栃木カヤックセンター/鬼怒川ラフティングセンター/日光・那須アウトドアサービス
ゆったりした流れの中で、のんびりと楽しむカヌー体験!(※急流区間はありません。)
カヌー体験をしながら川遊びも満喫!約5mの飛び込み、滝打ち、ジャングルクルーズ、温泉の滝など・・・いろいろ遊べるところがいっぱい。状況に合わせ楽しみましょう。
カヌーを楽しみながら、日光・鬼怒川の豊かな自然も体感できます。
四季折々の花が咲き乱れ山桜、藤、アカヤシオ、シロヤシオ、ニッコウキスゲ、胡蝶蘭、ギボウシ、山百合など挙げればきりがありません。運が良いと野生のすっぽんや猿などが見られます。もちろん野鳥もたくさんいますので自然大好きといった方には速い流れだけでなく自然観察も堪能できます。
ぜひご家族で、お友達でカヌーを体験してみてはいかがでしょうか?
●《小学1年生から楽しめる》
小学1年生~3年生までは、2人乗りで保護者の方と同乗となります。
お子様用ウェットスーツやライフジャケット、ウェアなども豊富に用意しております(※身長130cm~)
●《初心者が安心して楽しんでいただくために》
◇ツアーでは、安定性の高い1人乗りの『レクリエーショナルカヤック・シーカヤック』を使用。(※希望により二人艇を用意することも可能です。)
◇初めての方でもツアー前の丁寧なレッスンがありますので安心です。(※基本技術を習得後、スタートします。)
◇インストラクターは急流においての国際救助資格(急流救助技術士)を取得し、救急用具・緊急の際の連絡手段を準備しております。
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
集合場所は、《鬼怒川ラフティングセンター・専用駐車場》となります。
ご集合後、【鬼怒川ラフティングセンター・ベース】(車で2〜3分)にスタッフが誘導いたします。
ベースに移動後、受付用紙への記入をお願いしています。内容をよく読み確認のサインをお願いします。着替えや貴重品の管理について等インフォメーションがあるのでよくきいてください。
※ベースの場所が分かり辛いため、一旦「怒川ラフティングセンター・専用駐車場」にご集合いただいております。
※ベースには、駐車場・更衣室・シャワーなどの設備がございます。
受付・着換えを済ませた後、鬼怒川営業所から歩いて5分の河原へ移動します。
ストレッチや漕ぎ方・乗り方の練習とともに、安全にカヌーを漕いでいただくための講習を行います。
広い静水でカヌーの漕ぎかたを練習します。
お乗りいただくカヌーは基本的には安定性のよい1人乗りカヌーです。
2人乗りカヌーを要望の際は、事前にご相談ください。
カヤックに慣れたら、ゆっくりカヤックアドベンチャーにスタート。
天候・体調・レベルなどに合わせてルートを設定します。
自然豊かな日光・鬼怒川!さまざまな植物や野鳥・魚類が見られることも。
木の下をくぐってみたり、滝の近くでリフレッシュしたりと遊びのポイントも満載です!
温泉地ならでは!!温泉が染み出る岩にタッチ
1人乗りは小学4年からOK!2人乗りなら、小学1年生から楽しめます。(※小学1年生~3年生までは、2人乗りで保護者の方と同乗となります。)
お子様用ウェットスーツやライフジャケット、ウェアなども豊富に用意しております(※身長130cm~)
大人用の飛込み岩だけじゃなく、子供用の飛び込み岩をあります。
鬼怒川の豊かな自然を眺めながら、の~んびり川流れ!
川の魚を探してみるなど状況に合わせて、いくつかの川遊び楽しみましょう。(※全ての川遊びを行うわけではございません。)
最後はみんなで記念撮影!!
歩いて鬼怒川ベースに戻り着替え後、自由解散もしくは宿泊先・最寄駅まで送迎いたします。
ゆったりした流れの中で、のんびりとカヌーを楽しむコースです。(※急流区間はありません。)
カヌー体験をしながら川遊びも満喫!約5mの飛び込み、滝打ち、ジャングルクルーズ、温泉の滝など・・・いろいろ遊べるところがいっぱい。状況に合わせ楽しみましょう。
四季折々の花が咲き乱れ山桜、藤、アカヤシオ、シロヤシオ、ニッコウキスゲ、胡蝶蘭、ギボウシ、山百合など挙げればきりがありません。運が良いと野生のすっぽんや猿などが見られます。もちろん野鳥もたくさんいますので自然大好きといった方には速い流れだけでなく自然観察も堪能できます。
お子様用ウェットスーツやライフジャケット、ウェアなども豊富に用意しております(※身長130cm~)
駅からの送迎(「鬼怒川温泉駅」もしくは「小佐越駅」)のほか、【鬼怒川温泉・各宿泊施設】であれば、どこへでも送迎いたします。
◇ツアーでは、安定性の高い1人乗りの『レクリエーショナルカヤック・シーカヤック』を使用。(※希望により二人艇を用意することも可能です。)
◇初めての方でもツアー前の丁寧なレッスンがありますので安心です。(※基本技術を習得後、スタートします。)
◇インストラクターは急流においての国際救助資格(急流救助技術士)を取得し、救急用具・緊急の際の連絡手段を準備しております。
ツアー中に撮影した画像をCDR(1000円)に全て焼いてご郵送するサービスもございます。
●弊社では安全第一をモットーに運行規定により安全運行の徹底を図り、開業以来無事故を誇っております。
●ツアーガイドは急流においての国際救助資格(急流救助技術士)を取得し、ファーストエイドキット・携帯電話を必携しております。
●ツーリングの企画料金には傷害保険の加入金が含まれており、賠償責任保険にも加入しております。
更に安全を考慮した用具をレンタルしております。
◇準備体操で体をほぐします ◇パドルの持ち方、カヤックの漕ぎ方・乗り方を丁寧にレッスン
◇ライフジャケットを安全に着ていただくために、スタッフが一人一人装着チェック
◇万が一の自己に備え、お客様の体調、緊急の連絡先を確認した上で、ツアースタート
◇常に、救急用具と携帯電話を装備
◇カヌー用牽引ロープ装備 ◇状況(天候・体調・レベル)に応じて、ツアーコースを設定
・小学1年生~3年生までは、2人乗りで保護者の方と同乗となります
・事前決済の場合、ツアー画像データ(CD-R)サービス付となります。
・当日払いの方は1,000円でツアー画像データを購入することができます。
講習料、ガイド料、カヤック&装備一式、保険料、消費税
■有料レンタル品利用希望の場合は、別途レンタル料金がかかります。
※保険料について
2017年3月27日より、参加料金に保険料500円が含まれた内容となっております。
●コンビニでお支払の場合
近くのコンビニでお支払が出来ます。(上限6万円まで)
※「ファミリーマート・ローソン・セイコーマート・ミニストップ」がご利用可能です。
下記URLへアクセスし、お支払番号を取得し、コンビニにてお支払ください。
https://www.0553.jp/tkcnoskngraft/cvent.php
※払込票番号を取得後、3日以内にお近くのコンビニでお支払ください。3日を過ぎますとお支払が出来なくなります。
※事前決済いただいた方には参加日にツアー中に撮影した画像をCD-Rに焼いて(全画像、1000円相当)プレゼントさせていただきます。
※支払い期限:参加日1週間前。参加日1週間以内の予約申し込みは主催者より期限をメールいたします。
※期限内にお支払いできない場合は当日現金払いでも結構です。その場合当日現金払い料金になります。また事前支払い特典は失くなります。
■クレジットカードでお支払の場合
お手持ちのクレジットカード(VISA・MASTERのみ)でお支払ができます。(上限30万円まで)
事前決済いただいた方には参加日にツアー中に撮影した画像をCD-Rに焼いて(全画像、1000円相当)プレゼントさせていただきます。
下記URLへアクセスし、お手持ちのクレジットカードにて決済をしてください。
https://www.0553.jp/tkcnoskngraft/ccrent.php
※支払い期限:参加日1週間前。参加日1週間以内の予約申し込みは主催者より期限をメールいたします。
※期限内にお支払いできない場合は当日現金払いでも結構です。その場合当日現金払い料金になります。また事前支払い特典は失くなります。
■銀行振込でお支払の場合
下記の口座へお振込みをお願いいたします。
===============
銀行名:ジャパンネット銀行
支店名:スズメ支店
口座の種類:普通
口座番号:4323351
口座名義:株式会社栃木カヤックセンター日光那須アウトドアサービス
===============
※お振込みの際には代表者名に参加希望日を入力(8月1日 栃木太郎:0801トチギタロウ)の上、参加人数分の合計(保険料を含む)をお振込みください。
※事前決済いただいた方には参加日にツアー中に撮影した画像をCD-Rに焼いて(全画像、1000円相当)プレゼントさせていただきます。
※支払い期限:参加日1週間前。参加日1週間以内の予約申し込みは主催者より期限をメールいたします。
※期限内にお支払いできない場合は当日現金払いでも結構です。その場合当日現金払い料金になります。また事前支払い特典は失くなります。
■当日現金でお支払の場合
個別のお支払いはご遠慮させていただいております。代表者様の方でまとめてお支払いください。
※キャンセル規定は適用されます。
※受付の順番が事前に支払い済みの方より遅くなる場合があります。
申し込み終了後に、お客様のご都合でキャンセルする場合は、恐れ入りますが以下のキャンセル料を申し受けます。あらかじめご了承ください。
《栃木カヤックセンターキャンセル規定》
●企画開催日の7日~2日前 参加当該料金の30%
●企画開催日の前日 参加当該料金の50%
●企画開催日の当日 参加当該料金の100%
※事前決済が済んでいる場合のお客様都合によるキャンセル返金は銀行振り込み手数料をご負担いただきます。
ただし、クレジットカード事前決済の場合は振り込み手数料のご負担なく返金させていただきます。
※主催者判断などの中止により企画開催予定日に企画が実施できない場合は、振り込み手数料のご負担なく全額返金いたします。
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であればどなたでもご参加いただけます。
通年
小学1年生以上(小学1年生~3年生までは、2人乗りで保護者の方と同乗となります。)
1名 〜30名
4名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
申し込み終了後に、お客様のご都合でキャンセルする場合は、恐れ入りますが以下のキャンセル料を申し受けます。あらかじめご了承ください。
《栃木カヤックセンターキャンセル規定》
●企画開催日の7日~2日前 参加当該料金の30%
●企画開催日の前日 参加当該料金の50%
●企画開催日の当日 参加当該料金の100%
※事前決済が済んでいる場合のお客様都合によるキャンセル返金は銀行振り込み手数料をご負担いただきます。
ただし、クレジットカード事前決済の場合は振り込み手数料のご負担なく返金させていただきます。
※主催者判断などの中止により企画開催予定日に企画が実施できない場合は、振り込み手数料のご負担なく全額返金いたします。
お客様の都合で日程変更をされる場合は、所定のキャンセル料金を申し受けます。
雨天時開催。ただし、開催当日でも暴風雨や危険なコンディションの場合は中止します。
★ツアーの中止連絡は、当日決定の場合は速やかに、前日に中止決定の場合は、午後8時までにお申し込み代表者様宛てにご連絡いたします。
★悪天候などにより開催ができない場合は、全額返金いたします。なお、お客様の希望により参加を他の開催予定日に振り替える場合は、その日まで料金をお預かりすることも可能ですが、振り替えられる予定日はそのシーズンの終了日までとなります。
アウトドアスポーツは、自然を相手にしたものであり、危険が全くないとは言い切れません。不測の事態による危険(リスク)がある事を認識されたうえで、ご参加いただきますようお願い致します。
■最少催行人数について
1名からお申込みをお受けいたしますが、申込み者の合計が2名に至らない場合はツアーが開催されないことがございます。
■使用する船について
ツアーでは、基本的に安定性の高い1人乗りの『シーカヤックもしくはレクリエーショナルカヤック』を使用します。(※2人乗りカヤックもございます。ご希望などございましたら参加申込み時にご連絡ください)
なし
●持ち物
・Tシャツ
・水着もしくは短パン(ウェットスーツの下に着用します)
・着替え用タオル
・ペットボトル飲料
・ツアー時履くシューズ(かかとの固定できる物、クロックスビーチサンダル不可)(レンタルの場合1足500円)
※無料レンタルウェアを多数ご用意しております。(ウェットジャケット、ウェットスーツ)
●基本装備のレンタルは、参加料金に含まれています。
【無料レンタル装備】
カヌー用品一式(カヤック、パドル、ヘルメット、ライフジャケット)
装備(ウエットスーツ、パドリングジャケット、パドリングパンツ)
【有料レンタル品】
スポーツサンダル、ドライバッグ各500円
(※有料レンタル品をご利用の場合、申込時に【申込時ご連絡事項】欄にて必要品・数をご連絡下さい。)
その他のコースはありません
ゆったりした流れの中で、のんびりとカヌーを楽しむコースです。(※急流区間はありません。)
カヌー体験をしながら川遊びも満喫!約5mの飛び込み、滝打ち、ジャングルクルーズ、温泉の滝など・・・いろいろ遊べるところがいっぱい。状況に合わせ楽しみましょう。
四季折々の花が咲き乱れ山桜、藤、アカヤシオ、シロヤシオ、ニッコウキスゲ、胡蝶蘭、ギボウシ、山百合など挙げればきりがありません。運が良いと野生のすっぽんや猿などが見られます。もちろん野鳥もたくさんいますので自然大好きといった方には速い流れだけでなく自然観察も堪能できます。
お子様用ウェットスーツやライフジャケット、ウェアなども豊富に用意しております(※身長130cm~)
駅からの送迎(「鬼怒川温泉駅」もしくは「小佐越駅」)のほか、【鬼怒川温泉・各宿泊施設】であれば、どこへでも送迎いたします。
◇ツアーでは、安定性の高い1人乗りの『レクリエーショナルカヤック・シーカヤック』を使用。(※希望により二人艇を用意することも可能です。)
◇初めての方でもツアー前の丁寧なレッスンがありますので安心です。(※基本技術を習得後、スタートします。)
◇インストラクターは急流においての国際救助資格(急流救助技術士)を取得し、救急用具・緊急の際の連絡手段を準備しております。
ツアー中に撮影した画像をCDR(1000円)に全て焼いてご郵送するサービスもございます。
●弊社では安全第一をモットーに運行規定により安全運行の徹底を図り、開業以来無事故を誇っております。
●ツアーガイドは急流においての国際救助資格(急流救助技術士)を取得し、ファーストエイドキット・携帯電話を必携しております。
●ツーリングの企画料金には傷害保険の加入金が含まれており、賠償責任保険にも加入しております。
更に安全を考慮した用具をレンタルしております。
◇準備体操で体をほぐします ◇パドルの持ち方、カヤックの漕ぎ方・乗り方を丁寧にレッスン
◇ライフジャケットを安全に着ていただくために、スタッフが一人一人装着チェック
◇万が一の自己に備え、お客様の体調、緊急の連絡先を確認した上で、ツアースタート
◇常に、救急用具と携帯電話を装備
◇カヌー用牽引ロープ装備 ◇状況(天候・体調・レベル)に応じて、ツアーコースを設定
●ペットボトル飲料サービス
(※上記特典は、本サイトより申込をされた場合のみ適用されます。)
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
カレンダーを読込中…
web予約の申込受付は、1日前17:30までとなりますのでお早めに!
・小学1年生~3年生までは、2人乗りで保護者の方と同乗となります
・事前決済の場合、ツアー画像データ(CD-R)サービス付となります。
・当日払いの方は1,000円でツアー画像データを購入することができます。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!