<主催会社の対応>
•スタッフの健康管理を行なっています。
•施設や移動車両の換気を徹底しています。
•施設、装備は定期的に消毒・洗浄しています。
•手洗い、マスク、咳エチケットの励行しています。
<お願いと注意事項>
・ツアー当日までの2週間以内に発熱、咳などの症状がある方は、参加をお控えください。
・ツアー当日はご自宅で検温し、37.5℃以上の熱がある方は、参加をお控えください。
・手洗いの励行、必要に応じてマスクのご用意は、各自お願いいたします。
集合場所の東川町ふれあいグリーンパークは、駐車場とトイレを利用できます。
受付が済んだら、HOAで用意したテント内で着替えをおこないます。
●《アクセス抜群》
旭川、美瑛より車で約20分というアクセスの良さも人気!気軽にご参加いただけます。
HOAの車でスタートポイントまで15分ほど移動します(集合場所がゴール地点になります)。
スタートポイントに着いたら、装備の点検と安全説明、パドルの持ち方や漕ぎ方についてレクチャーします。
スタート!
●《忠別川の特徴・魅力》
シーズンを通し落ち着いた水量で、5歳のお子様からご参加OK!白波の立つ平瀬(流れが速く水深が浅い場所)が楽しい、川幅の広い約5キロ弱のコースです。
スタートしてからすぐに、浅くて流れの早い「早瀬」が続きます。
ドキドキしながら早瀬を通過したあとは…
みんなでハイタッチ!!
大きな波のウェーブが楽しいポイント!
途中、陸上スタッフがどこかに現れます!
見つけたらカメラ目線で笑顔をどうぞ!
季節によっては、川岸の花も楽しめます。
6月中旬にはルピナスの花が満開に。
途中の中洲に上陸したり、流れのゆるやかな場所ではのんびり川遊び。
お子様用の装備も完備していますので、5歳からご参加OK!ご家族でわいわい楽しんでいただけます。
【ミニラフティングの魅力】
通常のラフティングボートは定員が6~7名ですが、このミニラフトは、2~3名で乗るミニサイズ!コロンとした可愛いルックスですが、川の上では要注意。何とも言えない不安定さで、あちらでもこちらでも、乗客を振り落とすのが得意技です。
艇数、定員が限られていますので、少ない人数でご参加の方、そして「泳ぎたい!」方には、お勧めです。予約申込み時に選択してください。
ゴール地点のそばが、集合場所の「東川町ふれあいグリーンパーク駐車場」です
HOAで用意したテント内で着替えて解散です。おつかれさまでした!
旭川市内や旭川動物園、美瑛も近いので、1日でラフティング以外の観光も十分に楽しむことができますよ!
1997年より北海道でツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
安全にツアーを開催するための開催規定を設け、その基準に則りツアーを開催しています。
強風や増水等、川の環境が変化したときはガイドが必ず下見をおこない、安全を確認したうえでツアーを開催しています。
鵡川・沙流川では1ツアーに最低2名のガイドが同行します。さらに陸上サポートが必ず同行し、ツアーを開催しています。また、川の状態にあわせて、セーフティーカヤックが同行し、ツアーをサポートしています。
ドライスーツ、ライフジャケット、ヘルメットの基本装備を、大人用・子ども用ともに各サイズ取り揃えています。
10年以上のガイド経験を積み、下記の資格を持ったトリップリーダーがツアーに同行し、お客様の安全確保に努めます。
・レスキュー3 スイフトウォーターレスキューテクニシャン1(SRT-1)
・ウィルダネスメディカルアソシエイツ ウィルダネスファーストエイド ベーシックレベル(WFA)
そとあそび特典!ハイレベルな写真を1枚プレゼント
ツアー中に陸上スタッフが撮影し、ガイドがセレクトした写真を1枚プレゼント!(通常価格1枚500円。メールにてデータをお送りします。)
HOAこだわりのハイレベルな写真です!
※全写真データをご希望の方には、別途3000円でメールにてお送りします。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※18歳未満の方は保護者のサインが必要です。
※小学生以下のお子様がご参加の場合は、保護者の方も一緒にご参加頂きます。
6月上旬~10月下旬
5歳以上
2名 〜50名
ミニラフティングの申込人数は8名までです。9名以上でのご参加希望はご相談ください。
4名
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
前日:参加料金の50%
当日:参加料金の全額
予約枠に空きのある日程への変更は、キャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。
水量等、ツアー中止の基準に達しない限りは、雨でも実施します。
天候、水量などにより、ツアーが中止になる場合には、できる限り、前日にはご連絡さし上げます。但し、前の日の夜間に、急激な天候、水量等の変化により、中止が決定となることもございます。その場合には、ツアー当日、早朝にご連絡をいたしますので、ご了承ください。
この場合、キャンセル料はかかりません
なし
●《必ず必要なもの》
◇濡れても構わない、動きやすく乾きやすい素材の服。
◇着替え一式(下着も含む)
◇タオル
◇眼鏡をかけている方は、眼鏡ストラップ(100円で販売しています)
★《春・秋》:
乾きやすい素材(ポリエステル、ポリプロピレンなど)のフリース、ジャージ、ラッシュガードなど。この上にドライスーツを着用します。雪解け、シーズンオフ直前の肌寒い時期は保温性のある厚手のものをご用意ください。
※ドライスーツは濡れない構造になっていますが、個々の身体のサイズ、着方等により、中に水が入ります。また、ツアー途中、川へ飛び込んだり、泳いだりした場合には、100%濡れます。ドライスーツの中も、必ず「濡れても構わない服」を着用して下さい。
★《夏》:
水着の上に、ラッシュガード、ボードショーツ、または、乾きやすい素材(ポリエステル、ポリプロピレンなど)のTシャツ、短パン等をご用意ください。この上に、スプレージャケットを着たり、またはそのままライフジャケットを着用したりします。
※コットン(綿素材のもの)、ジーンズは濡れると身体を冷やし、重くなり動きを妨げるため不可
基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
ヘルメットやライフジャケットなどの安全装備をはじめ、快適にツアーを楽しむためのウェア(ドライスーツorスプレージャケット、ウエットブーツ)を季節にあわせて無料でレンタルしています。
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!
丘の上コース
10才から参加OK
函館出身の代表・池田自慢のワイルドな乗馬コースをたっぷり楽しめる!丘の上からは函館の町を一望できます
世界自然遺産・知床五湖自然ガイドツアー
0才から参加OK
人気のコース、知床五湖をガイドと一緒に散策しよう!貴重な自然の魅力に迫る半日プラン
ファミリー限定キッズカヌー
写真つき
1才から参加OK
ベニサケの遡上が見られる!1歳からOK!家族みんなで笑顔いっぱいとっておきの休日
《貸切》 川ガキ川原塾・しむかっぷプカプカコース
写真つき
2才から参加OK
2さいからOK! たのしくあそんでぼくらはそだつ