リバーサップそらみる
12,000円〜(税込)
四万十川の味覚が楽しめるランチ付き♪ 雄大に流れる自然豊かな四万十川で、生き物観察したり沈下橋をくぐりながら、のんびりSUPクルージング。
SUPボードに立って漕いでも、座って漕いでもOK。自分のペースで楽しめます。
暑い日には川に飛び込んで流れ下ることが気軽にできるのも、SUPボードに乗り降りしやすいSUPならではの楽しさです。
1日コースなら時間も距離もたっぷり!のんびりとした四万十川タイムをSUPの上で満喫できます。
受付を済ませたら着替えて、ガイドと一緒にスタート地点に移動しよう。
●更衣室について
着替え用のテントが用意されています。
●ウェットスーツについて
寒い時期は無料でオリジナル開発した着心地抜群の日本製ウェットスーツをレンタルできます。
陸上で基本的なSUPの操作方法をレクチャーします。
おおまかなイメージを陸上レッスンで掴みましょう。
●陸上でのレクチャー内容について
パドルの持ち方、漕ぎ方、SUPに乗る位置、落水した時のSUPへの上がり方を説明します。
流れのないエリアで練習します。まずは安定した膝たち姿勢で漕いでSUPに慣れるところからスタート。
膝立ち姿勢で前進と方向転換ができたら、立って漕いでみよう!
広く穏やかな流れの上で陸でも前進と方向転換ができるようにガイドがアドバイスします。
●こだわりのレンタル装備
個人の体格や技術にあわせて、扱い安いサイズのSUPボードを用意しています。
パドルも、レンタルでは珍しい女性や子供にも安心の軽くて扱いやすいカーボン製を用意しています。
SUPボードに立って漕いでも、座って漕いでもOK。
ボードに寝転び空を見上げるのも気持ちよく、暑い日には川に飛び込んで流れ下ることも出来るのはSUPだけ。
安全性の高いフィールドだから、水面を滑るように進めるSUPを自由に楽しもう!
静かに流れる四万十川をのんびりクルージング♪
生き物観察したり沈下橋をくぐりながら、四万十タイムを楽しもう。視線が高いから、清流を泳ぐ魚の姿も見えるかも!
水との距離が近いのもSUPの魅力。水中や川辺の景色を楽しみながらのんびり下りましょう。
小学生以上ならお子様も参加可能。重心が低い子供の方が安定感がいいのでグングン上達しますよ
ライフジャケットを着ていれば落水しても安心です。SUPも遠くに行かないようにリーシュで繋がっています。全身で四万十川を楽しもう!
●あると楽しい装備について
水中メガネやシュノーケルがあると、より四万十川を楽しめます。
小学生未満のお子様もライフジャケットが着られれば参加可能。
一人で漕げないので、大人のSUPにチョコンと同乗させましょう。
※小学生未満のご参加について
3~6歳のお子様は大人の方のボードに同乗していただきます。
いっぱい漕いで疲れたら河原に上陸して休憩。別のSUPボードと交換してみるのも違いが解って面白いですよ。
1日コースには美味しいお弁当がついています。四万十川三大名物のカワエビ、ゴリ、カワノリだけでなく、鮎or鰻がいただけるスペシャル弁当。疲れが吹き飛ぶおいしさです。
※お弁当屋さんの休業日には内容が変更となる場合がございます。
雑誌やTVで見て憧れていた方も多い沈下橋からの飛び込み。上から見ると意外と高いですが一生の思い出になります。
※沈下橋からの飛び込みは希望者のみです。川の状況やコースによっては、安全確保の為にチャレンジできない場合があります。
しっかり休憩したら午後の部スタート。午前中で上達した分だけ自由度が広がります。
時には流れの緩やかな場所では、SUPを使った遊びをすることもあります。
SUPの前方を浮かせて、相手を落とすSUP相撲。人気の遊びの一つです。
アクティブに遊ぶのも、のんびり下るのもOK。この自由さがSUPの魅力。
春には桜を眺めながら下れるのも贅沢ですよね~♪
約7時間のリバーSUPツアーもあっという間にゴール。
漕いで、美味しいランチ食べて、のんびりして。大満足の四万十川リバーSUPが終了。
ピックアップしてもらって集合場所に戻ります。
着替えて解散となります。
●小学3年生以上…1人乗り可
●3歳以上小学2年生以下…1人乗り不可。大人と同乗が必要。
●小学3年生以上…1人乗り可
●3歳以上小学2年生以下…1人乗り不可。大人と同乗が必要。
対象期間:2020年7月23日~8月31日
保険料・ガイド料・ボード、 装備(パドル・リーシュ・ライフジャケット)レンタル料・ランチ代含みます
◆レンタルシューズ(800円) ※希望者のみ
ツアー参加費は事前のお振込みが必要となります。ご入金の確認が取れ次第、予約確定となります。
お早めにお振込みをお願いいたします。
【銀行振込】
四国銀行 本山支店 普通口座 5106592 株式会社そらみる
●お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇10~7日前まで ツアー料金の10%
◇6~2日前まで ツアー料金の30%
◇前日 ツアー料金の50%
◇参加日当日 ツアー料金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
●特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
●泥酔・飲酒の方 妊娠されている方は参加できません。
●小学生以下やハンディキャップをおもちの方でもできる限りのサポートを行います。川のコンディションにもよりますが、保護者や同伴者の方がサップ経験者であれば参加可能である場合もありますので一度、お気軽にご相談ください。
通年
小学3年生以上
(大人のボードに同乗する小人は3歳以上から)
1名 〜25名
2名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
開催日の1週間前に最少催行人数に達しない場合は連絡します。
●お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇10~7日前まで ツアー料金の10%
◇6~2日前まで ツアー料金の30%
◇前日 ツアー料金の50%
◇参加日当日 ツアー料金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
●予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
●大人と同乗の小人について
3歳から小学2年生以下のお子様は、一人でSUPに乗ることができません。大人が操作するSUPに同乗となります。
●ペット同伴での参加について
水遊びが好きなワンちゃんと一緒にご参加が可能です。ワンちゃん用ライフジャケットはお客様でご用意ください。
●有料レンタル
ご希望の方のみレンタルシューズ(800円)がございます。
※希望される場合は、申込時にサイズと数量をご連絡ください。
※レンタル可能なサイズ:22・0~29・0㎝
不定休
●服装
・濡れてもよい服装(水着・ラッシュガード・化繊のTシャツ、長袖シャツ、短パンなど)
・濡れても脱げにくい靴(ウォーターシューズ・かかとが固定されるサンダルなど)
※クロックス可。ビーチサンダルやヒールの付いたサンダルは不可。
※有料レンタルシューズあり
●持ち物
・タオル
・つば付きキャップ
・メガネの方はメガネバンド必須。
・保険証又は保険証コピー
●あると便利なもの
・日焼け止め
・防水カメラ
・飲み物
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(ボード、パドル、リーシュ、ライフジャケット)
※秋~春の時期にかけては、ウェットスーツを無料でレンタルできます。
●有料レンタル
ご希望の方のみレンタルシューズ(800円)がございます。
※希望される場合は、申込時にサイズと数量をご連絡ください。
※レンタル可能なサイズ:22・0~29・0㎝
高知県四万十市山路2494−1
四万十屋(ウナギ屋さん)のお隣
高知自動車道・四万十町中央ICから車で約1時間半(約56km)
駐車場あり(無料)
●電車
最寄り駅「JR中村駅」から車で10分(約5Km)
「高知駅」から「中村駅」JR特急あしずりなど約1時間40分、各駅の場合約3時間
「高松駅」から「中村駅」JR特急しまんとなど約4時間
「岡山駅」から「中村駅」JR特急南風など約4時間30分
●高速バス
高知自動車道「高知駅」バス停より、電車・車・路線バスをご利用できます。
なし
更衣室あり(無料)
なし
近くのお風呂を紹介できます。 四万十いやしの里 (車で30分)
2歳から家族全員で楽しめる!SUPでのんびりクルージング
4.8
web予約の申込受付は、2日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,600円〜(税込)
ガイドがツアー中に撮影した写真を、即日データにてプレゼント!
(お客様のモバイル端末にデータ転送できない場合は、メールでお送りします。)
web予約の申込受付は、2日前17:00までとなりますのでお早めに!
●小学3年生以上…1人乗り可
●3歳以上小学2年生以下…1人乗り不可。大人と同乗が必要。
●小学3年生以上…1人乗り可
●3歳以上小学2年生以下…1人乗り不可。大人と同乗が必要。
対象期間:2020年7月23日~8月31日
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!