ぎ方などについての簡単な講習を行います。
1人乗り〜2人乗りまで各種カヌーが揃っています。
昼食は、落石観光ヤナ「ひのきや」特製の鮎定食!那珂川の鮎や味覚が満載です。
自然豊かな里山の景色を眺めながら約7kmのコースをのんびりカヤックツーリングを致します。
手付かずの自然がたくさん残っており、関東では数少ない清流のひとつです。
当コースでは景色はもちろん四季折々の野草や花、鮎や鮭、ヤマセミ、カワセミなどの動植物も楽しむことができます。
10月中旬くらい〜11月下旬くらいにかけて、天然のサケの遡上がツーリング中に見ることもできます。
※天候などの状況によりますのでご了承ください。
那須烏山市の隣町である茂木町がゴールです。ゴール地点から弊社の回送車にて那珂川出張所へとお送りいたします。
那珂川出張所で着替えを済ませたら解散です。駅までの送迎をご希望の方は、ご予約ください。
※そとあそびクレジットカード決済のみお受けしております。
※小学生以下は保護者の方と二人乗りでお願いします。
※参加料金の当日現金払いはお受けしておりません。
※通常初心者向けの安定性のよいクリェーショナルカヤックをご用意しますが、経験者にはリバーカヤックをご用意することも可能です。事前にお申し付け下さい。
※二人乗りカヤックは安定性のよいインフレータブルカヤックをご用意させていただきます。
講習料、ガイド料、昼食(ひのきや特製アユ定食)、カヤック、パドル、ライフジャケット、ヘルメット、保険料、消費税
※保険料について
2017年3月27日より、参加料金に保険料500円が含まれた内容となっております。
事前決済のみ受け付けております。
そとあそびクレジットカード決済をご選択ください。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
申し込み完了後にお客様のご都合でキャンセルする場合は、恐れ入りますが以下のキャンセル料金を申し受けます。あらかじめご了承ください。
【栃木カヤックセンターキャンセル規定】
・ツアー開催日の7日~2日前:参加当該料金の30%
・ツアー開催日の前日:参加当該料金の50%
・企画開催日の当日:参加当該料金の100%
※事前決済が済んでいる場合のお客様都合によるキャンセル返金は銀行振り込み手数料をご負担いただきます。
※主催会社の判断による中止・開催予定日にツアーが実施できない場合は、振り込み手数料のご負担なく全額返金いたします。
健康な方であればどなたでも参加可能です。
※小学生以下は保護者の方と二人乗りでお願いします。
4月下旬~11月下旬
身長100cm以上
※小学生以下は保護者の方と二人乗りでお願いします。
1名 〜20名
4名
規定人数に達しない場合、ツアーが中止となることがございます。予めご了承ください。
申し込み完了後にお客様のご都合でキャンセルする場合は、恐れ入りますが以下のキャンセル料金を申し受けます。あらかじめご了承ください。
【栃木カヤックセンターキャンセル規定】
・ツアー開催日の7日~2日前:参加当該料金の30%
・ツアー開催日の前日:参加当該料金の50%
・企画開催日の当日:参加当該料金の100%
※事前決済が済んでいる場合のお客様都合によるキャンセル返金は銀行振り込み手数料をご負担いただきます。
※主催会社の判断による中止・開催予定日にツアーが実施できない場合は、振り込み手数料のご負担なく全額返金いたします。
お客様の都合で日程変更をされる場合は、所定のキャンセル料金を申し受けます。
雨天催行となります。どしゃ降りでも河川の水位が安全基準内の場合は開催となります。
企画中止の際には弊社より企画開催日の前日20時までにご予約の代表者の方へご連絡させていただきます。連絡がない場合は基本的には開催しますので宜しくお願いいたします。
ただし、天候災害警報により、安全が確保できない状況下において開催直前にやむをえず企画を中止させていただく場合がまれにございます。開催直前の中止の際は現地までの交通費は参加者の方のご負担となりますので予めご了承下さい。
また、やむをえない理由により直前に中止となった場合には、参加日の変更、もしくは支払い済みの参加費全額のご返金とさせて頂きます。
撮影機材の持ち込みは禁止とさせていただいております。ガイドが撮影した画像を購入いただけます。
なし
波やパドルからのしずく、雨天時など、かなり濡れますの持ち物の他に着替えをご持参ください。
※有料レンタルウェアもございますので手ぶらでもご参加いただけます。必要な有料レンタルウェアは事前にメールにてご連絡ください。
●7月~9月の暑い時期
・レインジャケット、レインパンツ
・Tシャツ、短パン、水着
・ツアー時履くシューズ(かかとの固定できるもの、クロックス・ビーチサンダル不可)
・飲料
・タオル
・着替え
●4月~6月、10月~11月
・レインジャケット、レインパンツ
・フリースなど暖かいインナーの上下
・ツアー時履くシューズ(かかとの固定できるもの、クロックス・ビーチサンダル不可)
・ニット帽
・グローブ
・飲料
・タオル
・着替え
基本装備のレンタル料金は、全て参加料金に含まれています。
【無料レンタル】
・カヌー用品一式(カヤック、パドル、ヘルメット、ライフジャケット)
【有料レンタル】
・各500円:リバーシューズ:(18㎝~30㎝)、ウェットスーツ、ウェットジャケット、パドリングジャケット、パドリングパンツ
※ご利用の場合は、【申込時連絡事項欄】に数・サイズをご入力ください。
栃木県那須烏山市宮原265
落石観光ヤナ「ひのきや」内 「栃木カヤックセンター那珂川出張所」
駐車場あり(無料)
最寄駅:JR烏山駅 ◇JR烏山駅から送迎いたします(要予約。予約申込み時に要望欄にてご連絡ください)
あり(要予約)
◇JR烏山駅から送迎いたします(要予約。予約申込み時に要望欄にてご連絡ください)
無料更衣室あり
なし
那珂川随一の規模をもつ「観光やな」施設内に休憩所がございます。講習終了後に観光やなでウナギや鮎など川魚料理を楽しむことができます。
その他のコースはありません
※一部コースを除きます。
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、3日前17:30までとなりますのでお早めに!
※そとあそびクレジットカード決済のみお受けしております。
※小学生以下は保護者の方と二人乗りでお願いします。
※参加料金の当日現金払いはお受けしておりません。
※通常初心者向けの安定性のよいクリェーショナルカヤックをご用意しますが、経験者にはリバーカヤックをご用意することも可能です。事前にお申し付け下さい。
※二人乗りカヤックは安定性のよいインフレータブルカヤックをご用意させていただきます。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!