
空から広大な富良野の自然を一望できるモーターパラグライダー 2015.02.23 モーターパラグライダー 富良野・美瑛・トマム
雄大な山々やラベンダーの花畑といった北海道・富良野の美しい大自然。
これらの自然はもちろん、地上から眺めるのも最高ですが、広大なたんぽぽや菜の花で色鮮やかになっている大地を400m上空から満喫するのはいかがでしょうか?
空を飛ぶことができるアクティビティにもパラグライダー、ハンググライダーなどいくつか種類がありますが、今回オススメしたいのはモーターパラグライダーです。
モーターパラグライダーとは
モーターパラグライダーとは、大きな扇風機の様なプロペラ付きエンジンを背負い、これを動力として、海岸や河原などの平地から飛び立ち、自由に高度を上げることが可能です。
座りながら上昇していくことが可能で、空高い場所でエンジンを止めると、風の音だけの世界が眼前に広がります。
世界選手権や雑誌パラワールドなどは「パラモーター(PARAMOTOR)」という名称を使用していますが、モーターパラグライダーと同じものを意味しています。
ベテランパイロットと一緒に空中散策
富良野には、ベテランパイロットが操縦するモーターパラグライダーの乗って空中散策楽しむことができるプランがあります。いきなり空を飛ぶのはちょっとハードルが高いなぁ、、と考えている人もこれなら安心ですよね。
photo by そとあそび
富良野の空を飛んでいると、このような雲海を見る機会もあるそうです。このプランを提供しているのは、北海道の富良野市のMPGそらちさん。MPGそらち代表の佐藤さんは、20年以上の北海道の空を飛び続けてきた方。
ベテランの方と一緒に飛ぶことを、タンデムフライトと呼びますが、MPGそらちが提供するタンデムフライト体験では、佐藤さんのような「フライト歴20年」「スクール歴10年」というモーターパラグライダーのベテランパイロットが操縦を行います。
photo by そとあそび
必要なものは、動きやすい服装と運動靴、そしてちょっとの好奇心と勇気だけ。この夏は富良野で初のタンデムフライトに挑戦して、空の散歩を楽しんでみませんか?
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事