地域共通クーポン利用可(紙・電子)
観光ネットワーク奄美
<主催会社の対応>
・スタッフはマスク着用、体調チェックを行なっています。
<お願いと注意事項>
・マスクの着用や体調チェックにご協力ください。
奄美大島の山々の中でも、天然の亜熱帯広葉樹が多く残っている金作原原生林。生きた化石とも呼ばれるヒカゲヘゴなどのシダ類が生い茂り、一歩踏み入れれば太古にタイムスリップしたような景色が広がります。 20数年前から、たくさんの方に奄美大島の魅力を伝えてきた観光ネットワーク奄美は、タブレットを使用するなど、いつの時代もお客様にしっかり奄美の魅力を伝えてきました。
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
観光ネットワーク奄美のベースに集合!受付を済ましましょう!
観光ネットワーク奄美の車で移動しましょう♪車で移動しながらも奄美大島の歴史についてガイドが説明します!(※移動時間40分)
●トイレ休憩
トレッキングコースにはトイレが設置されていないため、移動途中にトイレ休憩を取ります!
スタート地点に到着です!
●傘・長靴の無料貸し出し
雨天時は無料で傘と長靴の貸し出しをしています!
まずはトレッキングコースについて説明!その後、いよいよスタートです!
一歩踏み入れれば、目の前には緑いっぱいのジャングルが広がります。うっそうとした木々に包まれた森の中では、野生動物の息づかいが聞こえてきそう。
観光ネットワーク奄美はタブレットを使いながら、わかりやすく説明をします。動植物の写真を拡大してみたり、鳥の鳴き声を実際に聞いてみたり♪わからないことはたくさん質問してみよう!
※雨天時など、タブレットを使用しない、あるいは車内のみの使用の場合があります。
ただ見るだけではなく、実際に触ることで新たな発見がありますよ!お楽しみに♪
奄美大島に生息しているハブの説明に合わせてガイドがハブの歯を用意!学者になった気分になれちゃう!
金作原原生林に生息する体調1cmほどのシリケンイモリの赤ちゃんです。ガイドがそっとレンゲですくって見せてくれます♪よ~く観察してみよう。
※状況によっては見られないこともございます。予めご了承ください。
ふと上を見上げると、ヒカゲヘゴの葉が広がり幻想的な雰囲気が漂います。
いよいよツアーのクライマックス。設置された木の階段をゆっくり下っていきます。
「板根」が印象的な、樹齢150年の巨木「オキナワウラジロガシ」の木に到着です!生で見ると本当に迫力がすごいんです。
帰り道も植物を観察しながら戻ります。「下から覗くと葉脈がはっきりと見えるよ~」というガイドの一言でみんなで下から覗いてみたり♪最後まで発見が止まりません!
車まで戻ったらゴールです!車に乗って観光ネットワーク奄美に戻ります!
お疲れさまでした!
●0歳~5歳までは無料となります。
●ツアー参加者合計が1名様のみとなる場合は+1,500円となります。該当する場合、ご予約後にお電話もしくはメールにてご連絡させていただきます。
●小学生未満は必ず保護者同伴でお願いします。
ガイド料・傘・長靴・傷害保険・消費税
なし
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
そとあそびクレジットカード決済をご利用の場合、地域共通クーポンはご利用いただけません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
通年
6歳以上
1名 〜9名
1名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
1名様で催行となる場合は追加料金をいただきます。該当する場合は予約後にご連絡させていただきます。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇前日キャンセル ツアー代金の50%
◇当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
なし
●あると便利なもの
・日焼け止め
・帽子
・運動靴
★参加時の服装
安全のため運動靴を履いてください。虫などに刺されないようになるべく長袖、長ズボンをお勧めします。
日焼け対策の為、帽子もご用意ください。
服装はなるべく明るい色、また長い黒髪の方は髪を束ねるなどしてください。化粧品も香りの強いものを避けてください。
雨天時用に傘・長靴の用意あり。(※長靴はサイズと数に限りがありますので、ご用意できない場合があります。ご了承ください。)
鹿児島県奄美市名瀬幸町19−5
観光ネットワーク奄美ベース
●名瀬市内から約5分 ●奄美空港から約45分
駐車場あり(有料)
駐車場は事務所から離れた場所にありますので、お車でお越しの際は事務所前(バス停になってますので、その前後)に一時駐車してお声をかけて下さい。駐車場までご案内します。
しまバス「奄美空港」で、「奄美市役所前」バス停約45分 ※詳細はしまばす公式HPにてご確認ください。
あり(要予約)
名瀬市内送迎あり。(要予約)
※送迎を希望される場合は、「申込時連絡事項欄」にてお知らせください。
なし
なし
なし
奄美の自然を満喫!金作原原生林もマングローブも楽しめる
3.7
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
ガイドがお客様のカメラで撮影します。(※撮影ベストポイントをガイドが教えます)
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
●0歳~5歳までは無料となります。
●ツアー参加者合計が1名様のみとなる場合は+1,500円となります。該当する場合、ご予約後にお電話もしくはメールにてご連絡させていただきます。
●小学生未満は必ず保護者同伴でお願いします。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!