京都、奈良では祇園祭や大文字五山送り火など、年中行事とともに歴史スポットを楽しめ、和歌山は世界遺産に選ばれた熊野古道や弘法大師空海が開いたといわれている高野山などの世界遺産の2つの聖地があり、港町神戸や経済の中心地大阪など色々な顔を持つ関西・近畿エリア。
このエリアの自然は、他にも瀬戸内海で最大の島である淡路島や、日本最大の半島紀伊半島、日本最大の湖琵琶湖、六甲山地、鈴鹿山脈などの山々など、自然が織りなす絶景スポットが数多くあります。
そんな関西エリアで行うキャニオニングは、直登不可能な大小さまざまな瀑布が連続して立ちはだかる渋川と原生林の森に心も癒される吉野川で体験できます。綺麗な川の中を歩いたり、沢をよじ登ったり、渓谷の天然スライダーを楽しんだり、大岩から急流に飛び込んだりとアクティブなアウトドアレジャーを楽しめます。
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
滋賀県
エムズアウトドアアドベンチャー
5.0
17
おすすめコース
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
京都府
田歌舎(たうたしゃ)
5.0
6
予約受付期間外
愛媛県
Good River(グッドリバー)
-.-
0
予約受付期間外
おすすめコース
予約受付期間外
ランチ・写真つき
約40mのスライダーが待つ滑床渓谷を満喫!雪輪の滝スライダーやジビエホットサンドが味わえるたっぷり1日アクティブコース
予約受付期間外
和歌山県
アウトドアクラブ アイスマン
4.8
9
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
滋賀県
エムズアウトドアアドベンチャー
5.0
26
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
奈良県
West Adventure(ウエストアドベンチャー)
5.0
51
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
岐阜県
Adventure Rafting (アドベンチャーラフティング)
4.8
8
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
愛知県
トリッパー
4.0
1
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
奈良県
エバーグリーン
5.0
2
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
兵庫県
自然派企画
4.4
14
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
奈良県
自然派企画
4.7
21
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
滋賀県
自然派企画
4.7
134
予約受付期間外
モニターコースあり
愛媛県
フォレストキャニオン
4.9
20
予約受付期間外
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
滋賀県
タオアドベンチャー
4.7
207
予約受付期間外
予約受付期間外
岐阜県
トリッパー
4.9
89
おすすめコース
予約受付期間外
予約受付期間外
写真つき
1組限定!半日で人気2大アクティビティを満喫!スリル満点のキャニオニングとエキサイティングなラフティングがセット
予約受付期間外
奈良県
青空ファン
4.8
195
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
モニターコースあり
大阪から日帰りOK
滋賀県
ゼログラビティー
4.6
55
おすすめコース
予約受付期間外
モニターコース
モニターコースなら
口コミ投稿で
幹事無料!
おすすめコース
予約受付期間外
予約受付期間外
岡山県
アウトドア天国
4.8
21
予約受付期間外
滋賀県
パワーゾーン
4.8
72
予約受付期間外
予約受付期間外
岐阜県
ODSS
4.7
49
おすすめコース
予約受付期間外
予約受付期間外
予約受付期間外
徳島県
ODSS四国
4.9
34
予約受付期間外
岐阜県
アースシップ
4.9
22
おすすめコース
予約受付期間外
写真・温泉つき
透明度抜群!エメラルドグリーンの滝壺が美しいフィールドで爽快に川遊び!ツアー後は温泉でさっぱりできる
おすすめコース
予約受付期間外
写真・温泉・BBQつき
絶品BBQも楽しめる!エメラルドグリーンの滝壺が美しいフィールドで川遊びを満喫しよう!
集合時間:10:00
30代・男性 |まさ
5
最高でした。
キャニオニング・1日コース
集合時間:10:30
50代・女性 |團 由紀子
5
ドキドキな冒険を安心の中で体験できた!
キャニオニング 奥吉野1日コース
集合時間:9:00
60代・女性 |竹中邦子
5
ウエストアドベンチャー アドベンチャーコース
集合時間:13:00
40代・男性 |こむぎ
5
サイコーの思い出❗
明王谷コース
関西(近畿)のキャニオニング・シャワークライミング・沢登り体験ツアー
関西(近畿)のキャニオニング・シャワークライミングのおすすめツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!価格や集合時間、小学1年生以上参加OK、1人参加OKなど、さまざまな条件の中からお気に入りのキャニオニング・シャワークライミングを比較・予約できます。自然のウォータースライダーを滑り降りたり、滝壺に飛び込んだり、まさに自然の遊園地を体験してみて下さい。
渓流を下るか、登るか。体ひとつで楽しめるキャニオニング・シャワークライミングツアー
キャニオニングとは、ウェットスーツやライフジャケット、ヘルメットや専用のリバーシューズを装着して、体ひとつで渓谷を下っていくウォーターアクティビティ。マイナスイオンたっぷりの山の中を進んでいき、キャニオニングポイントまで山歩きを楽しんだら、小さな滝をウォータースライダーのように滑り降りたり、滝壺に飛び込んだりしながら、ひたすら下っていきます。
一方、シャワークライミングは、下流から上流へ登っていくアクティビティのこと。キャニオニング同様、沢をプールのように泳いだり、滝壺へダイブしたりといった川遊びを楽しめるだけでなく、ロープや下降器を駆使して難関ポイントを超えたりと、ワイルドで非日常な体験も楽しめます。
キャニオニングもシャワークライミングも、単独行は危険なので、ツアーに参加するのがおすすめです。フィールドを熟知したガイドがツアーでしか辿り着けない場所まで案内してくれたり、オリジナルの遊び方を提案してくれることも。参加者のレベルに合わせてポイントを選んでもらえるので、初心者でも安心です。
どちらのツアーも、開催地は自然いっぱいの山の中。同じフィールドで両方のツアーが開催されていることも多いですが、渓流を探検家のように登っていくか、天然のアトラクションを楽しみながら下っていくかはあなた次第! どちらも自分の体を使って全力で楽しめるので、自然の中でアクティブに過ごしたいという人にはぴったりですよ。
半日コースは5,500~11,000円、1日コースは8,500~14,500円
コースは、半日コースと1日コースから選ぶことができます。いずれもスタートは準備運動と、安全のためのレクチャーから。ケガのないよう、基本的な遊び方と緊急時のハンドサインはしっかりと覚えましょう。
キャニオニングもシャワークライミングも、ウェットスーツやライフジャケット、ヘルメットやリバーシューズなどを身につけて行いますが、必要な装備のレンタル費用もツアー料金に含まれていることがほとんど。ウェットスーツの下に着る水着や、ゴーグル、メガネバンドなどは、必要に応じて自身で用意しておきましょう。
気になる費用は、「SOTOASOBI(そとあそび)」で紹介しているツアーを参考に見てみると、半日コースで5,500~11,000円、1日コースで8,500~14,500円ほど。ラフティングなどのほかのアクティビティを組み合わせたコースや、ツアー後の温泉がセットになっている場合は、料金が高くなります。1日コースでは昼食付きプランと自分で用意するプランがあるので、事前にチェックしておきましょう。
迫力満点ツアーの後は、温泉でまったり!レジャー感満載な関西エリア
さまざまなレジャースポットが点在する大阪・兵庫や、歴史的な名所が多く残る京都・奈良、「熊野古道」や「高野山」などの世界遺産に選ばれた聖地がある和歌山など、旅行や観光に事欠かない関西(近畿)エリア。瀬戸内海で最大の島である「淡路島」や、日本最大の半島「紀伊半島」、日本最大の湖「琵琶湖」、「六甲山地」や「鈴鹿山脈」などの山々など、自然を感じられるスポットは多いエリアでもあります。
関西・近畿エリアでキャニオニングやシャワークライミングが楽しめるのは、直登不可能な大小さまざまな滝が連続する「渋川」や、“ウォーターアクティビティのメッカ”とも呼ばれる「吉野川」など。木々の生い茂る絶景を眺めながら、沢をよじ登ったり、天然のウォータースライダーを滑り降りたり、ロープを使って一気に下降したり、ワイルドでアクティブな遊びが楽しめます。
また、兵庫県の「有馬温泉」をはじめ、ツアー開催地の周辺には温泉地が多く、川遊びを思い切り楽しんだ後は温泉でゆっくり体を温めることもできます。中には温泉施設と提携しているツアー会社もあり、キャニオニングやシャワークライミングと温泉がセットになっているお得なプランもありますよ。
関西(近畿)のキャニオニング・シャワークライミングおすすめスポット3選
1.渓谷美を楽しみながら、スリル満点の川遊びが楽しめる!|滋賀県
日本最大の湖である「琵琶湖」だけでなく、「鈴鹿山脈」や「比叡山」、関西百名山の一つ「御池岳」など、自然豊かなスポットの多い滋賀県。
そんな滋賀県では、“日本の滝百選”にも選ばれた「八ツ淵の滝」でシャワークライミングが、体験できます。巨大な岩と鮮やかな緑に囲まれたフィールドにはいくつもの滝が連なっていて、コースは高低差がありスリル満点!
キャニオニングは、鈴鹿山脈の麓にある「神崎川」上流で体験できます。エメラルドグリーンの水と白い巨岩に囲まれたフィールドは、癒やし効果抜群。日常を忘れて思い切りリフレッシュできますよ。
2.秘境感たっぷり!奥吉野で気分爽快なキャニオニング・シャワークライミング|奈良県
歴史的な名所や世界遺産を有する観光スポットとして人気の高い奈良県。紀伊半島の中部に位置し、高地・盆地・山岳地帯が並存するこのエリアでは、紀伊山地にそびえ立つ「八経ヶ岳」や、「大和川」や「吉野川」などの山川の織りなす絶景が楽しめます。
ウォーターアクティビティも充実しており、キャニオニングやシャワークライミングは原生林として有名な「大台ヶ原」を源流とする奥吉野エリアや、そこからさらに山奥にある「前鬼川」で体験することができます。
360度滝に囲まれたスポットや、エメラルドグリーンに輝く沢、動物のような形の岩など、コースには見所満載。まるで秘境を探検しているような非日常感が味わえます。
3.人工物のない手つかずのフィールドで、自然との一体感を満喫!|和歌山県
紀伊半島の西南部に位置する和歌山県は、海も山もある自然の宝庫ともいえるエリア。自然の中で楽しむアクティビティツアーが数多く開催されていますが、キャニオニングは、日本有数の多雨地帯である大台ヶ原を源流域とする「北山川」で体験することができます。
人工物のほとんどない山の中には手付かずの自然が広がり、透明な川の中を覗き込むと、魚やヤモリなどの生き物と出会えることも。高さ7mの岩から沢へ飛び込んだり、沢にプカプカ浮かんだり、天然のジャグジーに全身を打たれれば、自分も自然の一部に溶け込んだような感覚が味わえます。
上記アクティビティに関するSOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)掲載のお役立ち&おでかけ情報をご紹介します。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。