
初心者向け!絶景に出会える北海道のカヤックツアー5選 2018.03.17 カヌー・カヤック 北海道
広大な北海道には、趣ある美しい湖沼や川がたくさんあります。特に湖は河川に比べて波が立ちにくく、初心者でもカヌー体験がしやすいと人気です。
カヌーは湖をクルージングしたり、川を下ったり、ゆったりと楽しめるので、撮影をするのにもぴったりのアクティビティ。川面から見る絶景や体験している様子をばっちりカメラに収められます。
今回は初心者でも楽しめる北海道のカヌー・カヤックツアーの中でも、特にフォトジェニックなスポットを5つ、厳選してご紹介します!
抜群の透明度!水質日本一、支笏湖カヌーツアー
「北海道らしい幻想的な景色を見てみたい!」という方にぴったりなのが、「支笏ガイドハウスかのあ」が主催する支笏湖でのカヌー体験。支笏湖は2017年時点で10年連続水質日本一になっている湖なんです。透明度は17m~20mほどもあり、その吸い込まれるような美しさはまさにインスタジェニック!
現在、動力を持つ水上バイクやレジャーボートが、レジャー目的で乗り入れ入れするのは禁止されていますが、カヌーはOK!ゆったりと支笏湖を散策できます!ツアーで使うカナディアンカヌーは古き良きデザインがオシャレで、これまた写真映えしますよね。
支笏湖までは新千歳空港から車で約40分、札幌中心部からも車で約90分とアクセスしやすいのも魅力。北海道でこその体験をしたい方に、ぜひおすすめしたいツアーです!
- 北海道千歳市支笏湖温泉番外地
■関連記事
必見!北海道内の各カヌーエリアの魅力まとめ
湖面に映る大空の美しさ!サホロ湖カヌーツアー
北海道でも人気の観光エリア、南富良野周辺にあるサホロ湖は開放感あふれる湖です。原生林に囲まれ、自然豊かでいつ見ても美しいですが、風が穏やかな時は特にシャッターチャンス!鏡のようにキレイな湖面に、空の色や雲がくっきりと映り込みます。
そんなサホロ湖でのカヌー体験を開催しているのが「リトル・トリー」。朝いちのコースは8時15分スタート!朝は風が少なく、比較的カヌーも漕ぎやすいので、初心者にもおすすめです。安心してカヌー体験や撮影を楽しみましょう。
ツアーは2時間少々で終わるので、そこからたっぷりと観光できます!ちょっと早起きしてカヌーと絶景を満喫し、充実した1日にしてください!
- 北海道空知郡南富良野町落合ルーマ
■関連記事
北海道の早朝カヌー・カヤックツアー7選!水上でとっておきの朝を過ごそう!
日本最大の釧路湿原で野生動物に出会えるかも!
北海道の大自然を語る上で外せないのが、湿原!釧路市の北側には、日本最大の湿原である釧路湿原があります。
「Nanook(ナヌーク)」は、その広大な釧路湿原の中心にある屈斜路湖と、そこから流れ出る釧路川周辺でのカヌーツアーを開催しています。コースによって体験場所が多少異なりますが、中でもカヌーでしか入れない釧路湿原の奥地まで行ける「釧路川湿原1日カヌーツアー」がおすすめ!
秘境感満載のシチュエーションの中、カヌーが楽しめるのはもちろん、多くの野生生物にも出会えます。特別天然記念物のタンチョウやオジロワシ、ほかにもシカなどの野生動物を間近で撮影できるかも!?手つかずの大自然が残る、カヌー愛好者憧れの釧路川を堪能できるツアーです。
- 北海道川上郡弟子屈町字美留和514-10
■関連記事
北海道の大自然を満喫!カヌー1日ツアーまとめ
いろいろな表情の釧路湿原を楽しめる!
釧路湿原でツアーを開催している「釧路マーシュ&リバー」は、時間帯別や季節ごとのコースが充実!時間帯は、1日ツアーに加え、早朝、モーニング、昼時、アフタヌーンから選べます。季節ごとでは秋や冬限定、スノーシュー散歩のセットもあり、釧路湿原のさまざまな表情を楽しむことができます。
特に良い写真を狙うなら、朝や冬季のコースがおすすめ!朝霧が立ちこめる釧路川の川面、ダイヤモンドダストやフロストフラワーなど雪や氷が作り出す幻想的な風景を撮影できますよ。
冬ならカヌーに加え、スノーシューやタンチョウウォッチングができるのも魅力。もちろん夕暮れ時や夏の青々とした緑も絵になります。いつでも楽しめるツアーです。
- 北海道釧路郡釧路町河畔4-79
■関連記事
北海道の雄大な川でカヌーを体験するならこのツアーで!
新千歳空港からすぐ。美々川でまさに北海道の雄大な自然に出会える!
新千歳空港から車でたったの10分ほど!アクセス抜群の美々川でカヌー体験ができるのが、「Gateway Tours」のツアーです。北海道に到着してすぐ、また帰りがけに滑り込みで、雄大な自然を気軽に満喫できますよ。
ツアーでは、美々川が流れる湿原、そこに暮らすハクチョウやカモの親子、魚たちが撮影できます。さらに自分で撮影するだけでなく、ガイドが一眼レフで撮影したデータを無料でもらえるのもうれしいポイント。高画質の鮮やかで美しい写真は、SNSでもひときわ目を引くでしょうね。
春秋のみの女性限定ツアーもあるので、女子旅にもおすすめです。カナディアンカヌーの上で優雅なティータイムも満喫できますよ。大きさにより3名以上乗れるカナディアンカヌーは、ほかのお客さんと相乗りすることもありますが、こちらのツアーはグループで貸し切り。周りに気兼ねすることもないので、どんどん写真を撮っちゃいましょう!
- 北海道苫小牧市字植苗131−54 BIBI BASE
■関連記事
北海道で憧れのカヌー!レンタル付ツアーで借りられるものは?
気になるスポットはありましたか?
北海道の大自然に迫れるのは、カヌーだからこそ。たくさんのすてきな景色に出会い、撮影しにカヌーで漕ぎ出しましょう!
アウトドアレジャー専門予約サイト「そとあそび」では、カヌーのほかにも北海道で楽しめるアクティビティを多数紹介しています。その雄大な自然をぜひ感じてみてください!
(文:maho 記事画像:そとあそび 編集部注*2015年8月16日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事