Water&Snow SPICE(ウォーターアンドスノウ スパイス)
6,000円〜(税込)
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としております。
●消毒対策
・施設内は定期的に消毒しております。
・装備は毎回消毒しております。
<お願いと注意事項>
●受付時対応
・受付後は屋外またはお車にてお待ちください。
●体調確認のお願い
・参加者全員、当日の朝に検温をお願いいたします。
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・2週間以内に海外渡航歴や渡航歴のある方と濃厚接触した方はご利用できません。
・当日、激しい倦怠感や微熱や咳・くしゃみ、味覚症状がある方はご利用できません。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。キャンセル料金は体験日を改めて設定していただければ無料といたします。
●ツアー内容の変更
・公共交通機関ではなく、お車で現地に集合してください。
新緑・紅葉・水没林など魅力いっぱいの錦秋湖
総面積630㏊の広さを誇る開放感抜群の錦秋湖!山間を吹き抜ける風を感じながらSUPクルージングを楽しめます。春には新緑が美しく、秋には色とりどりの紅葉も楽しめます。増水期には群生する木々が湖上から生えているように見える水没林へ!青々とした葉が残る水没林はまさに北のマングローブ!幻想的な光景を体感してください。錦秋湖の景色を肌で感じるツアーへ出発です。
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
道の駅錦秋湖 駐車場に集合です。到着したら受付を済ませましょう。着替えは済ませてからのご集合をお勧めします。
●最寄りのICから車で約15分!アクセス良好
秋田自動車道、湯田ICまたは北上西ICから車で約15分!東北自動車道、北上江釣子ICまたは北上金ヶ崎ICから車で約40分とアクセス良好!気軽に参加していただけます。
車で遺跡SUPのスタート地点まで移動します。到着したら準備体操後、実際に使用する機材を使いながらのレクチャーに移ります。
●初心者もSUPで楽しめる!丁寧な講習①
陸上でパドルの漕ぎ方やボードに乗る位置など、基礎から丁寧にお伝えしています。SUPにもこだわり、初心者でもバランスが取りやすく水上で安定しているインフレータブル(空気注入式)タイプを使用しています。
SUP操作に慣れるまではまずは膝立ちで進んでいきます。慣れてきたら、立ってみましょう!体全身に受ける風が心地よいです。
●自由に楽しんでもらえる様に少人数制でツアー開催!ベテランガイドが必ず同行
ガイド1名につき参加者6名様での開催です!参加者のペースや希望にあわせツアーをアレンジ!参加者に寄り添ったツアーを開催しています。
岩手県西和賀町にある湯田ダムによってせき止められた錦秋湖。周囲を取り囲む広大な山並みを眺めながらゆったりクルージングしましょう!
●5歳から参加OK!1人乗りは10歳から楽しめる
1人乗りはおおむね10歳以上からOK!大人と同乗(タンデム)であれば5歳~小学6年生まで参加OK!
対岸にある湾内に到着したら、陸で練習した左回り右回りなどゆっくり練習することができます。
●初心者もSUPで楽しめる!丁寧な講習②
コースに出てからも水の上でガイドがその都度アドバイスしていきます。風の影響を受けにくい湾の中で練習ができるので初めての方でも安心です。
パドル操作に慣れてきたら、ボードの上に座ったり、寝転んだり…。SUPなら自由なスタイルで楽しめますよ!
新緑がとてもきれいな春の錦秋湖。湖幅がだんだん狭くなってきて、林も密集してきます。冒険気分でSUPクルージング!
秋の錦秋湖は透明度が高くきれいです。
渓谷に色とりどりの紅葉を見ることができます。
●紅葉について
紅葉の時期は例年若干変動がありますので、詳しい時期に関しましては申込時のメッセージでお問い合わせください。(紅葉時期の目安:10月中旬~下旬)
増水期には群生する木々が湖上から生えているように見える水没林へ!幻想的な光景を体感してください。
●水没林について
水没林の時期は、水位によって例年若干変動があります。詳しい時期に関しましては申込時のメッセージでお問い合わせください。(水没林の目安:6月2日まで)
青々とした葉が残る水没林はまさに北のマングローブ!木漏れ日が差し込む水没林の間をSUPで進むのは本当に心が浄化されます。
運がよければカモシカが親子ずれで湖畔にやってきたり、シラサギの姿が確認できることも。
ワンちゃんと一緒にツアーに参加することができます!いつもとは違った環境で、ワンちゃんと遊んでみませんか?
天候のコンディションが良い日には総面積630㏊の広さを誇る湖のど真ん中で寝っ転がってのんびり休憩したりすることもできますよ。
ツアー終了です!お疲れ様でした!
●そとあそび特典:ツアーデータ写真プレゼント
そとあそびからお申込の方はツアー写真を後日データでプレゼントいたします。
お着換え用の簡易テントをいくつかご用意していますのでご希望の方は順々にお着換えください。身支度を整えられた方から精算を済ませ、解散です。
●お子さまの参加にあたって
1人乗りは10歳以上となります。大人と同乗(タンデム)であれば5歳~小学6年生まで参加OK!
●ワンちゃんの参加にあたって
ワンちゃん同乗の方はご本人様や同上されるお子さまと合わせて体重が100㎏まで対応可能です。
ガイド料・SUP一式(SUPボード・パドル・リーシュコード)・ウエットスーツ・ライフジャケット・保険・消費税
レギンス(必要な方のみ)・ウォーターシューズ各300円/1日
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇2日前キャンセル ツアー代金の70%
◇前日~当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※小学生の参加で、2人乗り(タンデム)希望の場合は保護者も参加が必須となります。
5月上旬~10月下旬(7月・8月は除く)
5歳以上
2名 〜6名
2名
2名よりお申し込みとなりますので、参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇2日前キャンセル ツアー代金の70%
◇前日~当日キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金がかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
●最少催行人数について
最少催行人数は2名以上となります。
5日前の時点で、規定人数に達しない場合は、主催会社より申込代表者様あてに連絡致します。
●お子さまの参加にあたって
1人乗りは10歳以上となります。大人と同乗(タンデム)であれば5歳~小学6年生まで参加OK!
●紅葉について
紅葉の時期は例年若干変動がありますので、詳しい時期に関しましては申込時のメッセージでお問い合わせください。(紅葉時期の目安:10月中旬~下旬)
●水没林について
水没林の時期は、水位によって例年若干変動があります。詳しい時期に関しましては申込時のメッセージでお問い合わせください。(水没林の目安:6月2日まで
●ワンちゃんの参加について
・ワンちゃんと一緒のツアーに参加したくない方は申し込みをご遠慮ください。
●飼い主様へ~ワンちゃんの参加条件に関して~
安全に楽しくツアーに参加していただくためにご一読願います。
・ワンちゃんの頭数分のライフジャケット(PFD)とリードは必ず持参してください。
・ワンちゃん同乗の方はご本人様や同上されるお子さまと合わせて体重が100㎏まで対応可能です。
・噛み癖がないこと
・ワクチンや定期的に狂犬病の予防接種をしている
・健康で病気にかかっていない。(分からない場合はかかりつけの獣医師さんに相談してください)
・飼い主のいうことを良く聞き。管理できること
・ヒート中でないこと
●ワンちゃんの参加について
・ワンちゃんと一緒のツアーに参加したくない方は申し込みをご遠慮ください。
●ワンちゃんの飼い主様へ
<ツアー参加に関する注意事項です。必ずお読みください。>
・ワンちゃん同士、参加者同士によるトラブルについては、当事者同士で解決するようお願いいたします。
・ワンちゃんによるカヌーやその他ツアー器材の破損については、実費を請求させていただきます。
・外マナーです。うんち袋、おしっこ用のペットボトルをお持参ください。
・ワンちゃんの保険はありませんので、ペットの怪我・病気については、保険の対象外となります。緊急を要する場合は、近くの病院などのご紹介をいたします。
・ワンちゃんから出る汚物については、飼い主の方が処理をお願いいたします。
・ツアー参加は狂犬病・ワクチン接種済みのワンちゃんにかぎらせていただきます。
なし
●必ずご用意いただくもの
・全身濡れてもよい服装
・バスタオル
・着替え
・ウォーターシューズ
・ウエットスーツご希望の方はインナーウエア
●あると便利なもの
・ウインドブレーカーまたはレインウエア
・日焼け止め
・帽子
・メガネの方は、メガネバンド
★参加時の服装
夏(7・8月)は、水着の上に短パンとTシャツ(綿以外の乾きやすい素材)を着用してください。
春・秋は、水着の上にウエットスーツ(無料レンタルあり)を着用していただきます。
◆ワンちゃん用の持ち物
●必ずご用意いただくもの
・ライフジャケット(頭数分)
・証明書(1年以内の狂犬病、ワクチン接種の証明書 コピー可)
※ワクチンを接種していないワンちゃんは基本的に参加できません。フィールドに病気を持ち込まないためです。ご協力ください
・リード(他のグループもいます。マナーを守りましょう)
・エチケット袋 (うんちは持って帰りましょう)
●あると便利なもの
・タオル(濡れたときに)
・常備薬( 持病がある場合)
・食器類 (水などをあげるとき)
レンタル品
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(SUPボード、パドル、リーシュコード、ライフジャケット、ウエットスーツ)
●《有料レンタル品あり》(※予約不要)
・レギンス(必要な方のみ)300円
・ウォーターシューズ300円
岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44地割
親水スポーツ公園 手漕ぎボートエリア
駐車場あり(無料)
なし
なし
体験場所に簡易更衣室はございますが、トイレはございません。トイレは集合場所の「道の駅 錦秋湖」をご利用ください。
なし
なし
予約受付期間外
静かで自然豊かなフィールドでゆったりSUPクルージング!ツアーの後は温泉でさっぱり
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,000円〜(税込)
予約受付期間外
湖に沈んだ廃線をSUPで巡ろう
5.0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,500円〜(税込)
予約受付期間外
大自然の中!家族みんなでゆったりのんびりSUP体験
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
5,000円〜(税込)
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
そとあそび特典:ツアーデータ写真プレゼント
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
●お子さまの参加にあたって
1人乗りは10歳以上となります。大人と同乗(タンデム)であれば5歳~小学6年生まで参加OK!
●ワンちゃんの参加にあたって
ワンちゃん同乗の方はご本人様や同上されるお子さまと合わせて体重が100㎏まで対応可能です。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!