予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
<主催会社の対応>
・スタッフはマスク着用で受付対応をさせていただきます。
・スタッフは毎日検温をし、健康状態の確認をしております。
・使用した装備についてはその都度消毒をさせていただきます。
<お願いと注意事項>
・参加前に体調管理をしっかりとしていただき、検温をお願いいたします。
・参加時に健康調査票に記入いただきます。
・37.5度以上あるときにはご参加いただけません。
・参加前後には手洗いやアルコール消毒などのご協力をお願いいたします。
・こちらへの道中には、3密のあるような場所に立ち寄らないようご協力ください。
・湖に出るまではマスクの着用の上お願いいたします。
状況により、上記の事項に加えてお願いすることもあるかと思いますが、何卒ご承知おきください。
レイクウォークへ集合し、受付を行います。準備が完了したら、湖に向けて出発です!(車で約30分)お車でお越しの方は、レイクウォークの車の後ろについて湖を目指します。
●充実のレンタル品
専用装備はもちろんのこと、レインウェアや防寒用のウェットソックスやウェット手袋など、季節や天候に合わせて快適に過ごせる無料レンタル品を多数揃えております。数に限りがありますが、長靴やサンダルもご用意しております。
湖に到着し、トイレを済ませたら専用装備を身につけます。
その後、安全説明と陸上でのレクチャーを行います。
いよいよ湖へ!カヌーツーリングへ出発です!
《春》濡れたり汚れたりしてもよい動きやすい服装・サンダルまたは長靴
《夏》水着・Tシャツ・短パン・帽子・サンダル(ビーチサンダル、クロックス可)
(水着をお持ちでない場合は濡れてもいい服装でもOKです。夏は全身濡れてもよい服装のほうがより楽しめます!)
《秋》多少濡れたり汚れたりしてもよい、動きやすい服装・手袋・長靴(気温が低く寒いので暖かい服装でお越し下さい。)
子どもがカヤックの前方に座り、大人は後方に座ります。子どもの様子を見ながらツアーを楽しめるので安心ですね。4~5歳のお子様を含むご家族には、ご希望があれば3人で乗ることのできるカヌーをご用意しております。
はじめての方にも安心な、安定感のあるカヌーを使用しています。また、軽くて使いやすいカーボン製のパドル(漕ぐ道具)を使用しております。
カヌーがはじめての方も気軽にご参加いただけます!
カヌーに乗ってゆったりと自然を満喫。湖上からの美しい景色を楽しみましょう。
●ガイドが写真を撮影
ツアー中の様子をガイドが撮影しています!笑顔で思い出を残しましょう!ツアー写真は有料(CD-Rデータ1枚2,000円)で販売しております。
パドリングに慣れてきたら、自分で操作して色々な場所に移動し、移り変わる景色を楽しみましょう。
カヤックの上でまったりと休憩タイム。水分補給をしよう。
再びカヌーに乗って、出発です!
ゆったり自然を感じながらカヤックツーリングを楽しんだり、慣れてきたパドリングを活かしてたっぷり漕いでみたり。
1日コースでは余裕をもってツアーをたっぷり満喫できます。
「奈良俣湖」「洞元湖」「赤谷湖」の中から、季節や天候に合わせ、ベストなフィールドへご案内いたします。
秋は湖上から紅葉を眺めることができます!1日ツアーなら、ゆっくり紅葉をお楽しみいただけます。
パドリングにも慣れて、笑顔でスイスイ進めるようになったかな…!?
名残惜しいですが、ゴールに到着し、ツアー終了です!お疲れ様でした!
楽しかった!と大人も子どもも大満足!レンタル品を返却し、車でお越しの方は現地で解散となります。温泉割引券のプレゼントや特典が受けられる観光施設もお伝えします!周辺観光はお気軽にガイドに聞いてくださいね!
予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
2003年よりみなかみエリアでカヌーツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
複数の開催エリアの中から、風向きなど気象条件にあわせ、最も安全なエリアを選びツアーを開催しています。
安定性に優れ、初心者にも安心して楽しんでいただける2人乗りの「ファルトボート・レジャーカヤック」を使用しております。
また、軽くて使いやすいカーボン製のパドル(漕ぐ道具)を使用しており、手が小さな方向けのパドルもご用意しております。
湖に出る前に、地上で漕ぎ方や仮に落水してしまったときの対処方法などを説明します。
湖上でも練習する時間を設け、慣れるまではガイドが先導します。
1人のガイドにつき最大10人までの少人数制でツアーを行っています。人数を超える場合には、複数のガイドをつけてツアーを行っています。
日本初のフォールディングカヌー専門のツアー会社として、日々ツアー構成やカヌーメンテナンスなどの知識の習得・研究をしております。
また、ガイドは日々の湖の変化に対応すべく定期的なトレーニングをしております。
カヌー・その他装備は定期的に点検、補修整備を行っております。
AED(自動体外式除細動器)と救急箱を常備。トラブルに対応できる体制を整えています。
受付スタッフも含め全員がMFAの資格を取得しております。
また、スタッフ全員がAEDを使用できるような訓練、講習を受けております。
救急法・MFA(メディック・ファーストエイド)のトレーニングセンタとして講習会の開催を行っております。
◆通常料金より【500円割引】となっています。
※特典は、本サイトより申込の場合のみ適用となります。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
初心者参加OK。健康な方ならどなたでも参加できます。
4月中旬〜11月上旬
4歳以上
1名 〜24名
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
・10日~7日前 料金の20%
・6日~2日前 料金の30%
・前日 料金の50%
・当日 料金の100%
当日の大雨や強風の場合、お客様の体調不良による場合は、空きがあれば他の日への変更も可能
小雨であれば、風も穏やかなことが多くツアーは問題なく開催できますが、普通に雨が降っている場合はお客様の判断でキャンセルすることができます。
台風や大雨が予想されるときなど、ツアーが中止になる場合はその時点でレイクウォークからお客様にご連絡致します。連絡がない場合、ツアーは開催の予定です。
※雨でキャンセルされた場合、キャンセル料金はかかりませんが、ツアー代金返金の際の手数料はお客様負担となります。
ツアー中止の場合は、全額返金致します。
【開催湖について】
季節や天候、お客様のタイプ・人数などによりその日BESTと思われる湖での開催となります。(※奈良俣湖・洞元湖ほか)
(天候状況にあわせ、ツアー開始直前に湖の変更などの対応をさせていただきます。)
◆レインウェア・サンダル・長靴はこちらでご用意しておりますが、
サイズに限りがございますので(特にお子様用サイズ)、
濡れてもよいもので普段からお使いのものがあればお持ち下さい。
◆集合時間に遅れた場合、ツアーに参加出来ない場合があります。
◆子供だけの参加はできません。保護者の方の同伴が必要です。
毎週水曜日(8月・GWは除く)
《春》濡れたり汚れたりしてもよい動きやすい服装・サンダルまたは長靴
《夏》水着・Tシャツ・短パン・帽子・サンダル(ビーチサンダル、クロックス可)・飲み物
(水着をお持ちでない場合は濡れてもいい服装でもOKです。夏は全身濡れてもよい服装のほうがより楽しめます!)
《秋》多少濡れたり汚れたりしてもよい、動きやすい服装・手袋・長靴(気温が低く寒いので暖かい服装でお越し下さい。)
◆あると良いもの
・レインウェア(春・秋・雨の日)
・フリース・レインウェアなど羽織るもの(秋など気温が低いこともあります)
・長靴(寒いときや、足を濡らしたくない方)
・帽子(夏は特に日差しが強いため)
・日焼止め
・サングラス
・虫除け
・フタの付いている水筒やペットボトル(カヌーの上に、お飲物をお持ちいただけます。暑い夏は、必ずお1人様1本はご準備下さい。)
※長靴はレンタルもご用意しておりますが、数に限りがあるためできる限りご持参ください。
◆基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
web予約の申込受付は、1日前17:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!
みなかみレイクカヌー半日コース《温泉つき》
温泉つき
5才から参加OK
奥利根の自然を満喫!静かな湖を漕ぎ進むカヌーツアー!温泉入浴券チケットつき
大自然への入口 木のぼり体験
6才から参加OK
約45分で気軽に楽しめる”木のぼり”体験コース
半日ラフティングコース
写真つき
6才から参加OK
利根川上流で遊びいっぱいのラフティング体験が楽しめる
半日ラフティングツアー
写真つき
7才から参加OK
値段以上の価値がある!経験豊富なガイドによる上質なラフティングツアー