富士山麓ケイビング

富士山麓ケイビング

CiaO!(チャオ!)

東京から日帰りOK

予約受付期間外です。予約開始をお待ちください

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

主催会社に質問する

富士山麓ケイビングについて

おすすめポイントTOP3

フィールド
富士山の地下に広がる神秘!凍てついた地面が広がる「氷の洞窟」を探検
富士山麓の地下に広がる溶岩洞窟を、ヘッドライトの明かりを頼りにガイドと一緒に探検します!洞窟内部には、「氷柱」や「氷筍」の立ち並ぶ神秘的な氷の世界が広がります!洞窟内は年中気温0℃。地面に氷が張り、真っ暗闇の中でライトに浮かび上がる氷の造形は息をのむ美しさ!
メインイベントの「氷の洞窟(溶岩洞窟)」までは富士山の青木ヶ原樹海を探検。氷の洞窟の神秘を、その目でその足で、体感してください!!
ツアー内容
洞窟のプロフェッショナル・吉田勝次が育てた専門ガイドが洞窟の魅力を解説
世界中の洞窟を研究・探検し続けている吉田勝次が育てたChaO!のガイド達は、「洞窟大好き!」な専門ガイド。世界的にも珍しい「溶岩洞窟」の洞窟の成り立ちや不思議、洞窟の楽しみ方を紙芝居でご紹介しながら、皆さまの体験をサポートします!
ツアー内容
多数のメディアで紹介!
ツアーで見られる地底湖は人気テレビ番組で多数紹介されています。
ガイドも「洞窟探検家」として注目を浴びたり、「洞窟看護師」として紹介されたり…プロ集団、そして有名人だらけです!

すべてのおすすめポイントを見る

コース一覧・予約

予約受付期間外

氷の洞窟コース

東京から日帰りOK

氷の洞窟コース写真つきガイドいちおしそとあそび特典あり

神秘的な氷の世界に感動!富士の樹海&溶岩洞窟を探検!

4.8

52

集合時間
9:00/13:30
対象年齢
小学5年生以上
所要時間
約3時間
集合場所
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532−63 道の駅なるさわ 第三駐車場
  • 1人申込可
  • 20名以上可
  • 60歳以上可
  • ペット参加可
  • 食事つき
  • BBQあり
  • 電車/バスで行ける
  • 温泉特典
  • 写真つき
  • 貸切可
  • 送迎あり
  • クーポン使用可

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

10,000円〜

詳細を見る

みんなの口コミ

  • 参加日 2022.8.04

    5

    洞窟探検&樹海歩き

    ケイビングは初めてだったのですが、想像以上に楽しめました!
    ヘッドライトを付けて洞窟内を進むワクワク感がたまらなかったです。洞窟内は気温が低く、夏とは思えない涼しさでした。
    また、洞窟への行き帰りの道でも、フレンドリーなガイドさんが樹海の動植物などについて詳しく教えてくれます。暗い樹海だなぁと思っていましたが、色々教えてもらうと見え方が変わって面白かったです。
    ただ、マイカー以外で行くとなるとなかなかアクセスが難しい場所ではあると感じたので(河口湖駅からバスがあるものの本数が少ない)、集合場所には車で行かれることをおすすめします。
    本当に楽しかったです…なかなか出来ない体験をありがとうございました!

    主催会社からのメッセージ

    神奈川県民さん

    口コミありがとうございます!
    他の参加者とも一体となり楽しいツアーになり感謝しております!
    岐阜の洞窟もチャレンジしてみて下さいね!

    よっつん

    参加コース

    氷の洞窟コース

  • 参加日 2022.7.17

    5

    Caving

    知識の深さ、写真撮影のサービスなどにとても満足しました。現地までタクシーで行ったので、帰りに最寄りの駅まで車で送って頂き大変助かりました。しかし、探検時間が短かったので、値段がもっと安かったから、ありがたかったです。

    主催会社からのメッセージ

    TKWさん

    ツアー参加ありがとうございました!
    洞窟や自然により興味を持っていただき感謝しております!
    岐阜のケイビングもぜひ挑戦してみてください♪

    よっつん

    参加コース

    氷の洞窟コース

  • 参加日 2021.12.25

    5

    丁寧かついろいろな知識を学べるツアーでした!

    山の成り立ちや樹海に住む動物の足跡など、いろいろ教えていただきました!洞窟のなかでもゆっくりペースを合わせて進んでいただけたので、じっくり中を見ながら歩けました。大満足です。ありがとうございました!

    主催会社からのメッセージ

    マサトさん

    ツアー参加ありがとうございました!
    クリスマスらしい楽しいツアーになりましたねー!
    またの参加をお待ちしてます!
    岐阜のツアーにも参加お待ちしてます!

    ガイド:吉成

    参加コース

    氷の洞窟コース

サービス面のおすすめポイント

フィールド
富士山の地下に広がる神秘!凍てついた地面が広がる「氷の洞窟」を探検
富士山麓の地下に広がる溶岩洞窟を、ヘッドライトの明かりを頼りにガイドと一緒に探検します!洞窟内部には、「氷柱」や「氷筍」の立ち並ぶ神秘的な氷の世界が広がります!洞窟内は年中気温0℃。地面に氷が張り、真っ暗闇の中でライトに浮かび上がる氷の造形は息をのむ美しさ!
メインイベントの「氷の洞窟(溶岩洞窟)」までは富士山の青木ヶ原樹海を探検。氷の洞窟の神秘を、その目でその足で、体感してください!!
ツアー内容
洞窟のプロフェッショナル・吉田勝次が育てた専門ガイドが洞窟の魅力を解説
世界中の洞窟を研究・探検し続けている吉田勝次が育てたChaO!のガイド達は、「洞窟大好き!」な専門ガイド。世界的にも珍しい「溶岩洞窟」の洞窟の成り立ちや不思議、洞窟の楽しみ方を紙芝居でご紹介しながら、皆さまの体験をサポートします!
ツアー内容
多数のメディアで紹介!
ツアーで見られる地底湖は人気テレビ番組で多数紹介されています。
ガイドも「洞窟探検家」として注目を浴びたり、「洞窟看護師」として紹介されたり…プロ集団、そして有名人だらけです!
ツアー内容
小学5年生から探検できる!未知の世界へチーム一丸となって出発
ツアーには、小学5年生から参加OK!洞窟は比較的広いので、お子さまや初めての方にも楽しい思い出になるはず!普段見ることのできない地底世界へ出発しませんか?
ツアー内容
洞窟内でもはっきり分かる!ライティングにこだわった写真撮影&無料プレゼント
暗い洞窟内でもライティングにこだわって、担当ガイドが参加者の写真を撮影!DVD-Rにコピーして、後日代表の方へ郵送します。
アクセス
都心から日帰り可能な距離で開催
ツアーの集合場所は、中央自動車道「河口湖IC」下車後約10分。都心からは約1時間30分の距離なので、富士五湖観光と合わせて楽しめることもポイントです!
特典
そとあそび特典:オリジナルステッカープレゼント
そとあそびからお申込みの方には、CiaO!オリジナルステッカーをプレゼント!

安全面のおすすめポイント

開催実績
2002年より安全なツアーを開催
2002年よりケイビングツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
安全管理
安全性の高いフィールドでツアーを開催
洞窟の専門家が洞窟の広さや穴の規模、危険個所、行き止まりなど事前に調査し、安全が確保された洞窟でツアーを行っています。
安全管理
万が一の対応を早めるためにフィールド付近にベースあり
危急時のレスキュー装備や、緊急時の連絡体制がスムーズにとれるよう、ツアーで使用する洞窟の近くにベースを構えています。
安全管理
お客様に目が行き届き、サポートが行える人数でツアーを実施
お客様1人1人の安全に気を配り、サポートが行える人数でツアーを開催しています。
ガイド1名につき、お客様は9名までとなります。参加者が10名を超える場合には、ガイドを1名増員することで安全なツアーの開催に努めます。
機材・装備
安全性を考慮した装備をレンタル
肌を守るため、体全体を覆うつなぎを着用します。つなぎの下には、クッション性のあるサポーターを膝に装着します。また、つなぎはお子さま用~6Lまでサイズを豊富にご用意しています。
経験・資格
社内規定を満たし代表ガイドが認めた、経験豊富なガイドがツアーに同行
トレーニングを積むことで社内規定を満たし、代表ガイドから認められたガイドがツアーに同行して、お客様の安全確保に努めます。

●代表ガイドの資格
・社団法人 日本ケイビング連盟 会長
・メディックファーストエイド 国際インストラクター
・日本洞窟学会之員
・国際洞窟協会 会員
経験・資格
所属団体について
・社団法人 日本ケイビング連盟

参加者満足度

4.8
  • 景色・ロケーション4.7
  • ガイド・インストラクター4.9
  • 設備・施設4.2
  • コストパフォーマンス4.3
※投稿内容は実際に体験された方の主観的なご意見・ご感想です。

みんなの口コミ

  • 参加日 2022.8.04

    5

    洞窟探検&樹海歩き

    ケイビングは初めてだったのですが、想像以上に楽しめました!
    ヘッドライトを付けて洞窟内を進むワクワク感がたまらなかったです。洞窟内は気温が低く、夏とは思えない涼しさでした。
    また、洞窟への行き帰りの道でも、フレンドリーなガイドさんが樹海の動植物などについて詳しく教えてくれます。暗い樹海だなぁと思っていましたが、色々教えてもらうと見え方が変わって面白かったです。
    ただ、マイカー以外で行くとなるとなかなかアクセスが難しい場所ではあると感じたので(河口湖駅からバスがあるものの本数が少ない)、集合場所には車で行かれることをおすすめします。
    本当に楽しかったです…なかなか出来ない体験をありがとうございました!

    主催会社からのメッセージ

    神奈川県民さん

    口コミありがとうございます!
    他の参加者とも一体となり楽しいツアーになり感謝しております!
    岐阜の洞窟もチャレンジしてみて下さいね!

    よっつん

    参加コース

    氷の洞窟コース

  • 参加日 2022.7.17

    5

    Caving

    知識の深さ、写真撮影のサービスなどにとても満足しました。現地までタクシーで行ったので、帰りに最寄りの駅まで車で送って頂き大変助かりました。しかし、探検時間が短かったので、値段がもっと安かったから、ありがたかったです。

    主催会社からのメッセージ

    TKWさん

    ツアー参加ありがとうございました!
    洞窟や自然により興味を持っていただき感謝しております!
    岐阜のケイビングもぜひ挑戦してみてください♪

    よっつん

    参加コース

    氷の洞窟コース

  • 参加日 2021.12.25

    5

    丁寧かついろいろな知識を学べるツアーでした!

    山の成り立ちや樹海に住む動物の足跡など、いろいろ教えていただきました!洞窟のなかでもゆっくりペースを合わせて進んでいただけたので、じっくり中を見ながら歩けました。大満足です。ありがとうございました!

    主催会社からのメッセージ

    マサトさん

    ツアー参加ありがとうございました!
    クリスマスらしい楽しいツアーになりましたねー!
    またの参加をお待ちしてます!
    岐阜のツアーにも参加お待ちしてます!

    ガイド:吉成

    参加コース

    氷の洞窟コース

集合場所

道の駅なるさわ 第三駐車場

山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532−63

Google マップで見る

施設・設備

CiaO!(チャオ!)
CiaO!(チャオ!)

ガイドの声

ガイドの声

ガイド ゆかりん(山口夕佳里)
(社)日本ケイビング連盟認定ガイド・レベル2
ちゃお!のケイビングツアーに参加し、あまりに楽しくって大好きな看護師から転職しました!
楽しいコトがだーい好き!
一度きりの人生、もっと、もーっといろんな事しりたい!やりたい!!
まだまだ世界は私の知らないコトばかり!
ココで出会えたのもまた運命♪みんなの楽しいお話し聞かせてください☆
私の人生を変えちゃうくらい、不思議な魅力いっぱいの洞窟!
私と一緒に”洞窟探検”を楽しんじゃいましょー!貴方の人生も…変わっちゃうかも?!!

主催会社について

CiaO!(チャオ!)

ちゃおは国内唯一の洞窟スペシャリストが運営する洞窟探検(ケイビング)専門のプロガイドチームです♪

ケイビングとはCave(洞窟)の~ing(~する)形です。日本語では「洞窟探検」と訳されていますが洞窟探検というと未知の洞窟を探検するという意味に限定されてしまいます。しかし英語でケイビングというと、特に未知の洞窟ではなくても洞窟に行って何かをすることの総称と言えるでしょう。

その「何か」とは?
日常にはないすばらしい世界を見て、体験して、感動すること。
洞窟には何があるの?何かいるの?と、よく質問されます。
何があるの?先はどうなっているの?
だから、見たい、行きたい!子どものように単純に考えればいいのです。
洞窟では誰もが子どもにかえります。地面を這いつくばり、岩によじ登り、キレイな鍾乳石や地底湖を見たり、そのすばらしさは行ってみて初めてわかるもの。
ケイビングには初めてのすばらしさがいっぱいです。
これまでの人生にはない~ingを体験してみませんか?

CiaO!(チャオ!)のその他のサービス

その他の山梨県サービス

その他のケイビング・洞窟探検(鍾乳洞)のサービス