弓ヶ浜カヌースクール
<取り組み>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイドは毎朝検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前後の陸上にいる間、マスクを着用します。
●消毒
・装備は毎回消毒しています。
●人数制限
・船の数を最大8艇 10名様までの少人数ツアーを実施しております。
<お願いと注意事項>
●受付時対応(支払い方法など)
・集合場所ではマスクの着用と手洗いを済ませ、8:50~9:00に健康チェックシートの記入と受付をお願いします。
・現金のお客様は、グループごとにまとめてお支払いください。
●施設利用制限
・着替えは事前に済ませてから集合場所へお越しください。
●レンタル制限
・持ち物、服装などはご自身でご用意をお願いいたします。
※マスク・帽子・(眼鏡バンド)・薄い軍手・マリンシューズ・長袖の上着 をご用意ください。
・シーカヤック・SUPともにウェットスーツのレンタルはしません。
・安全上の観点から、必要な方にはマリンシューズのレンタルをしています。
※前日17:00までにメールをいただければご用意できます。
※サイズ:16,18,20,22,23,24,26,28cm / 数に限りがあります。
●体調確認のお願い
・当日朝、各自での検温をお願いいたします。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
●マスク着用のお願い
・マスクは、トイレや陸上など陸上にいる間お願いしていますが、体調に合わせ、人のいない場所では外すなど熱中症にも気を付けて下さい。
また、海にいる間はマスクを外してください。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日朝でも微熱や咳・くしゃみなどの症状がある旨のご連絡をいただければ、キャンセル料はかかりませんのでお申し出ください。
●ツアー内容の変更
・持ち物のお昼と飲み物のご用意をお願いいたします。
・ご不便をおかけしてしまうので、今の時期限定で、2人乗りシットオンタイプのカヤックを推奨しております。
・シットオンタイプのカヤック:料金について
通常:1人乗りリジット 10,000円/1人
通常:お子様用1人乗り 9,000円/1人(小学校高学年で、1人乗りを希望される場合)
シットオン:2人乗り:シットオンカヤック8000円/1人(小学生〜大人まで、台数に限りがあるので、申込時先着順)
・組数限定のため、どのコースも2名様以上でお申し込みください。
両岸に咲く桜をカヤックに乗ってお花見をしよう。コースの舞台である青野川は両岸約4キロにわたり800本の桜並木が続きます。シーズンには両岸に続く満開の桜をカヤックに乗りながら見ることができます。桜のピンク色が水面に映りこみ、陸地でする花見とは一味違った楽しさが味わえます。青野川は水流が穏やかなため、じっくりと桜を見ることができます。ご家族、友人、恋人と水の上でお花見を楽しみましょう。
弓ヶ浜カヌースクールのクラブハウスに集合し、受付をしましょう。準備を済ませたらガイドが先導する車の後に続いて、青野川へ移動します。
インストラクターが安全の話、操作方法をレクチャーしてくれます。アドバイスを元に早速漕ぎだしてみましょう。
●水流が穏やかな青野川
青野川は水流が比較的穏やかな川。初心者や初体験の方も安心して水上お花見を楽しむことができます。
レクチャーを思い出しながら操作しましょう。ゆっくりで大丈夫です。
●安全のために
青野川は安全性の高いフィールドですが、参加者には必ずライフジャケットを着用てもらい、安全にツアーを催行できるよう努めています。
開花した桜が見えてきましたね。お花見の始まりです。
水面には満開の桜が映りこみます。地上と水面、両方の桜を楽しみましょう。
両岸には桜並木が続きます。地上から見る角度とは違う角度で桜を見る事ができるのは、川の上のお花見ならでは。
●800本の桜
青野川の両岸には800本の桜並木が4キロにわたり植えられています。桜並木の真ん中を流れる川の上から、じっくり桜を観察しましょう。
美しいピンクの桜を眺めながら、のんびりとした時間を楽しみましょう。
桜並木の下にある河川敷には、菜の花が植えられています。開花時期が重なれば、満開の桜と菜の花を同時に見ることができます。(※菜の花の開花時期は2月中旬~3月上旬です。自然状況により開花の時期に変動があります。)
上陸してお昼休憩をしましょう。上陸ポイント付近では、お花見の期間に限り出店があります。みんなでワイワイお店をめぐるのも楽しいですね。
桜を見に来た人で青野川付近は賑わいをみせます。
休憩を終えたら、ゴール地点へ向かいましょう。楽しい時間はあっという間ですね。
ゴール地点に到着したらツアーは終了です。お疲れ様でした。
青野川下流域にはソメイヨシノが約200本植えられています。早咲きの桜(河津桜)の後にソメイヨシノが開花するので、比較的長い期間水上お花見を楽しめるチャンスがあります。(※ソメイヨシノの開花時期は3月下旬から4月上旬です。自然状況により開花の時期に変動があります。)
ガイド料、カヤックに必要な装備一式(ライフジャケット・マリンブーツ)、保険料、消費税
ウエットスーツ 1000円
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
そとあそびクレジットカード決済
お申込み時にクレジットカード(VISA,MASTER)で事前決済が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
●お客様の都合でキャンセルされる場合は以下の通りでキャンセル料が発生します。(※直前のお申込みは、ご予約前に参加人数の変動が無いか確認しましょう。)
《キャンセル料》
◆前日17:00~当日8:00まで50%
◆当日8:00以降または無連絡の場合100%になります。わかり次第速やかにご連絡下さい。
※担当者が海に出ている場合もあります。お電話の場合は15:00過ぎが確実です。
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
2月中旬~4月上旬
中学1年生以上
1名 〜10名
1名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
●お客様の都合でキャンセルされる場合は以下の通りでキャンセル料が発生します。(※直前のお申込みは、ご予約前に参加人数の変動が無いか確認しましょう。)
《キャンセル料》
◆前日17:00~当日8:00まで50%
◆当日8:00以降または無連絡の場合100%になります。わかり次第速やかにご連絡下さい。
※担当者が海に出ている場合もあります。お電話の場合は15:00過ぎが確実です。
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。ご連絡はお早めにお願い致します。
少雨決行。ただし、強風など危険が予測される場合は開催を中止することがあります。天候不良などによる中止の場合は前日19:00までにご連絡致します。連絡のつきにくいこともありますので、ご心配の場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
アウトドアスポーツは、自然を相手にしたものであり、危険が全くないとは言い切れません。不測の事態による危険(リスク)がある事を認識されたうえで、ご参加いただきますようお願い致します。
不定休
●必ずご用意いただくもの
・水着
・タオル(全身が拭けるサイズ)
・飲み物
・着替え
●あると便利な物
・メガネバンド(メガネの方)
・日焼け止め(夏は持っていくことをお勧めします)
●参加時の服装
・水着の上に汚れても濡れてもよいウェアの上下(化繊のウェアが乾きやすくお勧めです)
●基本の装備のレンタルは、全て料金に含まれています。
(ライフジャケット、マリンブーツ)
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 537-16
弓ヶ浜カヌースクール
●新東名高速道路・長泉沼津ICから約2時間 ●伊豆急下田駅より約20分
●カーナビ検索用
〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 537-16
駐車場あり(1日1000円)
伊豆急行線「伊豆急下田」駅より南伊豆東急バスで下賀茂、伊浜方面行で約20分、「加畑橋」バス停より徒歩約10分
なし
なし
なし
なし
その他のコースはありません
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、1日前12:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!