
スノーシューで自然体験!網走の自然の見どころと周辺のオススメツアー 2015.11.04 スノーシュー 知床・網走・北見
「スノーシュー」という冬のアクティビティを聞いたことありますか?
スノーシューとは、靴を履くように装着してそのまま雪山を歩くことができる道具のことです。スキーやスノーボードと違って特に難しい技術は必要なく、誰でも簡単に始めることができるのが魅力の一つ。自然と一体になって静寂な銀世界を体感できるので、都会の喧騒を離れてリフレッシュするにも最適です!
そこで今回は、北海道の網走周辺でのんびりスノーシューする際の見どころをご紹介します。次の休暇はスノーシューを体験してみませんか?
オホーツク海に面する網走
[caption id="attachment_31441" align="aligncenter" width="659"] photo by Wkun
網走が北海道のどこにあるかご存知でしょうか?網走は北海道北東部に位置し、流氷が流れ着くことで有名な「オホーツク海」に面した海の街です。
市内には大小5つの湖(通称、網走5湖)があり、夏はカヌーやボート競技、冬にはワカサギ釣りが楽しめます。そして北海道と言えば海の幸が有名ですよね!網走ではホタテ貝やシジミの漁が盛んに行われていますので、旅先でのグルメも満足できます。
網走でのスノーシューの見どころ
そんな魅力たっぷりの網走では、滝が凍ってできる「氷瀑」を目指してスノーシューで散策したり、2月上旬から3月中旬にかけては名物の流氷を眺めながらスノーシューすることもできます。天気が良い時には流氷の向こう側に知床連山を眺めることもできますよ。
その他にも動物の足跡を探したり、野鳥の鳴き声に耳を傾けたり…と楽しみ方は十人十色。自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね。
「知床オプショナルツアーズSOT!」でガイド付きのスノーシューツアー
せっかく網走にまで行くのであれば、少し足を伸ばして世界自然遺産に登録されている「知床」でスノーシューしてみるのはいかがでしょうか?
網走から知床までは、車で2時間ほど。経験豊かなガイドが一緒に歩いてくれる「知床オプショナルツアーズSOT!」では、雄大な自然と美しい景観を紹介するスノーシュー体験ツアーが用意しています。知床の自然を知り尽くしているスタッフが丁寧に案内してくれるので、初めてスノーシューを体験する方でも安心して楽しむことができます。
■ 冬の知床一日ツアー(知床五湖コース)
知床でしか体験できない流氷ウォークと、知床で最も人気が高い知床五湖の散策を合わせたツアーです。冬ならではの景色を楽しんでください!
所要時間:約7時間30分
集合時間:9:30
対象年齢:小学4年生以上、身長145cm以上の方および体重100kg以下の方
料金:10,500円
いかがでしょうか?網走まで来たら、知床にも是非訪れてみてくださいね!
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では、今回ご紹介した知床でのスノーシューの情報を詳しく掲載していますので、興味がある方はチェックしてみてください。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事