スカイブルー・八方尾根パラグライダースクール
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
長野県北安曇郡白馬村八方3901 白馬八方尾根スキースクール1F
Google マップで見る今でも初めて飛んだ時の事を思い出すと、ドキドキ・わくわくします。こんな経験を皆さんに味わって頂きたいです。お子さんとのタンデムフライトで、走っている車を見て「あれっておもちゃ?」は、面白くもあり微笑ましいですネ。
日本でも有数の観光地である『白馬八方尾根』、北アルプスの素晴らしいロケーションの中、ゴンドラ・リフトを乗り継ぎ約1時間半のトレッキングコースを行くと八方池に到着。いい汗を流した後は、足湯から色々な温泉での、ホッとする心地良さ。そんな観光地で、高原の清々しい風を受けフライト。目の前に広がる白馬村、眼下に見下ろすジャンプ台、もちろん雄大なアルプス、高度差650mを約15分、インストラクターと一緒に飛ぶタンデムフライトは、素晴らしい旅行の思い出として残る事でしょう。
八方尾根フライトエリアがクローズの間(11月中旬から4月上旬)は長野県東筑摩郡生坂村にある「スカイスポーツ公園」でフライトを行います。スカイスポーツ愛好家達が集い1年中パラグライダーを楽しむことが出来る場所です。
投稿日:2013年8月29日
秋の香りが漂い始めた白馬で、観光タンデム楽しんでみませんか?
投稿日:2013年3月19日
2013年度の営業は、4月1日から致しますが、残雪等の影響でフライト出来ない場合は、生坂エリアに移動致します。ご了承下さい。
投稿日:2012年12月13日
2012年のシーズン中、沢山のご参加ありがとうございました。2013年シーズンは4月20日頃を予定していますので、ご予約お待ちしています。
投稿日:2012年5月25日
5月19日ゴンドラ営業開始!本格的にフライトシーズンの始まりです。今シーズンも沢山の皆さんを笑顔に致します(*^^)v
投稿日:2012年3月3日
2012年度のスクールは4月2日から開校致しますので、是非ご参加下さい。尚、残雪状況により生坂エリアとなりますので、ご予約前日にご連絡致します。
投稿日:2011年9月10日
天気も安定して秋の香りが漂う白馬、鳥のように飛んで温泉でのんびりってどうですか?10月8-10日はパラグライダー大会の為、お休みですが他の日はいつでもOKです。
投稿日:2011年5月18日
残雪残るアルプスが、凄く綺麗な時期です。震災後、八方の空から皆さんに元気をお分けしています。
清々しい風の中、フライトをお楽しみ下さい。
投稿日:2011年3月1日
4月11から八方尾根でのタンデムフライトが可能になりますが、積雪等諸条件により生坂エリアに移動になる場合がありますので、ご了承ください。
投稿日:2010年8月2日
夏本番、信州白馬の爽やかな風に乗り、フライトを楽しんでみませんか…
一度は飛んでみたい…そんなあなたの夢を叶えます。
フライト後、こんな感じで降りてきます。
投稿日:2010年6月8日
ワールドカップも無事終了し、いつもの白馬に戻りました。まだ少し残雪が残るところから飛び立つと、新緑が眩しく白馬村内の田園風景が綺麗です。
高度1400mからの衝撃!北アルプスの山々が見守る空で爽快感抜群の空中散歩
4.6
web予約の申込受付は、3日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
自力での浮遊体験と高度からのタンデムフライトをミックス!1日空を満喫できるコンボコース
-.-
web予約の申込受付は、3日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
自らパラグライダーを操作して大空へ!独特の浮遊感が楽しめる
-.-
web予約の申込受付は、3日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
5,500円〜(税込)