
【釧路】初心者も楽しめる!キャンプ場周辺釣りスポット紹介 2015.09.16 釧路
広大な大自然が身近にある釧路でのキャンプでは、カヌーや川下りそしてトレッキングや乗馬など様々なアクティビティを存分に楽しむことが出来ます。
特に日本最大の規模を誇る釧路湿原にある釧路川は川下りを楽しめるスポットとしても有名で毎年夏の時期になると沢山のカヌー愛好者が全国から集まるのだそう。
photo by そとあそび
釧路湿原を形成している一級河川の釧路川は、カヌーや川下りの理想的な場所であるだけではなく、釣り好きの人にとっても人気の地なのだそうです。今回は釧路川をはじめとする、釣りが全く初めての人でも満喫できる、キャンプ場周辺釣りスポットを紹介します。
釣り好きにとって憧れの地、釧路川
photo by PIXTA
釧路川は川幅広く、水量の豊かな川です。
釧路川ではどんな魚が釣れるの?
photo by PIXTA
アメマスの大きさは30cm前後から70cm位に及ぶのだとか。北海道では夏~秋が釣り期だそうなので、大きなアメマスが釣れる可能性は高いでしょう。
https://www.instagram.com/p/7ScLrQMqUx/
とても大きなアメマスが釣れたようです!やはり今の時期が釣りには適しているのでしょう。釣りにはあまり興味がなくても、釧路川は美しい手つかずの自然が豊富で、散策する価値は充分にあります。釧路のアウトドアアクティビティはこちらでチェックできます。
https://www.instagram.com/p/6nAMDsw-BN/
それにしても綺麗な水!!様々な魚たちが泳いでいるのも頷けます。透明度が高い釧路川はカヌー愛好家が全国から集まるカヌーの聖地でもあるんです。神秘的な釧路川でのカヌーに興味がある方は是非下記をチェックしてみてください!屈斜路湖・釧路川 カヌーツアー/屈斜路ガイドステーションわっか|そとあそび
ヒメマスやニジマスで有名な阿寒湖・阿寒川
photo by PIXTA
天然記念物のマリモの生息地として知られる観光地の阿寒湖。自然環境に恵まれた阿寒湖はマリモ以外にもイトウ、ヒメマス、ニジマス、ワカサギなど1年を通して様々な魚たちが泳いでいます。中でもヒメマスやニジマスは阿寒湖原産として全国的にも有名で、阿寒湖周辺での釣り魚としても人気があります。
https://www.instagram.com/p/BLhmG8ogMZy/?hl=ja
焼いて食べるととても美味しいヒメマス。より体が大きいヒメマスは栄養も多く含むため、プリプリとしたヒメマスが好まれるのだとか。ヒメマスがより脂を増し、美味しいと言われる季節は実は秋なのだそうです。
https://www.instagram.com/p/BQXqy12APE4/?hl=ja
水玉模様の体とサーモンピンクの身が美しいニジマス。刺身にしても塩焼きにしても美味しく食べられます。
https://www.instagram.com/p/7kEuohyjgW/
釣り初心者でも釣りやすいといわれるニジマスはおすすめの魚で、阿寒湖湖畔にキャンプに来た際には挑戦してみる価値が充分にあります!また、阿寒湖周辺には観光スポットや観光ツアーが沢山あるのでキャンプには最適の場所です。
アウトドアレジャー予約専門サイト『そとあそび』では、透明感抜群の釧路川や広大な釧路湿原を満喫するアクティビティを豊富に紹介しています。
特にこれからの季節は紅葉が見られる大チャンス!釣りの他にもボートに乗りながら手つかずの大自然の美しさに感動したりカヌーを漕いで壮大な湖を散策するなど、キャンプ中に挑戦したいツアー満載です。是非チェックしてみてください!
【アウトドアレジャー予約サイト『そとあそび』で釧路の大自然を満喫するツアーを探す】
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事