予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
<主催会社の対応>
・感染予防のため、車、更衣室、トイレ、シャワールーム、その他施設内はこまめに70度のエタノールで徹底して消毒しております。
ビッグウェーブ青梅のリバーハウスに集合しましょう。圏央道青梅ICより車で約7分、西武池袋線・飯能駅より無料送迎ありでアクセス抜群!
※電車でお越しの方は西武池袋線飯能駅に開始時間の30分前、お車または徒歩でお越しの方は当社に開始時間の15分前に集合してください。
男女別の更衣室でウェットスーツに着替えましょう!着替えを済ませたら約20~30分車でフィールドへ移動します。車に酔いやすい子どもには酔い止めを用意しましょう!
●ゆっくりくつろげる充実のリバーベース
施設内には畳スペースがございますので、ゆっくり寛ぐ事が出来ます。(※冷房完備)男・女別の更衣室&トイレが完備されており、貴重品コインロッカーも用意しているため、体験中も安心です。 簡易シャワーやドライヤーも用意しております。
ヘルメットとライフジャケットを着用します。ガイドが話す注意事項をしっかりと聞きましょう。
ライフジャケットのサイズは、120cm〜、レンタルシューズは15cm〜ご用意しています。(※15〜17cmのキッズサイズは、各サイズ5足ご用意しています。)
コースの全長は約5㎞。前半は大・小4つ程の瀬(急流ポイント)が続き、爽快なラフティングが楽しめます。
早速急流ポイントに突入!岩の間を上手にすり抜けよう。大切なのはみんなで協力すること。
●急流ポイント:三つ岩の瀬
奥多摩ラフティングで1番人気の三つ岩の瀬では、3つ並んだ岩の間を進みます。もちろん最もテクニカルコースにチャレンジ!みんなで力を合わせ漕ぎ抜けよう!!
冷たい水しぶきを浴びながら、川の流れに乗って進んでいくラフティングは爽快感抜群です!子どもも大人も大興奮間違いなし!
コース中盤の中洲で休憩タイム。(※気温27度以上の日は、熱中症対策としてドリンクをサービスします。)
後半は、川遊びを楽しみながらのんびりラフティングを楽しみましょう。とことん川遊びを楽しめるツアーにこだわります!水量により遊べるものは異なりますが、時間の許す限り川遊びを満喫して下さい!
ボートを使ったたくさんの遊びに挑戦です!
●遊びのプロガイドがご案内!いろんな遊びにわくわくがとまらない
‟ビッグウェーブ青梅”ではラフティングはもちろん、とことん川遊びを楽しめるツアーにこだわっています。時間の許す限り川遊びを満喫できるのが魅力です。
身体を使って、川の流れを体感!
高さ7メートルの岩から大ジャンプ!
●大・小 天然岩からの飛び込み
7mほどの岩から飛込みできます。プールの飛込みと違う体験ができますよ! 自信のない方やお子様は低い位置からも飛込みできます!
みんなで協力しながら進んでいくため、チームワークが芽生えます!家族の絆が深まりますよ。
軍畑大橋でゴールとなります!おつかれさまでした!
ベースに到着!当日撮影した写真をご覧いただき、ゆっくりおくつろぎください。
●ツアー写真データプレゼント!
ツアー写真をスタッフが撮影し、申込代表者にダウンロードURLをお教えします!
●無料ドリンクバーあり!
ツアー参加者は、ベースに設置のドリンクバーを自由にご利用いただけます!ジュースや炭酸飲料、コーヒー(HOT/ICE)などをご用意しております。
予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
2012年より奥多摩でツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
危険な障害物や倒木の撤去、草刈りなど、事故を未然に防ぐために入念なコースメンテナンスを定期的に行っています。
下記の資格を持ったトリップリーダーが必ずツアーに同行し、お客様の安全確保に努めます。
・IRFまたはCIC世界公認ガイド
・NZRAリバーレスキューワークショップを保持
・レスキュー3てテカニカルロープレスキュー資格保持・スイフトウオーターレスキューSRT1(救助法)資格保持
トリップリーダーの他にも、サポートガイドがお客様の安全確保に努めます。サポートガイドはみなかみラフティング組合(MRA)に所属し、下記の資格を保有しています。
・レスキュー3講習の有資格者
・消防救命講習受講
ガイドが下記の装備をツアーに携行し、安全なツアーの催行に努めています。
(エマージェンシーキット、携帯、水分補給用のドリンク)
スタッフが撮影した体験中の写真を無料でプレゼント!
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
4月下旬〜10月下旬
小学1年生以上
2名 〜21名
2名
最小催行人数に満たない場合はツアーが開催されません。予めご了承下さい。
ツアーは雨天でも決行致します。天候によるキャンセルはキャンセル料が発生します。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けさせていただきます。
◇10日前~7日前までのキャンセル ツアー代金の10%
◇6日前~3日前までのキャンセル ツアー代金の30%
◇2日前~前日までのキャンセル ツアー代金の40%
◇当日のキャンセル ツアー代金の 100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願いいたします。)
●団体様(20名様以上)の一括キャンセルの場合
◇22日前~11日前までのキャンセル ツアー代金の50%
◇10日前~7日前までのキャンセル ツアー代金の60%
◇6日前~3日前までのキャンセル ツアー代金の70%
◇2日前~前日までのキャンセル ツアー代金の 80%
◇当日のキャンセル ツアー代金の 100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願いいたします。)
当社予約状況に空きがありましたら変更可能です。変更が可能な場合はキャンセル料かかりません。(※変更が出来ない場合は、所定のキャンセル料がかかりますのでご注意下さい。)
●雨天決行となります。但し、当方が危険と判断した場合は中止にさせていただきます。
あらかじめ悪天候が予想される場合には、前日の20:00までに代表者様にご連絡致します。当日ツアーが中止になった場合は、ツアー代金は全額返金致します。
◆ツアー前にアルコールを飲まれた方はツアーに参加できません。
なし
●必ずご用意いただくもの
・水着※予め着用してお越しいただくとスムーズです
・タオル
・短パン※ウェットスーツを着用しない場合(下記‟参加時の服装”参照)
・濡れても良い靴(運動靴、かかとが固定できるスポーツサンダルなど)
※そとあそび申込者は、無料でレンタルシューズをご利用いただけます。(※レンタル可能サイズ:15cm〜28cm)ただし、繁忙期にはまれに、消毒はしていますが半乾き状態での貸し出しとなる場合がございます。履きなれたものをご用意されることをオススメします。
●あると便利なもの
・メガネの方はメガネバンド、コンタクトの方はスイムゴーグル
※衛生面を考え、スイムゴーグルのレンタルは行っていません。
・保険証(コピー可。なくても参加に支障はございません。)
・酔い止め
※車の移動が40分ほどございます。山道ですので心配な方はお持ちください。
★参加時の服装
水着の上にウェットスーツとライフジャケット(無料レンタル)を着用していただきます。ただし気温が28度を超えた場合はウェットスーツの代わりに、水着の上にライフジャケットを着用し、ご持参いただいた短パンの着用をお願いしております。
◆基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。(ウェットスーツ・スプレージャケット・シューズ・ヘルメット・ライフジャケット)
※ウェットスーツは必ず洗ってから使用しておりますが、繁忙期には完全に乾ききった状態でお渡しすることができない可能性がございます。予めご了承くださいませ。
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前17:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!