
初心者でもOK?北海道犬ぞりツアーの魅力まとめ 2016.02.24 犬ぞり 知床・網走・北見
photo by そとあそび
どこまでも広がる雪原を犬たちが引くそりに乗って走る・・・そんな南極物語やムツゴロウさんの世界のような非日常を北海道で体験することができます!
晴れ渡る空の下、遮るものが何もなく聞こえてくるのは犬たちの息づかいだけ・・・という体験に、興味を持っている方は多いのではないでしょうか?
今回は北海道の犬ぞり体験ツアーの魅力を、実際に体験した方の口コミを交えながらご紹介します。
犬ぞりには興味があるけれど初めてで躊躇してしまう・・本当に未経験でも大丈夫なの?と心配な方。ぜひ、口コミを参考にしてみてくださいね。
アウトライダー主催 1DAYアドベンチャー 昼・防寒着レンタル付
photo by そとあそび
アウトライダー主催の「《1人乗りそりで行く!冒険犬ぞりツアー》1DAYアドベンチャー・ランチ&防寒着レンタル付」コースでは、小学4年生から60歳以上でも参加可能。
大雪山系の山々を背景に広がる「天狗平・白滝高原」の大雪原を、犬ぞりで駆け抜ける!1人ずつ自分専用の犬ぞりに装備を積み込み、専属の2~4頭のそり犬でチームを編成し、往復20kmのツアーに出かけます。
引用 - そとあそび
ツアー出発前に、経験豊富なガイドから犬ぞりについてのレクチャーを受けます。そりについての仕組みや各部位の取り扱い方をみっちりと学びます。
そしてスタート・ストップの手順や声掛けの仕方など、実際のそりを使って丁寧に指導してくれます。初心者でも安心して参加できますよ。
photo by そとあそび
そして、この犬ぞり体験ツアーではそりに乗るだけではなく、実際に犬たちにハーネスを付けたり、そりに犬たちを固定するなど本格的なマッシャー(犬ぞりつかい)の役割も経験。それには理由があるのです・・・。
およそ20~25kgの「そり犬達」に、自分でハーネスを付けたり、「そり」まで移動させて固定したりなど、「そり犬達」とは準備の段階から自分の仲間として責任を持って接していただきます。そうすることで、犬との信頼感も自然と生まれるでしょう。
引用 - そとあそび
犬たちとの触れ合いを楽しむことで信頼感が生まれ、長いコースを走り終わった後は犬たちを頼もしい「仲間」として感じられ、さらに絆が強まることでしょう。
単にあらかじめ準備されたそりに乗って銀世界を走るだけではなく、マッシャーの役割を経験し、犬との触れ合いを通して人間と犬との絆が生まれるのが犬ぞりの醍醐味。
参加者口コミ
"最高の体験でした!"
永年の夢だった犬ぞりを体験してきました。渓谷の中を犬そりで駆け抜ける爽快感は最高!寒さなんて感じませんでした。こちらでは速さを競うタイプではなく、荷物を運ぶ為の使役犬として訓練を受けた犬が相手の本格的な犬ぞりを体験できます。自分で準備し、犬にハーネスをつける(犬はプロなので、私達がやりやすいように動いてくれます(笑))ので、走り終わった後は犬との一体感、そして達成感をかなり得ることが出来ます。ランチのエゾシカシチューも美味しかったです。とにかく全て最高でした。また行こうと思います。(30代・女性)
引用 - そとあそび
"犬ぞりサイコ〜!!"
すべて自分で準備するということで、動物が苦手なので不安もありましたがいざ触れ合ってみると自分を引いてくれる犬たちに愛着がわき苦手ということを忘れてしまいました。シーズン終了間際ということで雪も水分を含んでいたそうですが充分楽しめました。テントで食べたランチもおいしかったです。(30代・女性)
引用 - そとあそび
"最高の思い出!!"
初めての犬ぞり体験でしたが、本当に楽しかったです。最初に犬たちを見たときはあまりの数に圧倒されましたが、遠吠えで歓迎してくれてテンション↑↑↑準備等苦戦することも多かったですが、一から全部自分たちで行うのですごい充実感でした。自分が一緒に走った子たちの顔は覚えられましたし、自分のことも認識してもらえた、つもりです。(20代・男性)
引用 - そとあそび
"ありがとうワンコ達!"
3月で気温が高くても、しっかりとソリを引いてくれたワンコに感謝です。普段、家で犬を飼っていてもかわいがるばかりなので、今回のように働く犬達と触れ合い、お世話になれる体験はものすごく貴重でした。たった1日だけの経験でしたが、自分のチームの犬に愛情と感謝爆発です。リーダー・リクはかなりクールでしたけど…。また会いたいー。次回はワンコ達が一番元気な2月の−30度の時期に。(30代・女性)
引用 - そとあそび
"すばらしい体験でした!!"
全く初めての体験でしたが、道具や扱い方をわかりやすく説明してもらえて、ソリの操り方の練習もできたので、不安なく楽しめました。犬達もとてもがんばってくれて、一緒に走れたことが本当にうれしくて楽しかったです!リーダーのレオンには顔をなめてもらったので、少しは私も頑張れたのかな?!と思いました。また絶対に会いに行きたいです!!(40代・女性)
引用 - そとあそび
初心者の方でも安心して楽しめるようですね。犬が苦手な人でも、終日触れ合うことで帰る頃には愛着がわきそうです。
テント・ゲルでの絶品ランチ
photo by そとあそび
アウトライダーでの犬ぞりツアーでおすすめなのが、テント・ゲルでの絶品ランチ。モンゴルの遊牧民が住居として使うテント・ゲル内では薪ストーブが焚かれ、体の芯まで温まります。
photo by そとあそび
体を温めながら絶品ランチはいかがですか?地元の新鮮な食材を使用したシチューをお召し上がりください。
参加者口コミ
"ありがとうございました!"
女性一人の参加でしたが、何も心配いりませんでした。マッシャー松原さんが丁寧に、楽しく教えてくださいます!お昼に食べたエゾ鹿のシチュー・薪ストーブの上でこんがり焦げ目を付けたパンも最高でした!犬舎に着くと尻尾を振って迎えてくれる28匹の犬達。ウェアに着替えて講義が始まるまでの時間、犬達と触れあえる時間も沢山あり大満足でした!(20代・女性)
引用 - そとあそび
"楽しかったです!!"
犬ぞり、エゾシカシチュー、素敵なゲル、忘れられない思い出となりました。松原さんには犬ぞりピクニック中はもとより、アイスビレッジの犬ぞりナイトクルージングでもお世話になり、昼間一緒に走った犬達とも再び触れ合え、とても楽しい一日となりました。また、ぜひ今度はキャンプに参加することを目標にして、マッハ・アーク・ミーシャ・ノース・ヒッキー・ダンや他の犬達と松原さんに会えることを楽しみにしています。ありがとうございました。(30代・女性)
引用 - そとあそび
"一言で言えば、「最高ー!!!!」"
私の夢が叶いました!見事に!!犬ぞりが本当に楽しくっていい経験になったのはいうまでも無く、犬たちとのかかわりの中で、改めて気付かされることが沢山ありました!言葉では表わせません。初めて会う私に対して、やさしい目で見つめてくれるサイコーのワンコメンバー!息が合ってきたときの喜びは本当に感動です♪ピュアなワンコたちとの経験は一生忘れません!前から知り合い!?と勘違いしてしまうほど、親切なスタッフのみなさん、ワンコたち、本当にありがとうと感謝しています!また遊びに行きたいです!というか、行きます!!(20代・女性)
引用 - そとあそび
犬たちの優しい瞳とピュアさに癒され、一回体験すれば犬ぞりの虜になってしまうかも。さらに自然の中で動物と触れ合う経験は、子供にとっても貴重ですよね!
まるで南極物語のような忠実でたくましい犬たちが、あなたをお待ちしています。
アウトライダーでの犬ぞり体験ツアーは小学4年生から参加できるので、ぜひ家族で参加されてみてはいかがでしょうか。
■ツアー基本情報
・ツアー名:《1人乗りそりで行く!冒険犬ぞりツアー》
1DAYアドベンチャー・ランチ&防寒着レンタル付!
・主催会社:アウトライダー
・所要時間:約6時間(10:00~16:00)
・集合時間:10:00
・対象年齢:小学4年生
・開催期間:2015年12月19日~2016年3月31日
・集合場所:北海道紋別郡遠軽町白滝上支湧別235
アウトライダー犬舎(支湧別小学校跡校舎)
いかがでしたでしょうか?
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では、犬ぞりをはじめ全国の魅力的なアウトドアアクティビティを豊富に紹介してます。
全くの初心者でも運動神経に自信のない人でも、安心して参加できるツアーを多数紹介していますので、ぜひご覧になって見てくださいね。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事