
大人も子供も大はしゃぎ!アスレチックスポット12選【関西編】 2018.05.24 関西・近畿
【目次】
- 1.冒険の森 in やまぞえ|奈良県
- 2.生駒山麓公園|奈良県
- 3.六甲山フィールド・アスレチック|兵庫県
- 4.須磨離宮公園|兵庫県
- 5.フォレストアドベンチャー・朝来|兵庫県
- 6.ユニトピアささやま|兵庫県
- 7.淡路ワールドパークONOKORO|兵庫県
- 8.高槻フィールドアスレチック|大阪府
- 9.アスレチックスポーツ|大阪府
- 10.ひこねスカイアドベンチャー|滋賀県
- 11.びわ湖バレイ|滋賀県
- 12.ガリバー青少年旅行村|滋賀県
7.海を眺めながらのジップラインは爽快感抜群!淡路ワールドパークONOKORO|兵庫県
「淡路ワールドパークONOKORO(おのころ)」は淡路島にある遊園地。乗り物やレストランはもちろん、ジップラインアドベンチャーも体験できるんですよ!
ガイドさんと一緒に、10人~15人が1パーティーで4コースを巡るスタイルで、最長110mのシーサイドコースでは淡路島の海を眺めながらの滑走が楽しめます。
ヤシの木の間をすり抜けていくコースもあり、今までご紹介してきたジップラインとはまた違った雰囲気が味わえますよ。
- 兵庫県淡路市塩田新島8-5
- 0799-62-1192
・営業時間:【平日】10:30〜、13:00〜、15:30〜 【土日祝】10:00〜、12:30〜、15:00〜
・料金:2,500円
8.一風変わった2つのコースに挑戦しよう!高槻フィールドアスレチック|大阪府
「高槻フィールドアスレチック」は山間部に造られたアスレチックで、昔ながらの雰囲気の中にもどこか不思議な世界観が漂います。
コースは「史跡コース(25ポイント)」と「民話コース(35ポイント)」の2コース。中には空中ブランコのような乗り物で空中を滑る「人間ロープウェイ」や、高い位置にロープで吊られた細い足場が50cmほどの間隔で並ぶ「難関くぐりぬけ」といったヒヤヒヤするような遊具もあって新鮮です。
また敷地内には山の中を約10分間走るモノレールやテニスコート、バーベキュー場もあるので季節の花々を楽しみながら家族や仲間と盛り上がるのも楽しいですよ。
- 大阪府高槻市成合北の町242
- 072-688-8281
・営業時間:9:00~17:00
・料金:大人(高校生以上)700円、小人(小・中学生)500円、 幼児(3歳以上)300円
9.起伏に富んだフィールドは体力づくりに最適!アスレチックスポーツ|大阪府
奥水間にある「アスレチックスポーツ」内にあるフィールドアスレチックには起伏に富んだフィールドに36ヶ所のアスレチックが展開。全身を使って自然の中で遊べます。
ここではアスレチックのほかにも渓流釣りやバーベキュー、ゴルフができたり、ロッジやバンガローでの宿泊とセットになったプランもあったりするので、アウトドアを満喫するならもってこいのスポットですよ!
- 大阪府貝塚市木積24
- 072-446-1133
・営業時間:9:00~17:00(4月1日~9月30日の土日祝は18:00まで)
・料金:大人(高校生以上)850円、小人(4歳以上)650円
10.開放感抜群のロケーションでハッスル!ひこねスカイアドベンチャー|滋賀県
「ひこねスカイアドベンチャー」は、周囲に遮るものがなく見晴らしの良い高い場所でアスレチックが楽しめるスポット。アトラクションはアドベンチャーG(空中アスレチック)、スカイG(空中スライダー)、ハイG(空中ブランコ)の3つで、ハーネスを装着してチャレンジします。
アドベンチャーGは、8mの高さに設置された18アイテムのアスレチック!ボルダリングのような壁を伝っていったり、ロープをつかみながら綱渡りをしたりとかなりのスリルが味わえます。
また約200mの空中スライダーが楽しめるスカイGや、高さ7mからダイブする日本初上陸の空中ブランコのハイGは、スリルと同時に爽快感もMAX!思い切って飛び出せばきっと最高の体験ができますよ。
こちらのアスレチックでは安全装備が正しく装着できれば4歳くらいから大人同伴で遊べるので、親子のコミュニケーションの場にもおすすめです!
- 滋賀県彦根市古沢町278-9
- 0749-26-1793
・営業時間:【アドベンチャーG・スカイG】10:00~18:00(17:00最終受付)
【ハイG】9:00~11:00・15:00~17:00 ※営業時間、最終受付時間は季節により異なる。
・料金:【アドベンチャーGとスカイG共通】大人4,600円、小人3,600円【ハイG】6,000円【スカイG(3回)】1,000円
11.スリルと絶景が同時に味わえる!びわ湖バレイ|滋賀県
びわ湖バレイは琵琶湖の絶景を望む山の上に造られたレジャー施設。冬はゲレンデとして、雪のない季節には標高1,100mの山頂に天空アスレチックのスカイウォーカーやジップラインなど、さまざまなアトラクションが楽しめます。
スカイウォーカーは高さ5mに揺れる橋やクモの巣ネットなど、26アイテムがそろうアスレチックアドベンチャー!コースは3つあり、地上2mの高さに設置されたファミリーコースもあるのでご家族で楽しめますよ。
そのジップラインは全部で7つもあるんです!開けた場所での滑走や、尾根を繋ぐ木々が生い茂る場所での滑走はどれも爽快。7コース中3コースはダブルラインとなっていて、カップルで手を繋ぎながら空を翔るのもおすすめですよ。
また山頂にはお子様向けの遊具も充実しているので、琵琶湖を眺めながら家族みんなで思いっきり遊べちゃいます
- 滋賀県大津市木戸1547-1
- 077-592-1155
・営業時間:【平日】10:00~15:00
・料金:【スカイウォーカー】チャレンジコース2,600円、ちびっこコース1,600円(共に大人・子供共通料金) 【ジップライン】3,800円
12.5つの国に点在するアスレチックで遊び尽くそう!ガリバー青少年旅行村|滋賀県
「ガリバー青少年旅行村」は、ガリバー旅行記の世界観の下に造られた複合施設。その中にガリバー旅行記に登場する人物をモチーフにしたアスレチックがあります。その遊具の多さとスリルにお子様も大はしゃぎ間違いなし!
キャンプやクラフト体験、せっかく宿泊施設もあるので泊まりでの利用もおすすめです。また近くにある八ツ淵の滝で、渓谷を下っていくアクティビティのシャワークライミングに挑戦してみるのもおすすめですよ。
- 滋賀県高島市鹿ヶ瀬987-1
- 0740-37-0744
・営業時間:9:00~17:00
・料金:入村料400円(4歳以上)
世代を問わず楽しめるアスレチックで盛り上がろう!
いかがでしたか?
笑いあり、スリルありのアスレチックは大人も子供もみんなで盛り上がれること間違いなし!世界中で注目のジップラインが含まれているスポットも多いので、チャレンジする価値ありですよ。
アウトドアレジャー専門予約サイト「そとあそび」では、関西で体験できるアクティビティを多数ご紹介しています。こちらもあわせて参考にしてくださいね。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事