そとあそびの想い
最近見たサービス
会員登録 / ログイン
レジャーからさがす
川・湖のレジャー
ラフティング
キャニオニング・シャワークライミング
カヌー・カヤック
レイク・リバーSUP(サップ)
リバーブギ・ボード
川下り
釣り(川・湖)
パックラフト
ダッキー
海のレジャー
シーカヤック
ダイビング・スキューバダイビング
シュノーケリング
SUP(サップ)
パラセーリング
サーフィン
ウインドサーフィン
ヨット
イルカ・ホエールウォッチング
釣り(海)
スキンダイビング
カヤックフィッシング
SUP(サップ)フィッシング
ウェイクボード
シーウォーク
ジェットブレード
バナナボート
ネイチャークルーズ
空のレジャー
パラグライダー
モーターパラグライダー
バンジージャンプ
ハンググライダー
熱気球
大地・山のレジャー
乗馬・ホーストレッキング
ケイビング・洞窟探検(鍾乳洞)
ATV四輪バギー
マウンテンバイク・サイクリング
トレッキング
セグウェイ
ツリークライミング・ツリーイング
ジップライン
ロッククライミング・ボルダリング
自然観察・動物観察
星空ツアー
フットパス
雪のレジャー
スノーシュー
ワカサギ釣り
バックカントリースキー
エアーボード
スノーモービル
犬ぞり
歩くスキー
テレマークスキー
スノーキャニオニング
流氷・アイスウォーク
アイスクライミング
スキーシュー
エリアからさがす
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
甲信越
山梨県
長野県
新潟県
北陸
富山県
石川県
福井県
東海
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
関西(近畿)
滋賀県
京都府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国(山陰・山陽)
鳥取県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
こだわりからさがす
レジャー一覧
ランキング
今週末OKのレジャー
ホーム
フットパス
東海
フットパス
三重県
フットパス
波田須町 集落探検(フットパス)
こだわり
ホーム
New Deer(ニューディアー)
波田須町 集落探検(フットパス)
こだわり
こだわり
波田須町 集落探検(フットパス)
New Deer(ニューディアー)
5.0
1
三重県 波田須町
トレッキング
SUP(サップ)
フットパス
予約受付期間外です。予約開始をお待ちください
コース一覧を見る
主催会社に質問する
サービス概要
おすすめ詳細
フォトギャラリー
口コミ(1件)
主催会社・ガイド
サービス面のおすすめポイント
フィールド
伝説と神話の里 「波田須町」を歩いて探索できる
波田須は、二千年以上も昔に、不老不死の仙薬を求めて中国からやって来た徐福(秦の方士)が上陸したと伝わる里。太平洋に面した傾斜地に集落が作られ、海と山の文化が混ざり合っています。海に向かって広がる美しい棚田を見たり、伝説と神話が残る史跡を巡ったりして、悠久の時を感じられます。この地をこよなく愛するガイドが、村の暮らしや昔話を交えながらご案内します。
フィールド
世界遺産「熊野古道」を歩き、いにしえの時代を感じられる
熊野古道とは、熊野三山と呼ばれる3つの聖地(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)を目指す巡礼者が歩いた祈りの道です。ツアーでは、距離は短いですが、鎌倉時代の石畳が現存する 「世界遺産・波田須の道(熊野古道)」を歩けます。
アクセス
熊野新鹿ICからたったの5分の好アクセス!東海&関西から日帰りできる
高速が開通したおかげで、アクセスがグンとよくなりました。名古屋から車で約2時間半、大阪からは3時間強で行けます。
ツアー内容
村と自然を愛する代表ガイドがご案内
「自然豊かな新鹿村を好きになってほしい!」との思いで、地域おこしに取り組む代表ガイド・近藤久史さん。海外での暮らしや旅を通して改めて三重県の魅力に気が付き、地元の魅力を伝えるべく日々取り組んでいます。
ツアー内容
貸切!10歳からOK!ゆったり楽しめるアットホームなツアー
貸切なのでご家族やお友達と気兼ねなく楽しめます。サポート体制もバッチリ。ゲストの方々に合わせたきめ細やかなガイドをします。アットホームな雰囲気の中、ゆったり楽しめます。
ツアー内容
お好みに合わせて、選べる2コース
◇コース1:集落探検・秘境コース
120年前とほぼ変わらぬ風景が残る桃源郷「波田須町(はだすまち)」をじっくり探検します。世界遺産・熊野古道「波田須の道」も少し歩けるとっておきのコースです。コースの大部分は、民家の間を歩きます。
◇コース2:SUP+世界遺産コース
美しい新鹿ビーチでSUPを楽しんだあと、120年前とほぼ変わらぬ風景が残る桃源郷「波田須町(はだすまち)」を探検します。世界遺産・熊野古道「波田須の道」も歩けるとっておきのコースです。絶景茶屋での昼食までついています。
ツアー内容
ツアー写真データプレゼント
ツアー中ガイドが撮影した写真のデータをプレゼントします。
特典
そとあそび特典:自家製ジュース1杯無料
代表ガイドが育てた果実を使った「自家農園産の柑橘ジュース(100%)」を、1杯無料でサービスします。
安全面のおすすめポイント
開催実績
2016年より安全なツアーを開催
2016年より新鹿湾でSUP&集落探検ツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
安全管理
催行規定を設け、安全な体験を提供できる場合にのみツアーを開催
風速や降水量、警報に関するツアー運行規程を自社内で制定し、ツアーの催行判断を行っています。規定水量を超える場合はSUPツアーを中止しています。 規定水量を超えていない場合でも、警報(注意報は除く)が出ている場合などはツアー責任者の判断によって中止をすることもございます。
安全管理
安全性の高いフィールドで開催
新鹿湾には外洋からの風やうねりが入らず、波の影響をあまり受けないので、初めての方でも安心して楽しめます。風向きなど気象条件にあわせ、最も安全なエリアでツアーを開催しています。
※一部コースを除きます。
安全管理
お客様に目が行き届き、細かなケアが行える少人数制ツアー
お客様1人1人の安全に気を配り、細やかなサポートが行えるように、少人数制にこだわったツアーを開催しています。集落探検コースはガイド1名につき、お客様は6名まで、SUP+集落探検コースはガイド1名につきお客様は4名までとなります。
機材・装備
安全性を考慮した装備をレンタル
浮力と安定性に優れたインフレータブル(空気注入式)ボードを使用しています。参加者とSUPボードが離れないようにリーシュコードとライフジャケットも、必ず装着していただきます。
※一部コースを除きます。
経験・資格
経験豊富な代表ガイドが必ずツアーに同行
すべてのツアーに代表ガイドが同行し、安全の確保に努めています。
●代表ガイドの保有資格
・SUPA公認 スタンドアップパドル インストラクター
・日本セーフティカヌーイング協会 ベーシック課程修了
・WMAJ Wilderness Advanced Firste Aid修了(野外・災害救急法 アドバンスコース)
・まちむら交流機構公認 グリーン
・ツーリズムインストラクター