<主催会社の対応>
●スタッフの健康管理
・就業前に接客を伴う全スタッフは体温チェックを徹底し、該当する者は出勤停止といたします。
・家族等同居者に感染者や感染者への接触があることが判明した場合は、出勤停止とし、他のスタッフとの接触について正確に把握するようにいたします。
・ユニフォームや衣服はこまめに洗濯するようにしております。
・スタッフは可能な限りマスクを着用いたします。活動中はマスクを外す場合がございます。
●消毒
・可能な限り、入口及び施設内へ手指消毒剤配置及び消毒を行います。
・更衣室、トイレ入口のドアを開け、換気扇を回すなど、2方向で換気を行います。
・窓は換気のため開けておきます。
・共有する物品(手がよく触れるところ)を定期的に消毒いたします。
・こまめな手洗いを徹底いたします。
●感染者が発生した場合の対処
・即時に保健所へ報告し、求められる情報の速やかな開示を行います。
・保健所の指示に従った上で速やかに閉鎖を決定し、関係者へ周知徹底いたします。
・関連者リストの提出を求められた場合に備え、個人情報の取扱に留意しながら、参加者名簿等を整備・管理いたします。
<お願いと注意事項>
●感染防止策
・ツアーご参加の皆様は来社前にご自身で体温チェックを行ってください。
・感染症の兆候が見られる方は来社をお控えください。
・可能な限りマスクの着用にご協力ください。
ベース集合。
参加前の説明を聞いて頂いて、申込み用紙の記入をして受付をいたします。
※受付終了時間9:30に遅刻された場合は申込取消扱いとなります。
貴重品は専用ロッカーに入れて頂き、男女別更衣室でウェットスーツに着替えます。
ヘルメット、ライフジャケットの安全装備は一度着用していただいてからバスで移動します。
移動中には下る区間を窓から見ながら説明いたします。
セーフティートークという安全説明を聞いていただきます。
その後、ライフジャケット・ヘルメットをチェックします。
スタート前には漕ぎ方や落ちにくい方法を練習して、準備ができたらいよいよスタート!
川の流れが穏やかな場所では水遊びを満喫しよう!水の中を覗いて、生き物を探してみたり、水を掛け合ったりと楽しみ方はいろいろ!
水鉄砲で他のボートへ発射!水の掛け合いで思わず笑顔になる!
※水鉄砲は必ずしもお貸しできるものではありません。予めご了承くださいませ。
身長120㎝以上なら参加OK!家族一緒に特別な思い出が作れるのが魅力です。
みんなで力を合わせて乗り越えよう!
落ちないようしっかり掴まりましょう!
ボートの前に足を出して座ってみよう。
たまにはこんな座り方も楽しいよ!
飛び込みポイントもあるよ。
子供たちはおおはしゃぎ!!
自由参加なので見学もOKだよ。
みんなで手をつないで輪になろう!川の流れでくるくると回ることも!
ベースに到着したら着替えて、今日の写真をみんなで見てわいわいと楽しんでね!
気をつけて帰ってね!
終了時間まで思い切り水遊びを満喫しよう!
お疲れ様でした!
ゴールはベース地点になるため、歩いてベースに戻りましょう。
ベースに到着したら着替えて、今日の写真をみんなで見てわいわいと楽しみましょう!
1999年よりツアーを開催しており、多くの人が安全にツアーへ参加しています。
参加人数や、気象条件にかかわらず、必ず複数ガイドでツアーを開催しています。
悪天が予想される場合、ガイドが現地状況の下見を行い、安全と判断した場合のみツアーを開催しています。
ガイドが下記の装備をツアーに携行し、安全なツアーの催行に努めています。
(エマージェンシーキット、ロープ、カラビナ)
参加者がより快適にツアーを楽しめるように外、国製の急流用のラフティング器材を取り寄せ、安全性に努めています。ヘルメットやライフジャケット、ウェットスーツなど安全性に優れた装備を各サイズ取り揃えています。
全てのガイドは、以下の資格を取得しています。
・一般社団法人ラフティング協会認定ガイド
●特別な技術や体力は必要ありません。健康な方で水に入る事が可能な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※高校生以下のご参加には、保護者の同意が必要となります。
※中学生以下のご参加には、保護者の同伴参加が必要となります。
⇒保護者1名につき、未成年者2名同行可能。
【ご注意】飲酒や二日酔い、重度な喘息、心臓病等の無い方、水泳が禁止されるような、病気、傷害等をお持ちの方はご参加できません。(ラフティングは水に落ちる事がありますので、水に入っても大丈夫な方が対象となります。)
4月上旬〜11月下旬
身長120cm以上(※年齢不問)
2名 〜56名
2名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
●キャンセルされる場合は、お早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
《人数減・キャンセルの場合》には、所定の変更手数料をいただいております。
◇7~2日前までのキャンセル 1名につき1000円
◇前日のキャンセル 1名につき2000円
◇当日のキャンセル ツアー代金全額
◇連絡なく不参加(※お取消しはお電話のみの受付です) ツアー代金全額+営業損害金
●日程変更可。手数料はいただいておりません。
●ラフティングは雨天でも開催されます。
開催の有無は、当社が定めリバーガイド協会へ提出している「運行規定」によって判断されます。運行規定では気象条件(大雨洪水警報)、河川水位(豊永水系4.0m以上)で中止となります。
また、高知県嶺北地域に大雨警報が発令された場合は、ツアー中でも中止になります。
◇ツアーの中止に際し、集合場所までの交通費、宿泊費などは参加者のご負担になります
◇ツアー中止決定の連絡は、可能な限り前日夕方までに代表者様にご連絡いたします。また天候の急変により、当日中止する場合もあります。
●ラフティングツアーは、野外活動のため予想外の怪我や事故に見舞われる可能性がございます。参加の皆様には危険を認識して慎重な行動をお願いいたします。
◆下記の事項にあてはまる方は参加できません。
・飲酒や大量の薬物を摂取されている方
・医師に水泳を禁止されている方
・妊娠中、もしくは妊娠の可能性のある方
・安全装備を正しく装着して頂けない方、安全説明を聞いて頂けない方
●【集合時間・場所について】
◇受付時間を過ぎての遅刻は申込取消扱いになります。(当日キャンセル扱い)
ツアー途中からの参加は安全説明ができないので堅くお断りいたします。
◇地図を参考にお越し下さい。また、カーナビを設定される場合は、「JR豊永駅」を目的地に設定の上、お越し下さい。店舗は国道32号線沿いになります。駐車場は店舗より徒歩1分のところにあります。(住所で設定されると正しく案内されませんのでご注意下さい。)
●【開催場所の変更について】
安全を考慮し、水量によって開催場所が変更となる場合があります。
予めご了承頂きますようお願い致します。
●【参加料金について】
他の割引プラン、クーポンとの併用は致しかねます。予めご了承下さい。
●昼食は含まれておりません。周辺飲食施設、コンビニ等をご利用下さい。
●【ボートの割振りについて】
ボートはお客様7名様+ガイド1人の合計8人乗りです。
出来るだけボートが分かれないよう調整しておりますが、ご予約状況によっては同じグループの方でも分かれてボートに乗っていただく場合がありますので予めご了承ください。
ボート貸切(貸切料要)ご希望の際はお早めにご相談ください。
7月〜9月までは定休なし 左記以外は火曜日定休
●必ずご用意いただくもの
・水着または濡れてもよい下着
・タオル
・濡れてもよい靴(スニーカー、スポーツサンダル可)
※ビーチサンダル、クロックス等は不可。
・保険証のコピー(提示は不要)
●あると便利なもの
・日焼け止め
・コンタクトの方はゴーグルか使い捨て推奨
・眼鏡の方はメガネバンド
★参加時の服装
水着の上にウェットスーツを着用し、ヘルメットで頭部を保護します。
●基本装備のレンタルは全て参加料金に含まれています。
(ヘルメット、ライフジャケット、パドル、ウェットスーツ、パドリングジャケット、お子様用ラッシュガード)
《有料レンタル》
◆リバーシューズ22〜28cm:300円
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、3日前16:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!
大歩危ファミリーラフティングツアー
写真つき
6才から参加OK
子どもたちの笑顔溢れる!夏にオススメ!
仁淀川 清流アドベンチャー(川下り)
写真つき
3才から参加OK
仁淀ブルーを体感!青く澄んだ清流をリバーSUPでゆったりのんびり楽しもう!
川遊び満喫・四万十川川下りツアー
写真つき
1才から参加OK
1歳~家族みんなで楽しめる!
四万十川リバーサップ半日コース
写真つき
2才から参加OK
家族全員で楽しめる!SUPでのんびりクルージング