予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
「ようこそ、ふくみみへ!」夫婦二人三脚でツアーを開催しているので、まるで親戚の家に遊びに来たかのようなアットホームさを感じられます。当日はお二人のどちらかがガイドします。
●送迎ご希望の方(要予約)
石垣島内全域より、無料送迎いたします。ツアー申込時に『申込時ご連絡事項欄』にて送迎希望場所をお知らせください。
※送迎先によって、待ち合わせ時間は前後します。
ガイドの車で、石垣島北部の東海岸にかつて存在した「安良村」の跡地を目指します。海岸沿いや牧場内を走り抜けながら、30分ほどのプチドライブを楽しもう。
1753年、安良村はこの地に開村しました。明和の大津波で大被害を受け、村は壊滅。その後再興しましたが、徐々に人口が減り、大正元年(1912)に廃村。159年続いた村の歴史に幕を閉じました。
実はここに道が隠れています。ガイドのケンジさんがナタで草木を切り倒してくれるので、後について進もう。
ぽっかり空いた平らな空間が見えてきました。
大きな石が積まれていた跡が今でも一部残っています。よく見ると石だけではなく珊瑚も混ざっていますよ。
右側にある円形の石。中央に穴があいていますね。何に使われていたのかわかるかな?
安良村跡を見学した後、安良村と平久保村を行き来していた山越え道を歩くこともできます。当時の村人の暮らしに思いをはせて歩きましょう。
※希望者のみ。片道約20分の山道を歩きます。(往復約40分)
山道をえっさほいさと登っていくと、そこに現れるのは太い根っこを持つ巨木。木々の力強い生命力を感じます。昔の人はこの山道を生活道として使っていたなんて、現代人よりも体力があったのだろうなあ。
お昼ごはんは自分たちで手作り!沖縄の郷土料理作りにチャレンジ!
自分で作ったごはんは格別の美味しさ!
ガイドの車でマングローブの森の近くへ移動したら、浜辺でパドルの漕ぎ方をレッスン!
※カヤックと海あそびを行う時間は、午前と午後で入れ替わる場合もあります。
カヤックに乗り込んだら大海原へ漕ぎ出そう!カヤックは1人乗りと2人乗りがあります。小さな子どもは大人と一緒に乗りましょう!
静かな森の中は時間がゆったりと流れています。鳥や森の声に耳を澄ませながらのんびりゆったり楽しもう。
マングローブの森の中を歩いてみよう。
普段目にすることのない生き物や植物に出合えます!子どもも大興奮です。
心地よい自然を楽しんだらゆっくり戻ろう!
お疲れ様でした!マングローブの森探検、楽しかったね。
楽しかったね~と子どもも大人も大満足!車で「ふくみみ」に戻って着替えやシャワーを済ませたら解散となります。
予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
2001年よりツアーを開催しており、多くの方々がツアーに参加しています。
マングローブの森の水面はおだやかで、大雨の増水時や台風直撃時をのぞいて気象条件に大きく影響を受けることはほとんどありません。年間を通し安定したツアーを開催できるフィールドです。
初めての方にもわかりやすい安全講習をおこなっています。 ガイドは常に行き届いた安全管理とお客様への細やかなケアをおこない、安全安心なツアーを提供しています。
幅広で安定感に優れ、操作も簡単なシットオンタイプのカヤックを使用しています。小さなお子さまからおじいちゃんおばあちゃんまでだれでも簡単に操作できます。
ライフジャケットを必ず装着していただきます。小さなお子様用も準備しています。
気象条件や海況による開催規定を設けています。また、ツアー当日の天候に応じてツアー内容を調整するなど、技術と経験に基づいて総合的に判断しています。
・インタープリテーション協会 インタープリタートレーニングセミナー修了
・日本エコツーリズムセンター世話人
・CONE自然体験活動推進協議会 自然活動リーダー
・日本自然保護協会 自然観察指導員
・プロジェクトワイルド エデュケーター
・プロジェクトWET ファシリテーター
・日本赤十字社 水上安全法救助員
・プロジェクトワイルド エデュケーター
・プロジェクトWET エデュケーター
・キープ協会 インタープリターズキャンプ終了
・インド中央政府科学技術省認定S`VYASA公認ヨーガセラピスト
・八重山古典民謡コンクール優秀賞
・「第11回エコツーリズム大賞」 特別賞
・「第2回ジャパンツーリズムアワード」ツーリズムビジネス部門部門賞
ツアー中に撮影した写真のデータを無料でプレゼントいたします。
※ただし、安全を最優先させていただきます。気象状況や小さなお子様がいらっしゃる場合は撮影できない場合もございますので、予めご了承ください。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
5歳以下のお子さまの参加を希望される場合は、「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。
10月上旬~2月下旬
5歳以上(4歳以下は要相談)
1名 〜7名
8名以上で参加を希望される場合は、問合せフォームよりご相談ください。
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
※どなたかの急なご病気や台風などやむを得ない理由によるキャンセルは、当日でもキャンセル料はいただいておりません。
変更の希望は、ツアー日の2日前までにご連絡をお願い致します。
※ツアー日の前日より当社規定のキャンセル料が発生いたしますのでご注意下さい。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
不定休
●必ずご用意いただくもの
・動きやすい服(長袖長ズボン)
・運動靴
・帽子(暑い時期)
・ぬれてもいい服
・タオル
・着替え
●あると便利なもの
・ビーチサンダル
・飲み物(お茶はご用意しています)
・帽子(3~10月は日差しが強いため必須)
★参加時の服装
短パン・Tシャツでも大丈夫ですが、日焼け・虫刺され・擦り傷などが気になる方は、長袖・長ズボンをご着用ください。
<幻の廃村ツアー>
動きやすい服に運動靴を着用してください。
<マングローブカヤック>
動きやすくぬれてもいい服を着用してください。
足元はマリンブーツをお貸しします。
※干潟や海岸を歩くときのためにひざまでまくり上げられるズボンがおすすめです。
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(カヤック、パドル、ライフジャケット、マリンブーツ)
●レンタル品のサイズ
・マリンブーツ 15~29cm
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前21:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!
マングローブ探検+α
0才から参加OK
マングローブが広がる干潟で生き物探し!ガイドとっておきの秘密の場所へご案内
幻の島上陸&石西礁湖シュノーケル
水中カメラ無料レンタル
3才から参加OK
一生に一度は見てみたい風光明媚な島へ!石垣島からボートで楽々アクセス
シーカヤック・ハーフデイ・ツアー
写真つき
3才から参加OK
秘密のビーチを目指して出発!石垣島でシーカヤックとシュノーケリングを満喫
《ボートエントリー》シュノーケル半日コース
写真つき
3才から参加OK
ボートだから行けるとっておきのシュノーケリングポイント!伊良部の人気スポット青の洞窟へ