人気のプラン
-
【東京・巣鴨・手作りキャンドル】火を点けずに香るキャンドル♪ボタニカルアロマワックスサシェ(2個)4,4004,280円〜
-
【東京・巣鴨・手作りキャンドル】キレイでカワイイお花が浮かび上がる3Dボタニカルキャンドル(1個)4,4003,980円〜
-
【東京・巣鴨・ハーバリウム】手元を華やかに!ハーバリウムボールペン(1本)2,480円〜
-
【東京・巣鴨・アロマオイル】花と香りに癒される♪選べるフラワーディフューザー(1個)4,280円〜
-
【東京・神田・茶道教室】贅沢プラン!お抹茶&お干菓子&練り切り3点体験コース4,360円〜
-
【新宿区・ボルダリング】サポート充実のジムでボルダリング!レンタル品、初心者レクチャー無料、2時間制(予約制限:2回まで)1,8001,080円〜
-
【東京・赤羽橋・麻布十番・電動ろくろ・陶芸体験】たっぷり、ゆったり、約90分間。好きなだけ電動ロクロで作品が作れます※別途焼成費(赤羽橋駅から徒歩約30秒)5,5003,500円〜
-
【浅草橋・ガラス工芸】お気に入りの絵や文字を彫刻して色鮮やかなオリジナルグラスをつくろう!魔法のガラスアートサンドブラスト3,500円〜
-
【東京・巣鴨・ハーバリウム】2本制作!キレイとカワイイを形にする♪ハーバリウム4,4003,980円〜
-
【東京・巣鴨・ハーバリウム】キューブ or 箸置き 選べる♪固まるハーバリウム5,980円〜
-
【東京・港区・電動ろくろ】カップルで陶芸体験!焼き代プレゼント(1人1作品湯のみサイズ)3,960円〜
-
【東京・浅草・着物レンタル】浅草駅徒歩0分!ヘアセット付き!イベントや街歩きに!本格着物一式レンタル&着付けプラン!4,3783,278円〜
-
【東京・新宿・手作りキャンドル】香りもデザインも選んで楽しい!マリンキャンドルorジュエリーキャンドル!4,0003,890円〜
-
【浅草駅徒歩1分!】伝統工芸「江戸切子」のオリジナルグラス作り体験<東京観光の思い出に>(約1~1.5時間)3,630円〜
-
東京・白金・親子でつくる陶芸体験(約1時間・電動ろくろコース)3,410円〜
-
東京・白金・両方できて大満足!手びねり&電動ろくろ体験3,960円〜
-
【鎌倉・アクセサリーづくり】大切な人と作る、ここだけの特別な指輪。職人こだわり素材の本格シルバーリング制作(鎌倉駅より6分/約2時間でお持ち帰り可能)5,800円〜
-
【栃木・益子町・電動ろくろ】初めての陶芸におすすめのプラン!益子焼・食器や花器など4,300円〜
-
【埼玉・長瀞・ラフティング】<ツアー写真無料キャンペーン中!>超ロングコース!広い更衣室◎シャワー&ドライヤー◎アメニティ充実◎小学生から参加OK◎<当日予約できます!レンタル充実!>6,5006,000円〜
-
【浅草橋・ガラス工芸】呑む人にはうれしいワイングラスづくり おしゃれに乾杯!自作のグラスで楽しむお酒は美味しいよ・・砂で削る魔法のガラスアートサンドブラスト(プルー、ピンク限定)4,000円〜
-
超特割!【2600円割引】東京ジョイポリス イースターペアパスポート(大人2名分)11,0008,400円〜
-
超特割!【最大12%割引】遊園地も併設!宇都宮動物園 割引入園券(当日利用可)1,6001,500円〜
-
超特割!【最大800円割引★】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題)5,5004,700円〜
-
【500円割引】東京ジョイポリス 学割キャンパスポート!(入場+アトラクション1日乗り放題)5,5005,000円〜
-
ミニチュア ミュージアム スモールワールズ 入場パスポート3,2002,880円〜
-
【一般】古代エジプトを旅できるVR体験「Horizon of Khufu」4,000円〜
-
東京タワー WEBチケット(メインデッキ)1,500円〜
-
【22%割引】前日までの購入でお得「ミニチュアミュージアム スモールワールズ」大人ペア入場パスポート6,4004,980円〜
-
うんこミュージアム TOKYO WEB入場チケット2,000円〜
-
超特割!【1,200円割引・入浴のみ大人ペアチケット】日帰り温泉湯の里おかだ(購入日より利用可)3,3002,100円〜
関東のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ずこうしつ〜sugamo〜
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- ハーバリウム
- 手作りキャンドル
- 手作りランプ・照明
- 手作り雑貨 その他
- 手作りアクセサリー その他
- アロマオイル手作り
- プリザーブドフラワー体験
- フラワーアレンジメント教室
口コミ 6,031件
キレイとカワイイを形にする♬教室 ずこうしつ~sugamo~は、巣鴨駅から徒歩5分のワークショップです。 瓶の中に花を咲かせた 【花すいそう】 のようなインテリア「ハーバリウム」 大人気の「ボタニカルキャンドル」などを作れます。 ※ハーバリウムを1万本以上制作した経験豊富な講師が丁寧に教えてくれるので、ものづくりに自信がない方でもご安心ください。 ※当教室でのモノ作りは「楽しむ事」を大切にしながら、リラックスした空間でレッスンをご満喫いただけます。 お好みの花材で自由にデザインを作り上げてゆく工程をお楽しみください。 ハーバリウムの製造・販売を行う、【ずこうしつ】が運営しておりますので、花材の種類が300種類以上と!!!豊富にあり、お花に囲まれた空間でレッスンすることができます。 ※講師が厳選した季節の花材を随時入荷しております。同じお花でも季節によって色味が変わったり、当教室だけの特別な色のお花もあって、様々なデザインを作ることができます。 巣鴨駅から池袋駅までは電車で5分なので、乙女ロードやサンシャイン水族館などへのアクセスも良好です。 当教室の徒歩圏内には「巣鴨地蔵通り商店街」をはじめ、モダンで閑静な日帰り温泉「東京染井温泉 SAKURA」、歴史を感じる都立庭園「六義園」などがあり、体験と合わせて1日を満喫できる散策スポットが充実しています。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
オススメ!【東京・巣鴨・手作りキャンドル】火を点けずに香るキャンドル♪ボタニカルアロマワックスサシェ(2個)4,280円〜 -
日本文化体験 庵an東京
東京都 銀座・日本橋・東京駅周辺
- 和菓子教室
- 茶道教室
口コミ 347件
楽しみながら日本文化を学ぼう!アクセス抜群の体験施設「庵an」 東京・神田紺屋町にある昭和レトロビルの2階、日本文化体験「庵an」では、日本文化を体験しながら楽しく学ぶことができます。お点前体験や和菓子作り体験など、さまざまなプランをご用意!年齢制限もないので、どなたでも気軽に体験いただけますよ。友達や家族を誘って、ぜひ楽しみながら日本文化への第一歩を踏み出してみてくださいね。
オススメ!【東京・神田・茶道教室】贅沢プラン!お抹茶&お干菓子&練り切り3点体験コース4,360円〜 -
Ever Free Climbing Gym(エバーフリークライミングジム)
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- ボルダリング
口コミ 393件
扉をくぐった先は別世界!? 四谷駅より徒歩4分、駅近ジムで遊ぼう! 解放感たっぷりの扉をくぐり、そこには一面の壁・壁・壁!非日常的な空間に、思わずワクワクします!ボルダリングが初めての方は、スタッフが丁寧にレクチャーを行います。スタッフが応援してくれたり、周りのお客さんがアドバイスをくれたりと、アットホームなお店ですので、みんなで楽しい時間を共有できます! 頂上を目指せ!全6面のウォールをご用意 当店では全6面のウォールをご用意。やればやるほど色々な壁に登れるようになるので、どんどん新しいステージにチャレンジしたくなります!広々とした休憩スペースを用意してあるので、お友達との雑談や、コースを確認する「オブザベーション」もしやすいですよ。オシャレな内装や居心地の良さから、女性のお客様に人気のジムです。 ※初回ご利用の方は別途会員登録料が必要となります。2回目登録料は不要となります。
オススメ!【新宿区・ボルダリング】サポート充実のジムでボルダリング!レンタル品、初心者レクチャー無料、2時間制(予約制限:2回まで)1,080円〜 -
陶芸 gallery cafe 私游
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 314件
会社帰り気軽に陶芸体験!午後9時まで開催している東麻布の教室 陶芸 gallery cafe 私游は、東麻布にある陶芸教室です。午前10時から午後9時まで教室を開いているので、会社帰りにお立ち寄りいただけます。大きなものから、小さなものまで、ご希望どおりの作品が制作できます。電動ろくろや手ろくろの使い方も丁寧に指導。土に触れる癒やしの時間を、ぜひ当教室で体験ください。
オススメ!【東京・赤羽橋・麻布十番・電動ろくろ・陶芸体験】たっぷり、ゆったり、約90分間。好きなだけ電動ロクロで作品が作れます※別途焼成費(赤羽橋駅から徒歩約30秒)3,500円〜 -
サンドブラスト本部教室 砂で削るガラス工芸教室
東京都 上野・浅草・両国
- サンドブラスト体験
口コミ 838件
好きな絵や文字を自在に彫刻できる!「魔法のガラスアート」サンドブラスト体験 まだあまり知られていないサンドブラスト技法を使った新感覚の工芸体験を楽しめるよ。 本来は金属、石材等を削る加工技術で、空気圧で吹き付けて削るからカンタン、安全。教室ではガラスや磁器を彫刻する講座を用意している。絵柄や文字を持ち込んで、自分好みのオリジナル作品が手作りできるのがうれしい。デザイン画も豊富に用意、絵心は不要なので初心者でも安心して楽しめる。 体験場所は問屋街でもある、東京・浅草橋。浅草や日本橋からも近く、いつもと違ったデートや東京観光のついでにぜひどうぞ!!
オススメ!【浅草橋・ガラス工芸】お気に入りの絵や文字を彫刻して色鮮やかなオリジナルグラスをつくろう!魔法のガラスアートサンドブラスト3,500円〜 -
着物レンタルVASARA 浅草本店
東京都 上野・浅草・両国
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 59件
大人気バサラ着物レンタル浅草2号店! 2016年にオープンし、間もなくして人気店となったVASARAの浅草2号店です!着物レンタルVASARA 浅草本店もスタンダードなセットプランからご利用いただけます。着物とヘアアレンジは、オプションでグレードアップも可能です。当店併設のイタリアンレストラン「LaVASARA」ではイタリアン料理をお楽しみいただけます!ランチ付き、ディナー付きプランもご用意していますので併せてお楽しみください!
オススメ!【東京・浅草・着物レンタル】浅草駅徒歩0分!ヘアセット付き!イベントや街歩きに!本格着物一式レンタル&着付けプラン!3,278円〜 -
うづまこ陶芸教室
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 1,318件
あなたの感性を活かした作品づくり、うづまこ陶芸教室がお手伝いいたします。 うづまこ陶芸教室は東京都港区芝にあります。4路線5駅からアクセスできる非常に便利な場所ながら、どこか懐かしい雰囲気もある住宅街の一角に教室があります。 初心者歓迎。陶芸の楽しさ伝えます 「陶芸って難しい」と思っている方、初めてでも必ず作れます。東京タワーのほど近く、徒歩圏内で移動できてしまう陶芸教室。お散歩をしながらふらっと陶芸体験をしに立ち寄ってみませんか。お子様も3歳から電動ろくろやテーブルなどで陶芸体験ができます。親子で一緒に陶芸を体験してみませんか?観光やレジャーの遊びに陶芸体験も加えて、さらに楽しみましょう! ほかではできない体験を。自由な制作をお手伝い うづまこ陶芸教室では、お客さまの感性を生かした自由な制作を心がけています。体験プランも電動ろくろ、手びねりから選べる【一日体験】はもちろん、【タイル体験】、【アクセサリー体験】、季節のプラン【土鍋づくり体験】やお子様の宿題にぴったりな【自由研究プラン】などユニークなプランが豊富です。「こんなもの作ってみたかった!」というものがきっと見つかります。ギフトとしての制作もおすすめですよ。 お子様からご年配の方まで、どなたでも楽しめる陶芸体験。少人数制でご案内いたします。お気軽に遊びに来てくださいね。
オススメ!【東京・港区・電動ろくろ】カップルで陶芸体験!焼き代プレゼント(1人1作品湯のみサイズ)3,960円〜 -
azul/CoCo.LuLu 新宿フラワークラフト体験工房
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- ハーバリウム
- 手作りアクセサリー その他
- 手作りキャンドル
- 手作りリース
口コミ 108件
新宿三丁目駅すぐのフラワークラフト教室。初心者向けの簡単メニューもご用意 ボタニカルキャンドルやハーバリウムペンなど、フラワークラフトの体験教室です。プレゼントにぴったりのメニューも多数ご用意!ハンドメイドが初めての方、手先に自信がないという方でも簡単に作成できるものばかりなので、気軽にチャレンジしてみてください。新宿伊勢丹や丸井等も近く、お食事やショッピングを楽しむついでに体験できます。
オススメ!【東京・新宿・手作りキャンドル】香りもデザインも選んで楽しい!マリンキャンドルorジュエリーキャンドル!3,890円〜 -
創吉
東京都 上野・浅草・両国
- 江戸切子体験
口コミ 1,190件
シャープな輝き。江戸情緒漂う浅草で、江戸切子作りを体験しよう グラスファクトリー創吉へようこそ。当店では江戸時代から続く伝統工芸、江戸切子作り体験を楽しめます。 200年の歴史を持つ伝統工芸・江戸切子を体験 江戸切子は江戸時代から伝わる伝統工芸です。グラスに彫刻を施すことで、様々な文様を描くことができます。彫刻と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、どなたでも楽しく体験していただけます。今までの体験でグラスを割ってしまったお客様はおりません。お気軽にご参加ください。 浅草駅からすぐ近く。見ているのも楽しいグラスショップです 当店はバー用品やバー専用グラスなどを扱うグラスショップです。きらきらと輝くグラスは、見ているだけでも楽しくなります。ぜひごゆっくりご覧ください。浅草駅から徒歩ですぐそばにあり、大変お越しやすい場所にございます。スカイツリーや雷門も近くにあるので、体験の後に東京観光もお楽しみいただけます。 下町の浅草で、江戸時代から受け継がれてきた伝統工芸を体験してみませんか。皆様のお越しをお待ちしております。
オススメ!【浅草駅徒歩1分!】伝統工芸「江戸切子」のオリジナルグラス作り体験<東京観光の思い出に>(約1~1.5時間)3,630円〜 -
ワークスタジオ瑠花
神奈川県 湘南・鎌倉
- シルバーアクセサリー手作り
口コミ 329件
***鎌倉の古民家で本格シルバーアクセサリー作り*** 神奈川県鎌倉市にあるワークスタジオ瑠花では、シルバーアクセサリー作りを体験できます。国家資格をもつジュエリー職人が指導する本格的な作業!工程も多く、ハイクオリティの指輪やバングルが作れます。鎌倉駅西口から徒歩6分の場所にあり、当日お持ち帰りOKなので鎌倉観光の合間にもおススメです。 カップルはもちろん友人やご家族、お一人での参加も大歓迎です♪ 所要時間は約2時間。由比ヶ浜海岸や鎌倉大仏へのアクセスも◎ 《公式HPやInstagramも更新中!ぜひご覧下さい》
オススメ!【鎌倉・アクセサリーづくり】大切な人と作る、ここだけの特別な指輪。職人こだわり素材の本格シルバーリング制作(鎌倉駅より6分/約2時間でお持ち帰り可能)5,800円〜 -
白金陶芸教室
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 絵付け
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 496件
都心・港区白金で陶芸体験!初心者でも作りたいものをつくれます! 白金陶芸教室は、東京都港区白金にある陶芸品の工房です。初めての方でも、作りたいものがつくれる陶芸体験教室を開催しています。 創作欲求を何よりも大切にする陶芸教室です 白金陶芸教室では、お客様の「作ってみたい」という創作欲求を何よりも大切にしています。陶芸が初めての方でも、作品のイメージが出来上がっている場合、最初から挑戦することができます。何を作るかは自由です。プロの講師が最後の仕上げまでしっかりとサポートします。頭のなかのイメージを形にする喜びをご体験ください。 普段使いから贈答用まで、さまざまな陶芸品をつくれます 陶芸体験教室では、目的に合わせていろいろなプランをご用意しました。自分用に普段使いのできるお湯呑みやお茶碗などを作ってみたり、贈答用に大皿や花瓶などを作ってみたりと、さまざまなシーンでご活用いただけます。お子さまの夏休みの自由研究の課題として、親子で参加することができるプランもあります。 ご自身の頭の中にあるイメージを形にしてみませんか。白金陶芸教室では、丁寧にサポートいたします。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
オススメ!東京・白金・親子でつくる陶芸体験(約1時間・電動ろくろコース)3,410円〜 -
益子陶芸倶楽部
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
- 益子焼体験
- 絵付け
口コミ 298件
焼物の町「益子」で陶芸を体験!広いスタジオでゆったり作業ができますよ 40年ほど前に益子ではじめて陶芸教室を始めた益子陶芸倶楽部。宿泊施設の「古民家古木」は、古き良き時代を感じさせる民宿となっております。伝統的な作品づくりはもちろん、若いスタッフも多数いるので流行を取り入れた作品づくりにも幅広く対応可能です。また、外国人のスタッフがおりますので、英語での対応も可能です。
オススメ!【栃木・益子町・電動ろくろ】初めての陶芸におすすめのプラン!益子焼・食器や花器など4,300円〜 -
アムスハウス&フレンズ
埼玉県 秩父・長瀞
- ラフティング
- リバーカヤック
口コミ 751件
超happyな思い出つくろう!自然あふれる長瀞でrelax&refresh! 都心から2時間弱、長瀞(ながとろ)には豊かな自然が広がっています。アムスハウス&フレンズは、楽しく安全なラフティングツアーを開催しています。 太陽の光に包まれた「超happy」ラフティング体験! 美しい川、豊かな緑、自然あふれる長瀞の地。フィールドとなる荒川上流域は程よい激流具合で、スリルあり、ゆっくりと景色を楽しむ余裕もあり、初心者でも安心して参加していただくことができます。私たちの目的は、来場してくださるみなさんが「超happy」な思い出を作って帰ること☆そのための努力は惜しみません! みんなで力を合わせて楽しむラフティング。体力や運動神経も関係ありません!みなさんのご参加をお待ちしています! アムスハウス&フレンズで素敵な思い出を! アムスハウス&フレンズは初心者でもお子様でも楽しめる安心安全なツアーをご提供☆レンタル品も充実で、手ぶらでのご参加OK!ツアー写真撮影します!思い出の写真もバッチリ ◎3階建ての大きな施設で更衣室も広々!無料の温水シャワーもあり、ロッカーも完備。無料貸出のウェットスーツやライフジャケットも常にメンテナンスし、清潔なものをご用意!大きな駐車場完備で大勢のグループでも ◎目でもテンション上がるカラフルなラフティングボートで、陽気なガイド達といざ!最高の「超ロング7kmのリバートリップ」へ! ※クルマでお越しの方には駐車場も用意しています。 GW・7月・8月・9月は駐車料金 が発生いたします。 普通車¥500/1台 バイク/¥200 マイクロバス¥1000/1台 但し繁忙期など台数は限られますので、混雑の場合は別の有料駐車場をご案内することもございます。おおよそ4名1台の計算で当日のお客様に駐車場を割り振っていますのでなるべく台数を減らしていただくようにご協力をお願いします。
オススメ!【埼玉・長瀞・ラフティング】<ツアー写真無料キャンペーン中!>超ロングコース!広い更衣室◎シャワー&ドライヤー◎アメニティ充実◎小学生から参加OK◎<当日予約できます!レンタル充実!>6,000円〜 -
陶芸教室チルコロ 等々力店
東京都 渋谷・目黒・世田谷
- 電動ろくろ
- 手びねり・型取り
口コミ 600件
目黒沿いにあるギャラリーで陶芸体験!お子さまと一緒に参加もできます 2021年7月にオープンした「陶芸教室チルコロ 等々力店」。小さな陶芸教室ですがギャラリーショップを併設しており、大きな窓から光が差し込む気持ちの良い空間で、さまざまな作品を眺めつつ陶芸を楽しむことができます。「等々力駅」「尾山台駅」より徒歩約7分とアクセス良好。お子さまも体験できますので、ぜひご家族でいらしてくださいね。
オススメ!【東京・等々力・電動ろくろ】白が基調のおしゃれなスタジオで陶芸体験!作家気分を味わっておしゃれな作品を作ろう!<自由が丘・二子玉川から好アクセス>3歳から参加OK★2~3個自由制作可能!3,850円〜 -
as-is川越
埼玉県 川越・さいたま
- 手作り雑貨 その他
- 手作りブレスレット
口コミ 36件
小江戸川越観光地で、当店オリジナルの「デコレーションバルーン(ガラスのように透明で、軽いラバー製の丈夫な風船を装飾した商品)」を販売、制作体験ができるお店です。 川越市役所のすぐ近くで、氷川神社に向かう通り沿いにあり、店頭にはデコレーションバルーンを100個ほど展示しておりますので、かなり目立ちます。 観光の想い出やお土産に「デコレーションバルーン」を作ってみませんか?! ご来店、心よりお待ちしております!
オススメ!【埼玉・小江戸川越・デコレーションバルーン】デコレーションバルーンの制作体験♪ 手ぶらでOK!5歳から作れます・女性に大人気! ◎インテリアやプレゼントにもおすすめ1,980円〜 -
ワンダーパラダイス長瀞
埼玉県 秩父・長瀞
- ラフティング
- カヌー・カヤック その他
口コミ 313件
長瀞ラフティングパークで、スリル満点のラフティングツアーに出発! ワンダーパラダイス長瀞では、スリル満点のラフティングを体験できます。7人乗りのボートに乗りこみ、パーク前の河原から出発!荒川の激流を、皆で力を合わせて進みます。流れの穏やかな場所で水遊びをしたり、天然記念物の岩畳を見たりと、幅広い年齢のお客様にお楽しみいただけます。
オススメ!【埼玉・長瀞・カヤック】長瀞の綺麗な川でリフレッシュしよう!カヤック体験5,000円〜 -
OCEANS
神奈川県 湘南・鎌倉
- SUP(サップ)
口コミ 611件
シェイプアップ&ヒーリング!自然豊かな逗子の海で優雅にSUP体験☆ 逗子の海でスタンドアップパドルサーフィン(SUP)体験を開催しているOCEANS!アクセス便利なこの地であなたもSUPを体験しませんか? 楽しい×シェイプアップ!女性にも注目されるSUP SUPとは、ボードの上に立って優雅に水上散歩ができる、今注目のマリンスポーツです。ボードの上で微妙なバランスを取りながらパドルを漕ぐため、全身が鍛えられます。楽しく水上散歩をしながらシェイプアップの効果も期待できます。 必ず立てます!インストラクターがサポート☆ 幅の広い大きなSUPのボードは安定感が高く、簡単に立つことができます。OCEANSでは、プロのインストラクターが受講コース・コンディションに合わせた乗り方の指導をいたします。いままで多くのスクールを行ってきましたが、実際に立てなかった生徒はいません☆まったくの初心者の方もご安心ください。 海をのんびり楽しみながら、SUPで健康的な身体を手に入れてみませんか?
オススメ!【神奈川・逗子・SUP】初めての方でも安心して楽しめる!景色を見ながら水上散歩(半日)★写真プレゼント6,600円〜 -
着物レンタルVASARA 浅草寺店
東京都 上野・浅草・両国
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 152件
浅草で着物レンタル!着物姿で浅草観光を! 浅草にある和モダン調の着物レンタルショップ「着物レンタルVASARA 浅草寺店」。浅草寺から徒歩1分!1,000着以上の着物が揃っており、スタンダードなセットプランからご利用いただけます。プランは全て着付けつき。約30分ほどで手際良くおこないます。着物とヘアアレンジは、オプションでグレードアップも可能です(※1)。可愛く仕上がったら、浅草を意気揚々とお散歩しましょう!お食事セットも大好評です。 (※1 ランチ・ディナーセットのプランは、着物の柄は当店の着物ランク「スタンダード」からお選びいただけます。)
オススメ!【東京・浅草・着物レンタル】浅草寺まで徒歩1分!ヘアセット付き!イベントや街歩きに!本格着物一式レンタル&着付けプラン!3,278円〜 -
陶芸工房 土花
東京都 蒲田・大森・羽田周辺
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 111件
東京都大田区で陶芸体験!「都内駅近で買った!」くらいの物を作ろう! 東京都大田区にある陶芸工房 土花では、陶芸体験を開催しております。成形のみの1回プランや、成形から釉薬掛けまで体験できる3回プランをご用意してます。完成した作品を想像しながら、無機質な土に命を吹き込んでみましょう。きっと素敵な作品ができあがりますよ。
オススメ!【陶芸体験・東京】大岡山駅徒歩3分!動画撮影サービスで思い出バッチリ!簡単に出来る手びねり体験!3,800円〜 -
HEADROCK climbing gym(ヘッドロッククライミングジム)
東京都 上野・浅草・両国
- ボルダリング
口コミ 133件
東京都墨田区菊川のジムで、大人も子どももボルダリングデビュー! HEADROCK climbing gym(ヘッドロッククライミングジム)では、ボルダリングデビューを考えている方向けの初心者スクールを開催しております。 初めてのボルダリングを楽しもう!道具はすべてレンタル可能! ボルダリングは人工の壁を登っていく屋内型のスポーツです。必ずしも力が必要なわけではなく、女性にも小学生にも年配の方にも体験できる、間口の広いスポーツです。最高齢はなんと80歳!当ジムでは初めての方でも安心してボルダリングを楽しんでいただけるよう、初心者スクールを開講しております。必要な道具はすべてレンタルできるので、手ぶらでお越しください。 駅からも近くて便利!お仕事帰りにも立ち寄れます 当ジムは都営新宿線菊川駅より徒歩2分、森下駅より徒歩7分と、駅から近く大変お越しやすい場所にございます。平日は深夜まで営業しておりますので、仕事帰りに立ち寄ることも可能。初心者向けから上級者向けまで様々な難易度の壁を用意しておりますので、少しずつ難しい壁に挑戦していってください。 ボルダリングは簡単に楽しめて奥が深いスポーツです。ぜひ1度体験してみてください!
オススメ!【墨田区・ボルダリング】駅チカ2分!おしゃれなジムで気軽にダイエット!初回レンタル・レクチャー無料!1,200円〜
関東のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
源三窟
栃木県 那須・板室
- 博物館・科学館
源義経の娘婿で、忠実な武将として義経に従っていた源有綱は後白河法皇から義経追討の院宣が下ると、義経の兄である源頼朝から追われることとなり、この洞窟に逃げて隠れ住んでいたといわれる。しかし、洞内に流れる「米洗いの滝」で米をといだ際、洞外に流れ出た濁った研ぎ汁により敵に居場所を知られ、哀れな最後を遂げたと伝えられる。
-
草津フォレストステージ
群馬県 草津・尻焼・花敷
- アスレチック その他
草津フォレストステージは、自然の中で過ごせるアウトドアアトラクション施設です。 ホテルヴィレッジ敷地内に広がる美しい森と一体になった舞台で、時間を忘れてワクワクドキドキの冒険気分が味わえます。 高さ6メートルの空中ブランコから一本橋まで、スリリングで健康的な時間を過ごすことができます。 初心者から上級者まで幅広く楽しめるアクティビティたち。特に人気なのがフェアリーステージとマスターステージの2つのコースです。フェアリーステージは挑戦しやすい配置がされた初心者向け、マスターステージはより刺激的なコースを備えた上級者向けです。
-
プール&温泉 テルメテルメ
群馬県 草津・尻焼・花敷
- スポーツ施設
プール、温泉、サウナを完備し、草津古来の時間湯や湯もみ、ホテル独自の湯蒸しも体験できます。
-
淵野辺公園
神奈川県 相模原
- 公園
サーティーフォー相模原球場・テニス場・銀河アリーナ
-
椿公園
千葉県 勝浦・鴨川
- 公園
山々の景観を生かした立体的な園内には、様々な種類のツバキやサザンカが植栽されている。2月下旬〜3月上旬が見頃である。 ※写真の大吊橋は現在老朽化のため立ち入りが制限されております
-
雷電神社だるま市
群馬県 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
- お祭り
雷電神社では、毎年1月25日にだるま市が行われる。
-
赤城山第一スキー場
群馬県 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
- スキー場 その他
-
千葉KINGS(千葉キングス)
千葉県 千葉・市原
- ウォータージャンプ
-
大網白里市朝市
千葉県 九十九里・銚子
- 地域風俗
生産者と消費者のふれあいを深めるとともに、地場産業の良さを知り、産業の活性化を図るため、毎週日曜日に、地元で採れた新鮮な野菜、魚、水産加工品等を販売しています。
-
渡邉いちご園
千葉県 木更津・君津・富津
- いちご狩り
千葉県君津市大井に位置する観光いちご園。土づくりにこだわってつくられたいちごは真っ赤に完熟し、その甘さとみずみずしさは食べた人を虜にする味だ。ハウス内では「あまおとめ」「紅ほっぺ」「恋みのり」「すず」「ほしうらら」「みくのか」「よつぼし」「スターナイト」の8品種ほど(栽培品種は年によってかわります)の栽培されており、2つのハウスで30分の食べ放題が利用可能。また、敷地内では直売所も運営され、採れたていちごやオリジナル商品を購入できる。
-
ポレポレ東中野
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- 映画館・シアター
東京都中野区東中野にあるミニシアター。JR東中野駅の北側線路沿いに位置する。前身の映画館「BOX東中野」の閉館後、有限会社ポレポレタイムス社が運営権を取得して2003年9月に現在の名前で開館した(現在の運営は株式会社ポレポレ東中野)。中野区内で唯一の映画館である。前身の特色だったドキュメンタリー作品を主体とする上映スタイルを踏襲しつつ、自主配給の作品、新人作品など多様なプログラムを鑑賞できる。1シアター96席。
-
シネプレックス幸手
埼玉県 久喜・行田
- 映画館・シアター
埼玉県幸手市上高野にあるシネマコンプレックス。同市のショッピングセンター「エムズタウン幸手」の西館にあり、エムズタウン開業翌年の2006年にオープンした。幸手市で唯一の映画館であり、現在はユナイテッド・シネマ傘下にあり全国でわずかに残る「シネプレックス」ブランドの映画館の一つ。9つのスクリーンに全1718席を有し、一部のスクリーンで独自の音響システム・HDCSを備える。
-
キネカ大森
東京都 蒲田・大森・羽田周辺
- 映画館・シアター
複数のスクリーンを完備する日本初の映画館として1984年にオープン。スクリーンは全部で3つあり、「キネカ1」が134席、「キネカ2」は68席、こぢんまりとした「キネカ3」は39席となっている。2本立ての名画座上映のほかロードショー作品も鑑賞できる。会員限定のハッピーチューズデー(毎週火曜日)や、日曜日20時以降の上映作品がお得になる日曜夜割など、リーズナブルな価格で映画鑑賞できるサービスが充実している。
-
大宮観光案内所
埼玉県 川越・さいたま
- 観光案内所
口コミ1件
市内・県内観光行事及び観光施設の案内や宿泊施設の案内,観光パンフレットの配布業務。
-
ちひろ美術館・東京
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- 美術館
絵本画家・いわさきちひろ(1918〜1974)が、亡くなるまでの22年間を過ごしたアトリエ兼自宅跡に建てられた美術館。水彩画、パステル画、油彩画などのちひろ作品を鑑賞できる。全館バリアフリーの改修をしてからは車いすの来館者も増え、子どもからお年寄りまで楽しめる憩いの場となっている。復元したアトリエや図書室、乳幼児が遊べる部屋があるほか、ホールでは映画上映や講演会なども行っている。
-
谷川岳遭難者慰霊祭
群馬県 水上・月夜野・猿ヶ京・法師
- お祭り
遭難者の霊をとむらい,香の煙が山にたなびく。
-
日光東照宮
栃木県 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 神社・仏閣
栃木県日光市にある徳川家康が祀られている神社。家康の遺言に沿って2代将軍秀忠が「東照社」と呼ばれたお堂を造り、1636年頃、3代将軍家光が現在の豪華絢爛な社殿へと改修。自然の地形を生かした参道や、建物に漆・極彩色を施した外観が特徴。日本を代表する美しい国宝の門「陽明門」は、1999年に世界文化遺産に登録された。左甚五郎作の国宝「眠り猫」、小浜藩主酒井忠勝公が奉納した重要文化財「五重塔」など見どころは多い。
-
つくば温泉喜楽里別邸
茨城県 つくば・牛久
- 日帰り温泉 その他
※小学生は岩盤浴、涼冷洞以外の専用お休み処、リラックスルーム、コミックコーナーのみのご利用となります。 ※温熱房のみでのご利用はできません。
-
ポーラ美術館
神奈川県 箱根
- 美術館
2002年に富士箱根伊豆国立公園に開館した美術館。クロード・モネの代表作「睡蓮の池」や、パブロ・ピカソの「帽子の女」、レオナール・フジタの「礼拝」など西洋絵画を中心に約10,000点以上の作品を所蔵・展示している。館内には開放的な一面ガラス張りのレストラン・カフェも併設。窓の外に広がる木々の緑に癒されながら食事を楽しめる。お土産を購入するなら、有名絵画をモチーフにした200種類以上のアイテムが揃う「ミュージアムショップ」がおすすめ。
-
箱根強羅大文字焼
神奈川県 箱根
- 花火大会
1921(大正10)年から続く歴史と伝統あるうら盆の送り火行事で、箱根の三大祭りの一つにも数えられている。当日、強羅温泉の正面に位置する明星ヶ岳の頂上付近では大文字焼が行われる。直径約30cmの乾燥させた篠竹の束を250束も使って「大」の字が作られ、点火される。はじめ炎の点だったものが線になり、次第に「大」の文字となって暗闇に浮かび上がるさまは幻想的だ。大文字焼とともに仕掛花火のナイアガラが強羅温泉の夏の夜を華麗に彩る
関東のおすすめ遊び・体験スポット情報
関東地方のレジャーは、その土地によって様々な遊びや体験があります。例えば、埼玉・栃木・群馬は知る人ぞ知るレジャースポットで、山・川・湖を使ったラフティングやキャニオニング、パラグライダー、カヌー・カヤックなど様々なアクティビティを楽しむことができます。東京・神奈川では、陶芸やガラス工芸、シュガークラフト、ポーセラーツなど女性に人気のインドア体験を楽しむことや、クルージングやリムジンレンタル、ヘリコプター遊覧のような都市部ならではの体験をすることができます。中にはスカイツリーを眺めながらレジャーが体験できる一風変わったスポットもあります。アソビュー!なら、そんな関東のさまざまな遊びをランキングの人気順や、海の遊び、川の遊び、山の遊び、屋内の遊び、安い順、大人数・団体、子どもとお出かけなど、さまざまな条件の中から探して予約できることができますよ。
■デートにおすすめの関東の遊び・体験
関東近郊でデートを楽しむ際にオススメの体験をご紹介します。東京でデートを楽しむなら、2人でものづくりが楽しめる陶芸体験やシルバーアクセサリー作り体験がオススメ。特にシルバーアクセサリー体験は、世界にひとつだけのペアリングを自分たちの手で作ることが出来るので、記念日や誕生日などにもおすすめですよ。陶芸体験はおそろいのお茶碗や湯呑みなどを作るといいでしょう。屋内体験なら、せっかくのデートの予定が雨に…なんて時でも安心して遊べますよ。そのほか、川崎の工場地帯などの夜景を船の上から楽しむ工場夜景クルージングもおすすめ。幻想的な景色を楽しめるだけでなく、非日常感もあいまって、ロマンチックなムードが楽しめます。仕事終わりに参加できるのも嬉しいポイントです。そのほか、アミューズメントカジノでお酒片手に勝負の駆け引きを楽しむのもオススメ。また車でドライブとあわせて楽しむなら、茨城の竜神大吊橋で日本一の高さから飛ぶバンジージャンプに挑戦したり、みなかみや奥多摩でラフティングやカヌーに挑戦したりと、アクティブな過ごし方もできます。アソビュー!には、ここではご紹介しきれないほどさまざまな遊びがありますので、2人でお気に入りの遊びを探してみてくださいね。
■関東の季節ごとのオススメレジャー
関東近郊でレジャーを楽しむ際のオススメをご紹介します。春は群馬県のみなかみなどで開催されているラフティングがオススメ。夏のレジャーと思われがちなラフティングですが、一番楽しめるのは山の雪解け水が豊富な春先なんです。川の水流が雪解け水で激しさを増し、よりスリリングな川下りが楽しめますよ。夏場は川を体ひとつで体感するキャニオニングやシャワークライミング、のんびりと船上でお食事やお酒を楽しむ屋形船、SUP、シュノーケリング・ダイビング、サイクリングなどがおすすめ。夏のイメージが強いダイビングですが、ダイビングは冬もオススメ。海の水は冬になるととても透き通り、冬場は海水浴客などもいないため、よりキレイな海が楽しめます。また秋になると紅葉を眺めながらのカヌー・カヤックやトレッキングなどが楽しめますよ。冬はパラグライダーがオススメ。パラグライダーといえば夏の緑、青い空をイメージする方も多いかと思いますが、冬場は空気が澄んでいるため空からの景色がキレイに見えるんです。その他にも季節ごとに楽しめるレジャーがたくさんありますので、気になるレジャーを探してみてくださいね。
■女子会や女子旅におすすめの遊び・体験
女子会や女子旅におすすめの遊び・体験をご紹介します。女の子同士でお仕事終わりや週末のお出かけを楽しむなら、オリジナルのキャンドルを作るキャンドル作り体験や、小さなガラスのビーズ「とんぼ玉」を作るとんぼ玉体験、ガラスに模様をつけるサンドブラストやリューター体験などがおすすめ。工房の場所も清澄白河や浅草など、お散歩にぴったりなエリアにあることが多いので、食べ歩きや観光、ショッピングと合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。そのほかにも、自分好みのアロマを作る調香体験などもあります。お気に入りの匂いに包まれながら日々を過ごしてみてはいかがでしょうか。またアソビュー!なら関東のさまざまなエリアにある温浴施設やスパが通常よりも割引価格で利用できます。エステや岩盤浴、美味しいお食事がついているプランもありますので、思いっきり遊んだ後のリフレッシュに利用するのもおすすめ。もちろん平日の仕事終わりなどにも利用できます。
■日帰り旅行で自然を楽しみたい
関東近郊で日帰り旅行をたのしむなら、神奈川の湘南エリア、栃木の那須高原や埼玉の秩父エリア、群馬のみなかみエリア、東京の奥多摩エリアなどがおすすめ。どのエリアも豊かな自然に包まれており、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできます。湘南エリアや那須高原ではパラグライダーやモーターパラグライダーといった、空を飛ぶ体験に参加できます。上空から眼下に広がる山々や街並み、どこまでも続く海などを眺めるのはとても爽快。日頃の疲れも忘れてしまいます。子供と一緒に楽しめる陶芸体験やガラス細工体験なども充実しています。奥多摩やみなかみでは、激流をボートでくだるラフティングや、体ひとつで川を楽しむキャニオニングなどが人気。こちらも子供と一緒に参加出来るので、夏休みの思い出作りにもぴったりです。みなかみエリアは温泉も豊富なので、体験後に日帰り温泉でゆっくりと疲れを癒やすのもおすすめです。
■子供連れにおすすめの関東の遊び・体験
子供と一緒に関東で遊ぶなら、陶芸体験、吹きガラス、ハーバリウム、とんぼ玉など、子供でも楽しめるものづくり体験がおすすめ。土遊び感覚で湯のみや茶碗を作れる陶芸体験や、ビンの中に花を詰め込むだけで花畑のようなインテリアを作れるハーバリウムなど、子供でも本格的な作品を作れるのが魅力です。子供連れの方におすすめのアウトドア体験は、アスレチック、海釣り、SUP、カヌーなどがあります。SUPやカヌーは親子で同乗できるため、小さな子供をお連れの方も体験できます。子供連れにおすすめのお出かけスポットは、1,200頭の動物が飼育されている「東武動物公園」や「那須どうぶつ王国」、「横浜市立金沢動物園」などの動物園や、「よみうりランド」、「軽井沢おもちゃ王国」、「サンリオピューロランド」などの遊園地があります。また、東京ドーム6個分の広さを誇る「ふなばしアンデルセン公園」や「ツインリンクもてぎ」、「東丹沢グリーンパーク」、「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」などの自然公園で、子供をのびのび遊ばせてはいかがでしょうか。「キッザニア」や「カンドゥー」などの職業体験施設は、子供がお医者さんやモデルなど、好きな職業を体験できる施設。子供たちが立派に働く姿に、思わず感動するはずです。
■雨の日でも楽しめる関東の遊び・体験
雨の日でも楽しめる関東の遊びをお探しなら、屋内で体験できるものづくり体験がおすすめ。陶芸体験や吹きガラス、とんぼ玉などのガラス細工、シルバーアクセサリー作りなどで、じっくり制作に集中してみてはいかがでしょうか。また、屋内でクライミングを楽しめるボルダリングなら、雨の日でもたっぷり運動できます。雨の日のお出かけスポットをお探しの方は、「ナムコ・ナンジャタウン」や「東京ジョイポリス」、「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」など、天候関係なしに楽しめる屋内遊園地はいかがでしょうか。そのほか屋内型キッズ施設「東京ドームシティ ASOBono!」や「東京おもちゃ美術館」などは、雨の日の子供向けスポットとして人気です。ほかにも「コニカミノルタプラネタリウム」や「多摩六都科学館」などのプラネタリウムなら、雨天でも満点の星空を鑑賞。また、ジメジメした雨の日は「テルマー湯」や「大江戸温泉物語」などの温浴施設で、さっぱり体を洗い流すのもおすすめです。
■大人数でお出かけにオススメの遊び・体験
大人数でも楽しめる遊びには、陶芸体験、そば打ち体験、ボルダリングなどのインドア体験があります。陶芸体験で自作の器を見せ合ったり、そば打ち体験で打ち立てそばを味わったりと、大人数での思い出づくりにぴったりです。大人数で参加できるアウトドア体験には、サーフィン、パラグライダー、カヌー、BBQ、アスレチックなどがおすすめ。カヌーに乗って自然の景色を堪能したり、仲間と協力してアスレチックのクリアを目指したりと、グループでアウトドア体験を満喫できます。大人数で楽しめるお出かけスポットをお探しなら、水族館・動物園・遊園地・美術館・科学館・博物館など、団体受け入れ可能な施設を回ってはいかがでしょうか。また、大型の温浴施設なら温泉入浴から食事、スパやプールなどを、グループで楽しめます。
■無料で楽しめる関東の遊び・体験スポット
関東のお出かけをリーズナブルに満喫するなら、「南ヶ丘牧場」や「牧場那須」、「千本松牧場」、「神津牧場」など、入場料無料の牧場がおすすめ。広大な草原をお散歩したり、ヤギや牛などとふれあったりと、充実した時間を過ごせます。また、「明治なるほどファクトリー守谷」や「アサヒビール茨城工場」、「日本ハムファクトリー茨城工場」、「ヱビスビール記念館」など、無料で利用できる工場見学も外せません。工場によっては製品の試食ができたり、参加者限定のおみやげが付いてくるのも嬉しいポイントです。工場見学は事前予約が必要な施設があるため、事前に公式HPなどをご確認ください。そのほかニホンツキノワグマやカピバラが飼育されている「大宮公園小動物園」や「横浜市立野毛山動物園」、「桐生が岡動物園」、「江戸川区自然動物園」などの無料動物園もおすすめ。公園などに併設されている小さな動物園なので、観光の合間などに気軽に立ち寄れます。