ゴールデンウィーク(GW)は四国へ!注目のお出かけスポット17選 2024.03.31 四国
【目次】
1.大歩危・小歩危|徳島県
【column】家族で楽しめる!大歩危ラフティング
2.祖谷のかずら橋|徳島県
3.大塚国際美術館|徳島県
【column】海上散歩しながら迫力満点の渦を観賞!
4.しろとり動物園|香川県
5.栗林公園|香川県
【column】まるで美術館!建物も魅力の温泉でリフレッシュ
6.四国水族館|香川県
7.金刀比羅宮|香川県
【column】瀬戸内の穏やかな海をSUPで満喫!
8.小豆島|香川県
9.高知城|高知県
10.龍河洞|高知県
11.北川村「モネの庭」マンモッタン|高知県
12.桂浜公園|高知県
【column】四万十川でのんびりSUPクルージング!
13.柏島|高知県
【column】ダイバーの聖地・柏島で体験ダイビングに挑戦
14.松山城|愛媛県
15.道後温泉|愛媛県
16.愛媛県立とべ動物園|愛媛県
17.滑床渓谷|愛媛県
9.山内一豊が築いた優美な名城「高知城」|高知県
高知城は高知市の中心にあり、初代土佐藩主山内一豊とその妻千代が礎を築いた城です。別名「鷹城」といわれ、これは土佐漆喰の白壁と瓦葺の灰色が鷹の羽に似ていることが由来です。
本丸の建造物が完全に残る唯一の城として知られており、1873年に発布された廃城令や太平洋戦争による戦災をまぬがれ、天守・御殿・追手門など15棟の建造物が現存しています。現在では国の重要文化財に指定されており、中に入って見学できます。
“南海道随一の名城”と謳われる高知城、その優美な姿を内部から楽しんでみてはいかがでしょうか。
そのほか春の「花回廊」をはじめさまざまなイベントが催されているので、訪れる際はホームページをチェックしてみてください。毎日22時まではライトアップも楽しめます。
- 高知県高知市丸ノ内1-2-1
- 088-824-5701
[高知城天守・懐徳館など]
・開館時間:9:00〜17:00
・休館日:12月26日〜1月1日
・利用料:18歳以上420円
10.規模は日本最大級!ドキドキの冒険を楽しめる「龍河洞」|高知県
高知県で唯一海に面していない市、香美市(かみし)にある「龍河洞」は、日本三大鍾乳洞のひとつに数えられ、国の天然記念物及び史跡、地質百選にも認定されています。
総延長約4kmのうち、約1kmを観光コースとして見学が可能。1億7500万年の歳月をかけて作られた鍾乳石や石筍(せきじゅん)など、自然の造形美を目の当たりにできます。
観光コースの途中には冒険コースもあり、ヘルメットやつなぎ服、ヘッドランプなどを装着して約200mの距離をナビゲーターと一緒に探検することも可能です(要予約)。
隣接する博物館や珍鳥センターは無料で利用できるので、こちらもぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 高知県香美市土佐山田町逆川1424
- 0887-53-2144
・営業時間:8:30~17:00(12〜2月は16:30まで)
・料金(観光コース):大人1,200円、中学生700円、小学生550円
※冒険コース・西本洞コースは追加料金あり
11.美しいモネの世界に陶酔!「北川村「モネの庭」マルモッタン」|高知県
高知県東部、高知空港から車で約60分の山村にある「北川村「モネの庭」マルモッタン」で、のんびり庭園散策はいかがでしょうか?
印象派画家であり、親日家として知られる巨匠クロード・モネがこよなく愛したフランス・ジヴェルニーの庭を、高知の自然の中に忠実に再現。クロード・モネ財団から「モネの庭」と称することを公式に認められた世界で唯一の施設です。
3万平方メートルほどの敷地に、「花の庭」「水の庭」「ボルディゲラの庭」という3つの庭が整えられ、約7万本の草花が季節ごとに美しい景色を見せてくれます。太鼓橋が架かるスイレンが咲く池やバラのアーチなど、絵画に描かれたモネの世界が目の前に!日常を忘れて、心癒やされるひとときを過ごせます。
ちなみにスイレンの開花が始まるのは、4月下旬ごろから。朝に花が開いて、昼ごろに閉じてしまうため、スイレンを目当てに訪れるなら午前中がおすすめですよ。敷地内には、散策の合間に気軽に立ち寄れる、カフェや手づくりパン工房、ギャラリー・ショップ、フラワーショップを併設。新鮮な地元食材をふんだんに使ったカフェでは、モネのレシピを活かした料理もいただけます。
- 高知県安芸郡北川村野友甲1100
- 0887-32-1233
・営園時間:9:00~17:00
・休園日:6~10月の第1水曜、12月1日~2月末日
・入園料:大人1,000円、小・中学生500円
12.風光明媚な海岸に見どころ満載!「桂浜公園」|高知県
高知を代表する景勝地「桂浜」は、日本の渚100選にも選ばれた美しい海岸で、古くから月の名所としても有名。浜辺を見下ろす高台には、シンボルともいえる巨大な坂本龍馬の銅像が建っています。
雄大な太平洋に面した桂浜一帯は「桂浜公園」として遊歩道が整備されており、公園内には歴史好きはもちろん、さまざまな楽しみ方ができる施設が盛りだくさん!
餌やり体験やショーなどで生き物たちとふれあえる「桂浜水族館」をはじめ、貴重な資料や所蔵品の展示によって龍馬の実像に迫ることができる「高知県立坂本龍馬記念館」や、海津見神社(龍王宮)と早高神社の祠が建つパワースポット「龍王岬」などの見どころがあります。
また、土産物店や食堂があった商業エリア「海のテラス」が、2023年春に大リニューアルされ、より魅力的なスポットに!高知の特産品を使ったご当地グルメを味わえるレストランやカフェ、ここでしか買えないお菓子・グッズなどがそろう個性豊かなショップが多数集まっています。
桂浜の歴史や高知の文化などを紹介する併設の「桂浜ミュージアム」も見逃せませんよ。
- 高知県高知市浦戸
- 088-841-4140(桂浜公園管理事務所)
最後の清流・四万十川でのんびりSUPクルージング!
高知の海を堪能するとともに外せないのが、最後の清流・四万十川での川遊び!「リバーサップそらみる」が主催するSUPツアーに参加して、雄大に流れる自然豊かな四万十川を身近に感じてみてはいかが?
“四万十川リバーSUP半日コース”なら気軽に楽しめて、観光の合間にもぴったり!大人のSUPに同乗なら2歳から参加OK。小学4年生以上であれば1人でSUPに乗れるから、家族みんなで楽しむにもおすすめです。
ボードに立ってグングン漕ぐもよし、座ってゆったり漕ぐもよし!自分のペースやスタイルで楽しめるのは、自由度の高いSUPならではです。ボードに寝転んで空を見上げたり、暑い日には川に飛び込んだりと、多彩なSUPの楽しみ方で、四万十川の魅力を体いっぱいに感じられますよ。
高い視線から水の中をのぞけば、清流を泳ぐ魚の姿も見えるかも!水中や川辺の景色を満喫しつつ、静かに流れる四万十川をひとり占めしちゃいましょう。
- 高知県四万十市山路2494-1 四万十屋(ウナギ屋さん)のお隣
■関連記事
四万十を観光するならここで決まり!自然派もアクティブ派も大満足な旅へGO!
13.圧倒的な透明度!美しすぎる海が魅力の「柏島」|高知県
高知県の西南端に位置する柏島は周囲約4㎞の小さな島で、足摺宇和海(あしずりうわかい)国立公園に指定されています。
島をぐるりと囲むエメラルドグリーンの透き通った海が人気で、その透明度の高さはまるで船が宙に浮いているかのように見えるほど。また、白の砂浜が広がる「白浜」は波も穏やかで、散策するのにぴったりのビーチです。
柏島は豊後水道と黒潮の流れがぶつかる海域に面しているため、日本に生息する魚種の約3分の1にあたる1,000種類以上の生き物が生息しているのだそう。豊かな生態系が見られるとあって、世界でも有数のダイビングスポットとして知られています。
柏島までの道中には、大堂海岸の尾根の上から絶景が一望できる「大堂山展望台」や、野生のニホンザルに出会える「大堂お猿公園」といった見どころも。海まですぐの好立地にある「竜ヶ浜キャンプ場」に宿泊して、マリンアクティビティを堪能するのも魅力的です。
- 高知県幡多郡大月町柏島
- 0880-62-8133(大月町観光協会)
ダイバーの聖地「柏島」で体験ダイビングに挑戦!
海中生物の宝庫である柏島は、ダイバーたちの憧れの地。「SEA ZOO(しーずー)」が開催する“体験ダイビングツアー”に参加して、エメラルドグリーンの美しい海の世界を満喫しちゃいましょう。
ツアー前に丁寧な講習があるので、初心者でも安心。ダイビングポイントまではボートでわずか10分で到着するので、船酔いが心配な人でも楽々エントリーできます。
丁寧なガイドのサポートによって、海中でもリラックスできること間違いなし!サンゴやカラフルな魚たち、カニやウミウシ、タツノオトシゴなど多種多様な海の生き物たちとの出会いが待っていますよ。
SEA ZOOのショップは2018年に完成した建物で、清潔で快適な設備を完備。ツアー前後を気持ち良く過ごせるのも特徴です。
- 高知県幡多郡大月町柏島50 SEA ZOO
14.昼も夜も美しい姿を堪能できる「松山城」|愛媛県
松山市の中心部、標高132mの勝山に築かれた「松山城」。豊臣秀吉の家臣で「賤ヶ岳(しずがたけ)の七本槍」の1人である加藤嘉明が築いた城で、山頂に本丸、裾野には史跡庭園となっている二之丸と、堀之内公園として親しまれている三之丸が広がります。
日本で12ヶ所しか残っていない「現存十二天守」のひとつで、江戸時代以前に建造された天守を見ることができます。城内には天守を含め、21棟もの重要文化財があるので、散策しながら見学してみましょう。「日本100名城」「美しい日本の歴史的風土100選」にも選定されています。
麓から城までは登城道を通って徒歩で行くこともできますが、ロープウェイやリフトに乗って気軽にアクセスすることも可能。山頂に建つ松山城は夜景スポットとしても知られ、毎日21時まで夜景を楽しめます。
- 愛媛県松山市丸之内1
- 089-921-4873
・ 開園時間(本丸広場):5:00〜21:00
・天守見学時間:9:00〜17:00 ※時期によって異なる
・天守観覧券:大人520円、小学生160円
15.趣と貫禄ある建物に心打たれる「道後温泉」|愛媛県
古くは『日本書紀』にも記され、日本三古湯のひとつに数えられる「道後温泉」。夏目漱石による小説『坊っちゃん』など、さまざまな作品や文献に登場するほか、映画『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルのひとつともいわれているのだそう。
入浴施設でありながら国の重要文化財にも登録された「道後温泉本館」を中心とした温泉街には、土産物屋や神社、史跡のほか、足湯・手湯もあり、風情あふれる街並みの散策は癒やしを与えてくれます。
道後温泉本館は、早朝の太鼓の音とともに入浴できるのが名物。人混みが苦手な人は、比較的空いている早朝に訪れてみましょう。夜になるとライトアップされた幻想的な雰囲気も楽しめます。
道後温泉周辺には観光スポットが点在しており、松山城や坊っちゃん列車とも距離が近く、非常に人気のスポットです。
- 愛媛県松山市道後湯之町5-6
- 089-921-5141(道後温泉事務所
・営業時間:6:00~23:00
・料金(霊の湯):大人460円、2~11歳160円 ※利用は1時間以内
※現在保存修理工事中のため、2階以上は休館。2024年7月11日より全館営業再開予定
16.西日本屈指の動物園「愛媛県立とべ動物園」|愛媛県
西日本屈指の規模を誇る「とべ動物園」には、約180種1,000頭もの動物が生息地や種類ごとに10のゾーンに分けられ展示されています。園内は自然の地形を利用して作られており、柵や檻をできるだけ使わない立体感のあるパノラマ展示が特徴で、自然に近い動物たちの姿を見られます。
ペンギンの泳ぐ姿を下からのぞけたり、バードパークでは目の前で鳥を観察できたりと見どころが盛りだくさん。翼を広げると全長約3mにもなるコンドルやホッキョクグマのピース、アフリカゾウの親子など人気の動物も見逃さないようにしましょう。
また、隣接する「えひめこどもの城」と動物園の間に完成した四国最大級の「とべもりジップライン」も見逃せません。えひめこどもの城から池の上を渡って、とべ動物園に着地するダイナミックなコースは全長730mもあり、2本のワイヤーで2人が並走できます。大自然の中でスリルと爽快感を味わってみてくださいね。
- 愛媛県伊予郡砥部町上原町240
- 089-962-6000
・開園時間:9:00〜17:00
・休園日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日〜1月1日
・入園料:大人500円、高校生200円、小・中学生100円
17.滑らかな川床と美しい清流が見どころ!「滑床渓谷」|愛媛県
「滑床渓谷(なめとこけいこく)」は足摺宇和海国立公園に属する渓谷。“滑床”の名の通り、川床の岩肌が非常に滑らかなことが特徴です。
四万十川の支流である目黒川の上流部、約12kmにわたって渓谷が続き、澄み切った清水が岩の上を滑るように流れています。川沿いには遊歩道があるため、渓谷美と豊かな森林を眺めながらのハイキングも楽しめますよ。
霧ヶ滝や象頭岩、太鼓岩、千畳敷など景勝地が豊富ですが、中でも見ものは雪輪(ゆきわ)の滝。日本の滝100選にも認定されており、落差80m、1枚の岩でできた滝は壮観のひと言!
その滝で実際に遊べるのが、「フォレストキャニオン」が主催する“滑床渓谷キャニオニングツアー”です。滑床渓谷の数々の名ポイントで水遊びを体験できるので、ぜひチャレンジしてはいかが?
- 愛媛県宇和島市から北宇和郡松野町
- 愛媛県北宇和郡松野町目黒610 フォレストキャニオン滑床ベース(JAえひめ南・目黒出張所跡地)
GWにお出かけするなら四国で決まり!
GW中はどこも混雑が予想されます。せっかくのGW、予定を詰め込みすぎて疲れることのないよう、余裕のあるスケジュールを立てて有意義な時間を過ごしてくださいね。
アウトドアレジャーの専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、四国で体験できるアクティビティを多数紹介しています。観光とあわせてぜひ自然体験も楽しんでください!
(編集部注*2022年4月24日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事