予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
<主催会社の対応>
●お客様の受け入れ
・6月以降はカヤック、SUPともスケジュールに沿って受付いたします。
・1クラスの定員は5名以内としております。
・従来通りプライベートクラスの受付もしております。
・6月中は公営の久留和海岸駐車場は閉鎖されております。
●感染予防対策
ショップや集合場所の3密を避けるため、以下対策を行います。
・十分な換気
・マスクの着用
・受付前の手洗い又は手指の消毒の実施
・受付時は、店舗外での記入、筆記用具の消毒
●使用器材の消毒
・高頻度の接触面について、次亜塩素酸ナトリウムまたはアルコールによる清拭を行います。
●体調管理
健康管理に注意し、発熱や呼吸器症状を呈した場合には営業を自粛し、自宅待機及び保健所への相談を行います。
●海岸での感染予防
・陸上講習は飛沫が飛ばないようお客様と講師が風上、風下の位置にならないようにします。
<お願いと注意事項>
・新型コロナウィルス感染症の治癒後15日未満の方、過去15日以外に新型コロナウィルス感染症感染者と濃厚接触した方はご参加をお断りしております。
・出発前の検温をお願いいたします。(37.5℃以上の場合はご参加をお断りしております)
コア久留和海岸校に集合して受付を行います。着替えを済ませて、ビーチへ移動します。
●充実した施設
大きな荷物を置くことができる多目的スペースや温水シャワー・ドライヤーが設備されたパウダールームを完備。充実した施設で子供連れでも安心して利用できます。
自分でパドルを持って、使い方の説明を受けます!ガイドさんのお話をしっかり聞こうね。
久留和海岸は晴天時には正面に富士山、伊豆大島を見渡すことができます。遠くまで遮るものがない広々とした海でカヤックを楽しむことができます。
いよいよカヤックに乗って出発!子どもたちは少し緊張した様子です。
●2人乗りや3人乗りカヤックもご用意
お子様の年齢や体格に合わせて、ベストなカヤックをガイドが当日選定します!家族で一緒に楽しめるのが嬉しいですね。
海に出たらパドルを動かしてみよう!左右に曲がったり、真っ直ぐ進んでみたりとカヤックの感覚をつかもう!
いよいよ海上散歩へ出発です!ドキドキの冒険へでかけよう!
太陽の光できらきらと輝く海面に子どもたちも大興奮!潮風も気持ちがいいね。
カヤックから海の中を覗いてみましょう!水底が浅いポイントは水中もはっきり見ることができますよ。
慣れてくればスイスイと進んでいきます!最初は緊張していた子どもたちも海を満喫しています。
浜に上陸して浜遊び!きれいな貝殻を探してみよう!水分補給も忘れずに。
出発した浜へ戻ります。最後までカヤックを満喫しましょう!
ガイドがツアー中の写真を撮影してくれます。家族の記念写真が撮れるのはうれしいですね。
もう終わり?まだやりたい!子どもたちもいい表情でカヤックを漕いでいます。
ビーチへ戻ってきました。レンタル品を返して解散となります。また遊びに来ようね。
予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
1994年のツアー開催以来、多くのお客様に安全に楽しんでいただいております。
開催地である久留和海岸は防波堤が設置され、さらに湾外にある岩が波を抑える役割を果たしています。湾内は比較的波が穏やかな状態を保っています。
お客様1人1人の安全に気を配り、サポートが行える人数でツアーを開催しています。ガイド1名につき、お客様は5名までとなります。
天候、風速等、催行判断基準を設けており、安全にツアーを行える場合のみ催行しています。
安全性を考えライフジャケットを必ず着用してツアーを行っています。
安全なカヌーの普及を目的として、厳格な運航規程を設け、セーフティパドリングを提唱しながら活動し30年の歴史のある日本セーフティーカヌーイング協会(JSCA)。JSCAの代表理事も務める代表の山口浩也を筆頭に、社内規定を満たし代表が認めたガイドがツアーに同行し、安全の確保に努めています。
代表ガイド資格
・日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)Sシーカヤックインストラクタートレーナー
・日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)SUPインストラクタートレーナー
・日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)公認インストラクター1・2
・日本スタンドアップパドルボード協会(SUPA)公認インストラクター
・社会スポーツセンターCPR&AED指導員
常勤ガイド
・日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)公認SKインストラクター1
・日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)公認SUPインストラクター1
・赤十字水上安全救助員Ⅰ
・普通救命講習 修了
ツアー中の写真をプレゼント。(安全に配慮してツアー運営を行っているため、写真を撮影ができない場合があります。ご了承ください。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
通年
3歳以上
1名 〜5名
1名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
◇3営業日前営業終了後~2営業日前営業終了まで:料金の10%
◇2営業日前営業終了後~1営業日前営業終了まで:料金の30%
◇1営業日前営業終了後~当日AM9:00まで:料金の50%
◇当日9:00以降:料金の100%
*営業時間は、9:30〜17:30です。なお、定休日(火曜日)、臨時休業日は営業日として数えません。
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
アウトドアスポーツは、自然を相手にしたものであり、危険が全くないとは言い切れません。不測の事態による危険(リスク)がある事を認識されたうえで、ご参加いただきますようお願い致します。
火曜日
●必ずご用意いただくもの
・タオル(全身が拭けるサイズ)
・着替え
・ビーチサンダル(かかとのあるもの)もしくはマリンシューズ
・保険証のコピー
●あると便利な物
・メガネバンド(メガネの方は)
・日焼け止め(夏は持っていくことをお勧めします)
・酔い止め(酔いやすい方)
・サングラス
・帽子
●参加時の服装
濡れてもよいシャツとショートパンツを着用してください。
(※乾きやすい化繊のウェアがおすすめです)
●《有料レンタル品あり》
各500円
・パドリングジャケット
・パドリングパンツ
・ベースレイヤー
・ウェットタッパー
・ウェットロングジョン
・マリンシューズ
各300円
・ポギー
・グローブ
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前17:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!
《キッズ》三浦半島1dayツアー
写真・ランチつき
10才から参加OK
晴天時には富士山、伊豆大島を望む三浦半島西側を巡りながらシーカヤッククルージング
SUP初心者講習&ショートツアー
写真つき
10才から参加OK
別荘地としても人気が高い小網代湾でSUPツーリング!自然を楽しみながら水上散歩を満喫
《キッズ》10分間タンデムフライト
写真つき
3才から参加OK
高度約100mの空中散歩!短い時間で空の旅を満喫
シャワークライミング中級者コース
写真つき
9才から参加OK
本格的な沢登りに大人も大興奮!次々と現れる難所にチャレンジ