
日常を忘れる連休にしよう!GWだから行きたい関西のお出かけスポット22選 2021.04.17 関西・近畿
目次
■絶景スポットならここ!
- 1.びわ湖バレイ|滋賀県
- 2.滋賀農業公園ブルーメの丘|滋賀県
- 3.透明度抜群の琵琶湖でSUP体験!|滋賀県
- 4.ポルトヨーロッパ|和歌山県
■マイナスイオンに癒やされる!自然とふれあえるスポット
- 5.河内風穴(かわちのふうけつ)|滋賀県
- 6.洞窟で探検家気分に浸れるケイブスイミング!|奈良県
- 7.大阪府民の森 ほしだ園地|大阪府
- 8.馬とのふれあいが楽しめる「三木ホースランドパーク」|兵庫県
- 9.瀞峡(どろきょう)|和歌山県
- 10.「保津峡(ほづきょう」でラフティング!|京都府
- 11.鳥になった気分で飛べるパラグライダー|京都府
- 12.キャンプもアスレチックも!アウトドア好きにぴったり「紀美野町のかみふれあい公園」|和歌山県
■子供たちも大興奮!家族旅行におすすめのスポット
- 13.京都鉄道博物館|京都府
- 14.キッザニア甲子園|兵庫県
- 15.キャニオニングを楽しめる「奥吉野」|奈良県
- 16.ひらかたパーク|大阪府
- 17.NIFREL|大阪府
- 18.アドベンチャーワールド|和歌山県
- 19.初めてでもOK!「湯浅湾」で本格シーカヤック体験!|和歌山県
- 20.うだ・アニマルパーク|奈良県
■疲れたらここでひと休み。リラックススポット
- 21.るり渓温泉|京都府
- 22.葛城高原 ラッテたかまつ|奈良県
子供たちも大興奮!家族旅行におすすめのスポット
子供連れの旅行には、家族みんなでワクワクできるスポットがおすすめ!
ここからは、子供たち大興奮間違いなしの遊園地から、かわいい生き物に会える動物園、小さな子供から参加できるアウドドアアクティビティなど、ファミリーで楽しめるスポットを紹介します。
13.鉄道好きならば1度は行ってみたい「京都鉄道博物館」|京都府
PIXTA
「地域と歩む鉄道文化拠点」というコンセプトの下、2016年4月に誕生した「京都鉄道博物館」。“見る・さわる・体験する”ことを通して、鉄道の歴史や技術を楽しく学べます。
必見は、扇形車庫に並ぶ53両の展示車両!蒸気機関車から新幹線まで、歴史的にも貴重な車両がずらりと並ぶ光景は圧巻です。
ほかにも凝った鉄道ジオラマの展示やSLスチーム号の乗車体験など、鉄道博物館ならではのワクワク体験ができます。子供から大人まで夢中になること間違いなし!
- 京都市下京区観喜寺町
- 0570-080-462
14.子供が遊んで学べる、仕事体験テーマパーク「キッザニア甲子園」|兵庫県
子供たちがリアルな職業を体験できる、子供のための街「キッザニア」。兵庫県の「ららぽーと甲子園」敷地内にある「キッザニア甲子園」では、なんと約100種類以上もの職業が体験できます!
仕事を終えると、給料としてキッザニアの街で使える“キッゾ”という通貨をもらえます。この通貨を銀行に預けて貯金したり、ATMから引き出して買い物をしたり、職業そのものだけでなく、仕事で得たお金を使うという体験までできることもキッザニアの大きな魅力。
職業体験で作った料理やスイーツはその場で食べることができ、製作したものは持ち帰ることもできます。きっと子供たちにとって忘れられない1日になるはず!
- 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
- 0570-06-4343
■関連記事
雨の日だからここに行きたい!関西のお出かけスポット20選
15.自然派レジャー、キャニオニングが楽しめる「奥吉野」|滋賀県
子供と一緒に楽しめる自然派レジャーとしておすすめなのが、奈良県にある「大台ケ原」を源流とする「奥吉野」の渓谷で楽しめるキャニオニングツアー。
キャニオニングとは、滝を滑り降りたり、川へ飛び込んだり、時にはロープを使いながら渓谷を下ったりするリバースポーツのこと。圧倒的な自然を全身で味わうことができ、子供から大人まで夢中になれるアクティビティです。
「青空ファン」の“ファミリーキャニオンツアー”は、小学1年生から参加OK!天然のウォータースライダーで絶叫したり、透明度抜群の水中で魚を探したり…。日常では体験できない経験は、家族の思い出づくりにぴったりです。
- 奈良県吉野郡川上村入波391 入之波温泉・山鳩湯
<<関西エリアで体験できるキャニオニングツアーの詳細はこちら>>
■関連記事
子連れ大歓迎のアクティビティ!関西で人気のアウトドアスポット12選
16.関西の穴場テーマパーク「ひらかたパーク」|大阪府
PIXTA
“ひらパー兄さん”のCMでもおなじみの「ひらかたパーク」は、日本で最も長い歴史を持つ遊園地。
総面積約16万平方メートルと遊園地としては比較的小さめながら、40種類以上の豊富なアトラクションや、動物とふれあえる「ワンダーガーデン」「どうぶつハグハグたうん」、人気アニメや特撮ヒーローとコラボレーションしたイベントなど、1日中遊べる内容が盛りだくさん。
ほかのテーマパークと比べ、待ち時間が少ないのも魅力的!たくさんアトラクションを楽しみたい人には、フリーパスの購入がおすすめです。
- 大阪府枚方市枚方公園町1-1
- 072-844-3475
■関連記事
【関西】子連れ旅行するならどう選ぶ?年齢別・男女別ベストチョイス!
17.生き物たちがフロアを動き回る!新感覚ミュージアム「NIFREL」|大阪府
PIXTA
2015年11月、大阪府・万博公園にできたミュージアム「NIFREL(ニフレル)」。「感性にふれる」というコンセプトのもと、アーティスティックな空間に、さまざまな生き物やアートが展示されています。
「多様ないのちと個性のつながり」をテーマに、展示場は“わざ”“すがた”“いろ”“みずべ”“うごき”“つながり”“WONDER MOMENTS”の7つに分けられています。出会える生き物は、ホワイトタイガーやカバなどの哺乳類、ペンギンやペリカンといった鳥類、ネオンテトラをはじめとする魚類などさまざま。
“うごき”ゾーンでは、水槽に展示された生き物のほか、フロアを自由に動き回るアナホリフクロウやワオキツネザル、カピバラの姿が見られます。生き物がすぐ近くに寄ってくることもあるそう!新たな発見の連続に、ワクワクが止まりません。
- 大阪府吹田市千里万博公園2‐1
- 0570‐022060
18.かわいいパンダに会える「アドベンチャーワールド」|和歌山県
PIXTA
和歌山県の「アドベンチャーワールド」は、「人間(ひと)と動物と自然とのふれあい」をテーマとした、動物園や水族館、遊園地が一体になったレジャースポット。
80万平方メートルの広大な敷地には、イルカ、クジラのマリンライブやライオン、キリン、ゾウといった動物たちを間近で見られるサファリワールド、カピパラ、インコ、サルなどの小動物とふれあえる広場など、1日では回りきれないほどの見どころが満載。
また、ジャイアントパンダの飼育数が日本で最も多いことでも有名で、2020年11月に誕生した“楓浜(ふうひん)”を含め、現在7頭ものパンダが暮らしています。パンダたちがたわむれるかわいい姿は必見です!
- 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
- 0570-064-481
■関連記事
【関西版】子連れでお出かけするなら外せないスポット25選!
19.初めてでもOK!「湯浅湾」で本格シーカヤック体験!|和歌山県
大阪市街から車で約1時間半でアクセスできる湯浅湾は、美しい景色をバックにシーカヤックが楽しめる人気のスポット。「アイランドストリーム」主催の“湯浅湾 シーカヤック”ツアーでは、ベテランガイドが丁寧にレクチャーしてくれるので初心者でも本格的なシーカヤックを満喫できます。
ツアーでは、最初にパドリングの練習をしたらさっそくツーリングへ。ガイドがツアー当日の海の状況からベストなコースを選んで案内してくれます。断崖絶壁のそばを通ったり、無人島へ渡ったり、湯浅湾の自然の魅力をたっぷり感じられるツアーを満喫しましょう。
シーカヤックを1日中じっくり楽しめる“ワンデイツーリング”や、体験時間3時間で気軽に参加できる“ハーフデイ・ライトツーリング”など、自分に合ったコースが選べるのもうれしいポイント。BBQや温泉つきのコースもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 和歌山県有田郡湯浅町栖原1434
20.子供と一緒に動物とふれあえる「うだ・アニマルパーク」|奈良県
PIXTA
人と動物のふれあいを通じて“いのちの教育”を行い、動物に対する愛護の心を育てる取り組みを行なっている、奈良県の「うだ・アニマルパーク」。
パーク内には大きく分けて3つのエリアがあり、動物に関する本や展示、ソーセージやバターを作れる「動物学習館」、ヤギや馬といった動物にさわれる「ふれあい広場」、大きなローラーすべり台などの遊具が楽しめる「展望広場」など、ファミリーにうれしい内容が盛りだくさん。
ヤギや羊の餌やりや牛の乳搾りのほか、3歳から楽しめるポニー乗馬など、なんと無料で楽しめます!小さい子供の“初めて”体験にはもってこいのスポットです。
- 奈良県宇陀市大宇陀小附75-1
- 0745-87-2520
疲れたらここでひと休み。リラックススポット
観光やアクティビティをたっぷり楽しんだ後は、リラックススポットでゆったりひと休み。
温泉にゆっくり浸かったり、おいしいスイーツを味わったり…。ここからは、心も体も癒やされるスポットをご紹介します。
21.心と体を癒やす「るり渓温泉」|京都府
「るり渓温泉」は“心と身体の癒しの森”をコンセプトとした、京都府のリゾート施設。大浴場を除く露天風呂やサウナ、温水プールは混浴可能(※水着着用)で、男女グループでゆったりとくつろげます。
入浴施設のほかにも、テニスコートやグラウンド、ゴルフ場、プラネタリウム、BBQ広場、レストランなど、大人から子供まで楽しめるレジャー施設も完備。
さらに、るり渓は国の名勝地に指定されていて、約4kmの散策コースでは「るり渓十二勝」と呼ばれる大小さまざまな滝や岩、四季折々の木々草花を楽しめます。温泉で体の疲れをとった後は、目で癒やされるのもおすすめですよ!
- 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
- 0771-65-5001
22.フレッシュな乳製品を味わえる!「葛城高原 ラッテたかまつ」|奈良県
海抜250mの奈良県・葛城山麓にある「ラッテたかまつ」は、新鮮な牛乳からできたさまざまなメニューを味わえる牧場。
“ふれる、感じる、楽しむ”をテーマとした酪農体験ができ、牛の乳搾りやバター作り、アイスクリーム作り、ブルーベリーの摘み取りが楽しめます。
喫茶店「夢ラッテ」では、牛乳はもちろん、20種類以上の味から選べるアイスクリーム、自家製モッツァレラチーズが練り込まれた生地が自慢のピザなど、こだわりの牛乳から作られた絶品メニューを味わえるのもポイントです。
おいしい食事に舌鼓を打ちながら、どこまでも緑の広がる絶景にうっとり。自然がつくり出した優雅なカフェタイムを楽しんでください。
- 奈良県葛城市山口278-3
- 0745-62-3953
■関連記事
【関西】デートにおすすめ!のんびり派もアクティブ派も満足なスポット20選
GWは関西エリアを遊びつくそう!
GWはどこへ出かけようか、考えるだけでワクワクしてきますよね。
今年はどのエリアでも混雑が予想されますので、しっかり計画を立て、事前に予約をしておくのがおすすめです!
アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOAOSBI(そとあそび)」では、GW中に楽しめるツアーを数多く紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!
(編集部注*2019年3月12日に公開された記事を再編集したものです。)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事