
四国でラフティングするなら立ち寄りたい!おすすめスポット5選 2016.01.30 ラフティング 四国
四国のアクティビティーと言えばラフティング。吉野川の激流一気に下り降りるラフティングは多くのツアー会社がツアーを組む大変人気なアクティビティーです。しかし四国はラフティング以外にも見て回りたい観光地がたくさんあります!
今回はそんな四国でラフティングと一緒にぜひ行っておきたい、おすすめスポットを紹介します!
1.桂浜|高知・高知市
photo by PIXTA
ラフティングで川を楽しんだら、次は海を。白砂青松の桂浜。
桂浜は高知県にある太平洋を望む海岸。よさこい節で唄われる月の名所としても知られていて、毎年中秋の名月を見る「桂浜観月会」は大変にぎわいを見せます。
https://www.instagram.com/p/8KwKDhrabP/
他にも坂本龍馬記念館、桂浜水族館等があり、観光として存分に楽しめるスポットです。
■ 基本情報
・名称:桂浜
・住所:〒781-0262 高知県高知市浦戸桂浜
・アクセス:高知駅から車で30分
はりまや橋から桂浜行バス終点下車、海岸まで徒歩5分
・電話番号:088-823-9457
2.金刀比羅宮|香川・琴平町
photo by PIXTA
「ラフティング後もまだまだ体を動かしたい!」そんなあなたには金刀比羅宮がおすすめ。
金刀比羅宮は香川県にある神社です。こんぴらさんと呼ばれ親しまれており、海上交通の守り神として信仰されています。
photo by PIXTA
本宮まで785段あり奥社まで含めるとなんと1368段!あります。なかなか登りきるのは大変ですので、途中のお土産屋さんで竹杖を借りるのがおすすめ。
■ 基本情報
・名称:金刀比羅宮
・住所:〒760-0001 香川県仲多度郡琴平町892-1
・アクセス:JR琴平駅より徒歩30分
琴電琴平駅より徒歩30分
善通寺ICより車で約15分
・営業時間:表書院、宝物館 8:30~17:00(入館は16:00まで)
・定休日:無休
・電話番号:0877-75-2121
・料金:参拝は無料
3.松山城|愛媛・松山市
photo by PIXTA
天守閣から松山市内を一望。川下りをしたら次は殿様気分で城登り。
松山城は愛媛県にある城で、現存12天守と言われる、江戸時代以前から現在まで残っている城の一つです。中でも大天守を含む21棟が国の指定文化財となっていて、歴史の深さを感じる事ができます。
photo by PIXTA
松山城は山頂にあります。歩いて登ることもできますが、ロープウェイもありますよ。
■ 基本情報
・名称:松山城
・住所:〒790-0008 愛媛県松山市丸之内1
・アクセス:JR松山駅から「道後温泉行き」市内電車で約10分、「大街道」下車徒歩5分
松山空港から「道後温泉駅前行き」リムジンバスで約30分、「大街道」下車徒歩5分
松山空港から「路線番号52」伊予鉄道路線バスで約40分、「ロープウェイ前」下車徒歩0分
・営業時間:5:00~21:00(11〜3月は5:30〜)、天守9:00~17:00(月により若干前後あり)
・定休日:基本無休、天守は12月第3水曜日(大掃除)
・電話番号:089-921-4873
・松山城天守観覧券:大人510円 小人150円
4.栗林公園|香川県・高松市
photo by PIXTA
ラフティングでエキサイティングするのも良いけど、風光明媚な景観で心洗われる経験をするのもまた良し。
https://www.instagram.com/p/BQ9pRG0DJqE/
栗林公園は香川県にある日本庭園。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンではわざわざ訪れる価値のある場所として3つ星の評価を受けるほど、国内外で評価の高い場所です。
■ 基本情報
・名称:栗林公園
・住所:〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20-16
・アクセス:JR高松駅から車で7分
JR栗林駅から徒歩20分
・営業時間:ほぼ日の出から日没まで
・定休日:年中無休
・電話番号:087-833-7411
・料金:大人410円 小人170円
※小学生と中学生は小人料金。未就学児は無料
※元旦と開園記念日(3月16日)は無料開放
5.道後温泉|愛媛・松山市
photo by PIXTA
ラフティングで沢山楽しんだ後は冷えた体をしっかり温めたい。そんな時におすすめしたいのが道後温泉。
https://www.instagram.com/p/BTscnEIDFcU/
道後温泉は日本最古の温泉の一つと言われていて、愛媛県の観光地としても人気の高い場所です。かの夏目漱石の小説「坊ちゃん」の作中にも登場し、その外観は他の温泉施設を圧倒する風格があります。
■ 基本情報
・名称:道後温泉
・住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6
・アクセス:JR松山駅から坊ちゃん列車で終点道後温泉駅へ(約20分)
・営業時間:6:00〜22:00(お風呂によって多少前後あり)
・定休日:年1回の大掃除日
・電話番号:089-921-5141
・料金:お風呂によって異なる
「かずら橋|徳島県」 photo by PIXTA
いかがだったでしょうか?
他にも、ねこ島で有名な青島や、祖谷のかずら橋等、四国にはまだまだ沢山魅力的な所があります。四国にラフティングに行くのならぜひ一緒に観光も楽しんでください。
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では四国でラフティングができるツアー情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事