京都・大阪・神戸を中心とする関西・近畿エリア。京都御所や法隆寺のような歴史的・文化的なスポット、道頓堀などの遊べるスポット、神戸北野に代表される散策に適したスポット、そして、箕面の滝など自然の景観を楽しめるスポットが数多くあります。
関西でバンジージャンプが楽しめるスポットは、渓谷などに設置された橋や鉄塔から飛び降りるものや、遊園地などの施設内に設置されたジャンプ台から飛び降りるものなどさまざま。数年前までは、イベントとして期間限定で設置されたスポットが主だった関西エリアですが、昨今では、バンジージャンプ を通年で体験できるスポットも増えています。
バンジージャンプは、安全具としてハーネスを装着して高所から飛び降りるスタイルがメインですが、地上から打ち上げる「逆バンジー」、落下後空中をスイング移動する「横バンジー」、紐を付けずにネットに向かって落下する「紐なしバンジー」などのバリエーションがあります。一瞬のジャンプに凝縮された、ほかでは味わえないスリルと爽快感、あなたはどこで体験しますか。
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
大阪から日帰りOK
奈良県
バンジージャパン
4.8
40
おすすめコース
高さ30m!関西圏からアクセス抜群の登録有形文化財・開運橋からジャンプ!
web予約の申込受付は、5日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
集合時間:12:00
30代・女性 |えみえみ
4
不思議体験
開運バンジージャンプ
集合時間:9:00
40代・男性 |ちびさん
5
開運バンジーに行ってきました
開運バンジージャンプ
集合時間:14:00
20代・女性 |ゆきの
5
初のバンジージャンプ
開運バンジージャンプ
関西(近畿)のバンジージャンプ体験ツアー
関西(近畿)のバンジージャンプのおすすめツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!関西圏からアクセス抜群の登録有形文化財・開運橋からジャンプ。ドキドキとともに、高さ30mからの絶景を楽しんでください。
景観美も魅力!スリルと爽快感満点のバンジージャンプ
バンジージャンプは、伸縮性のあるロープ1本を命綱にして、高所に設置されたジャンプ台から飛び降りるアクティビティです。
ドキドキするジャンプ前の緊張感や、落下しながら風や重力を全身に感じる爽快感、恐怖を乗り越えた達成感など、ほかでは味わえない魅力が満載。フリーフォールのスピード感や、ロープが伸びきったバウンド時の浮遊感など、一瞬のうちに驚きの感覚が次々と押し寄せます。一度体験してみると、その非日常的な面白さにハマってしまう人も少なくありません。
日本国内には、遊園地やアウトドアレジャー施設、渓谷など、年間を通してバンジージャンプが楽しめる体験スポットが点在。レジャー施設にある20mほどのジャンプ台から、日本一を誇る100mの茨城県・竜神大吊橋まで、飛び降りる高さはさまざまです。
高度はもちろん、ロケーションや季節によっても見える景色が異なるため、多彩に楽しめます。自然豊かなスポットでは景観美を堪能したり、余裕がある人はジャンプ時にフォームの美しさにこだわってみたりするのも一興です。
バンジージャンプに使用するハーネスは安全性の高いものが用意されているので、体験時の持ち物は特になく、手ぶらで参加できます。スカートはNGで、ハーネスが装着しやすく動きやすい服装がおすすめ。足首が隠れるブーツやハイヒール、ビーチサンダルといった歩きにくく、脱げやすい靴は避けましょう。メガネはジャンプ時に外すことになるので、不安な人はコンタクトレンズにしておくとよいかもしれません。
また、ツアーによっては、安全性が確保できれば仮装ジャンプがOKなところも。着ぐるみやコスプレなどお気に入りの衣装を自身で用意し、思い思いのスタイルでバンジージャンプが楽しめます。
参加料金10,000~17,000円で、安心・安全に楽しめる!
「SOTOASOBI(そとあそび)」で紹介しているツアーは、所要時間は約1時間30分。気になる参加料金は10,000~17,000円です。料金には、器材レンタル料、保険料を含みます。
いずれのツアーもバンジージャンプの本場ニュージーランド式の装備や点検マニュアルを導入。万全の安全性で、安心して楽しめる環境を整えています。なかには、Goproのカメラを無料レンタルできるお得なツアーがあり、ジャンプ直前の緊張する姿からジャンプ後の安堵した表情まで、自身で動画に収めて、データを持ち帰ることができます。
また、3,000~4,000円でカメラマンによる撮影サービスのあるツアーも。一部始終をプロの手によって本格的に撮影してくれるので、「記念を残したいけれど、バンジージャンプだけに集中したい!」という人にはおすすめです。撮影した写真データはCDRに入れて、その場で渡してくれます。
関西でバンジージャンプといえば、自然豊かな開運橋!
観光地としても高い人気を誇る関西・近畿エリア。清水寺や京都御所をはじめとする歴史的名所や、嵐山や天橋立といった景勝地、なにわのシンボル・通天閣やくいだおれの街・道頓堀、散策にぴったりな神戸の元町や北野など、とにかく見どころが盛りだくさんです。
関西でバンジージャンプといえば、奈良県生駒郡の「開運バンジージャンプ」。登録有形文化財に指定された歴史ある開運橋に、高さ約30mのジャンプ台が設置されています。新大阪から車で約1時間、公共交通機関でも行けて、アクセス良好。通年開催しており、関西圏から日帰りで気軽に体験できるのも魅力です。
体験はハーネスを装着し、ジャンプエリアへ向かいます。装備の最終チェックをしたら、いよいよジャンプ台へ。アップテンポなBGMの中、多くのスタッフが励ましてくれるので、気分が盛り上がります!そして5、4、3、2、1…バンジー!豊かな自然に包まれた場所にある美しい朱塗りの開運橋からジャンプすれば、清々しい新緑をはじめ、桜や紅葉など季節によってさまざまな絶景も楽しめますよ。
周辺には、パワースポットといわれる信貴山朝護孫子寺や、BBQや味覚狩りができる信貴山のどか村、少し足をのばせば生駒山上遊園地などがあるので、観光とあわせてバンジージャンプに挑戦してみてはいかがでしょうか。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。